1:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
トランプ「ダメです」
ハリス「ダメです」
https://english.almayadeen.net/news/politics/us-warned-nippon-steel-its-bid-poses-national-security-risk
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
スレタイミスっとるわ
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
写真引用元①https://t.co/jwSnBYXRx1
— アクティビストメディア (@actvmda_info) September 6, 2024
https://twitter.com/actvmda_info/status/1831978403752460457?t=9uKMG7mH379k4Ie1e52D5A&s=19
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
なんで?
アメリカ反対してるやん
8:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>4
USと冠する歴史ある製鉄所が日本に買収されるのムカつくじゃん
ガチでそれ以外に理由無い
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
東芝がウエスチングハウス買ったときの二の舞になりそう
6:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>5
あれどうなったんやっけ
7:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
今になって反対言い出すのはおかしいやろ
ずっと前から買収話あったのに
23:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>7
根回しとかせんかったんかな
反発あるのは想像できたやろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日鉄「役員の過半数をアメリカ人にするしアメリカ政府が指名したやつもいれるから認めてくれよ」
10:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
アメカス「なんか日本っちゅうワイらの奴隷に買われるの尺やなぁ」
アメカス「せや安全保障上問題があるっていうて阻止したろ!w」
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
てか選挙戦のトピックの一つになってもうたから「アメリカを守る!」みたいなアピールの為に買収反対から態度変えれなくなってるだけや
ぶっちゃけ日鉄が買ったから国防上の懸念なんて1ミリも無い
13:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
買わなくていいよ
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>13
まぁそしたらUSスチール潰れるだけやしアメリカ人が馬鹿見るだけやな
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
社会人野球とかも出てくるで
日本製鉄USAいうて
19:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>14
めっちゃ強そう
16:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
しんにってつしんにってつしんにってーつ
ニッポンスチールごーごーごー
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
アメリカムカつくからさっさと潰れていいぞ
18:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
買収なんて言わずに、USスチールに投資って言い換えればイメージよくなるのにな
20:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>18
業務提携とか支援とかそういう感じでしとけばよかったのにな
36:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>18
確かにプライドきづつけないな
22:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
このままやと日鉄が違約金払わなあかんって話やけど、米国として買収を断る形なら免れるんか?
26:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>22
USスチールがなくなるだけや
27:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
カマラもバイデンも後追いの形になったからトランプが労働者の声を聞くと言う形で手の平返したら負けやん
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
白人様さあ
29:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
同業他社の労組「(俺たちの競争力が下がりそうだから)ダメです」←こいつらクソすぎるやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
アメリカが逆のことやってたらとんでもない圧力かけてきそう
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
USスチール
買う価値がそもそもあるん?詳しい人おったら教えて
42:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>35
あるから買うんや
60:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>35
日鉄の買収価格はとんでもない高値掴み
39:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ええやんこのままどんどん米国が衰退してくれたら、日本も子分やめて別の道模索できんか?
今のまま奴隷は嫌や
41:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日本はアメリカに配慮しすぎだと思うわ
なんで文句言われなあかんねん
それで儲けは向こうにほとんどとられるんやろ
51:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日本製鉄さまは吸収した住金社員を出世コースから外してさらに名前まで消し去ったエリート集団やぞ
63:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>51
吸収合併あるある
106:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>51
住金とか言う殿様商売企業の消滅は残当なんだよなあ
54:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
別に買わなくてもええやろ
USスチールさんが自滅するだけやし
58:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
むしろ他に何か理由があるんやろな
財閥解体やトラスト禁止とかあるやろ?ホワイトハウスが反対するのにそんだけの理由なのか
65:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
バイデントランプハリスが反対してるのに買収出来んの?
71:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>65
無理っぽい
選挙戦終わればみんな忘れてすんなり買収できるやろけど
その頃には潰れとるやろな
69:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
国際規格の鉄道レール作るのに便利だから買収するんだっけか
82:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ワイもわからん
91:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日本製鉄は呉の製鉄所なくしたせいで地域経済崩壊したしな
94:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
普通選挙ってどっちかが違う意見になるのにこれは共和党も民主党と結束してるのね
113:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>94
結束やなくて、「ワイらの方がアイツらよりあんたらを守るで!」って両党が鉄鋼労働者に対してやってる
95:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
そも何で公金で助けないんや
日本で同じようなことあったら間違いなく税金ドカドカやん
103:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
結局買収すんのか?
123:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>103
買収はもう双方で合意してんのに政治的都合で反対されてるんやで
107:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
USって名前が悪いんじゃないか
110:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
台湾ならええわ
114:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
USスチールは何でそんなやばい状況なん
119:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>114
労組強くてまともにリストラできなくて競争力失ったGMパターン
152:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>114
これが分かりやすい
単純に中国や他の新興国の製鉄に負けて衰退したんや
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d27e273a1400aab0ef65bb975ecddb9e45161cb1
115:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
トランプもハリスも反対してるのは理由は明確で
大統領選の激戦州のラストベルトで支持を得たいから
118:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>115
だったら賛成すればええのになあ…
117:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
株はファンアイテムという風潮
126:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日本猿VS白豚
128:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
社員が買収を望んでるのに政治家が選挙で勝つために買収に反対する構図面白い
141:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>128
中世かな?
144:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>128
この事実がバレきった時にどっちが先に手の平返すかやね
136:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
東芝とシャープが買収されるようなもんか
140:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ぶっちゃけ大統領選が終わったらどうとでもなる
146:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
今は時期が悪いの最上級例
154:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>146
選挙って怖いね
156:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日本って意外と強かったんやな…
157:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
もうなんなの、ムカつくんだけど
欧米ファンドは日本の企業を買収しまくってんのにいざアメリカの企業買収しようとすると全力妨害とかなんなんこれ
169:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>157
そらアメリカはジャイアンやから理屈とか通じらんのやで
158:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
日本製鉄は買収を成立させるためにポンペオ雇ったんやね
めっちゃ痩せてたわ
159:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
〜USスチール売却疑惑〜
アメリカ民「日本に買われるだと!許せん!」
トランプ、ハリス「日本に買われた方がいいと思います」
アメリカ民「この売国奴め!お前には投票しない!😡」
こうなるのが怖いから買収反対してるだけやろ
174:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>159
これ職失ったUSスチール元社員がトランプ狙撃するだろ…
183:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>159
ほな当選したあと手のひら返して買収容認する展開もあるんか?
164:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
じゃあ逆に「アメリカさんがそんなに嫌なら日鉄退かせるで(ニッコリ)」って言えば貸し作れるんか?
167:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>164
そんなこと言ったら殴られるぞ
176:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>164
むしろ買収失敗したら日本製鉄は数千億円単位の賠償しなきゃいけない
184:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>164
日鉄が800億払って何も残らないぞ
166:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
なんで買収したいの?
188:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>166
アメリカもものつくりの国内回帰の流れあるし製鉄のシェア取れればかなりチャンスやろ
173:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
普通に退けばいいじゃん買われたくないみたいだし
181:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
民主党と共和党がどっちも同じ立場なの草
190:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
お前ら勘違いしてるがUSスチール買収に反対してるのはUSスチールのステークホルダじゃなくて
USスチールの競合会社のクリーブランド・クリフスの支持を受けている全米鉄鋼労働組合やぞ?
206:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>190
それは知っとる
208:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>190
そもそもクリーブランド・クリフスが元々買収提案してたけど同社の買収案がケチくさくて蹴られてるからな
192:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
そんなに買収阻止したいなら政府が支援金出せよ
支援はしません!海外の買収は阻止します!
生活保護切られたワイぐらい絶望的な状況で草
196:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
USスチールが売られると国基幹産業が他国にわたる
かといって売らなければそのまま倒産して国基幹産業そのものがなくなる
詰みやな
199:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ワイこの一件は詳しく知らんのやけどアメリカの労組が買収に反対してるとか聞いた
205:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
てか売れや 日本に海外進出させろや
207:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
自国の企業が日本に買収されるのがなんとなく嫌なだけで別に会社のこととか考えてない←これが民意やから大統領も公約を掲げざるを得ない
218:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>207
アメリカ人の大半がバカだからよ
(日本に来ると平均IQ90程度)
222:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>207
ほんまにこれやったらアホすぎるやろ
211:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
初報聞いたときはかつてソニーがコロンビア買収に大反対した国が反対せんはずないやろとは思った
いうてワイもセブンをカナダに買われたくはないから気持ちはわかる
244:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>211
セブンイレブンにはきっちり破滅してほしいんですね
わかります
212:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
米国の競合他社がまともな条件で買収すればよかったやん
224:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>212
死んだらただ同然で拾えるやん?
217:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
大統領選でガチャガチャ言い出したなら
うまく使えば大統領誕生時点で首輪つけられそうやん
219:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
とりあえず日本製鉄がUSスチールに選挙終わるまで持つ支援金渡して、終わってから買収するのってどうや?
220:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
てかそもそもなんで阻止しようとしてんだ?政府が介入するほどのことか?
226:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>220
むしろ応援すべきや
230:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>220
選挙で勝つためや
233:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
そんな企業買収してなんか利益あるんか?
237:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>233
任天堂とか潰れかけのゼノブレ作ってた会社買収してゼルダ制作の奴隷として使ってるから一応そんな感じで意味あるやろ
238:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
👴🏼「買収反対!大統領になったら阻止します!」
〜当選後〜
👴🏼「ぼくたちがんばったけどむりでした🥲」
241:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
Twitterはどんな意見何
242:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
ここまで落ちぶれた企業買収したらむしろ東芝みたいなことににならんか心配
245:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
買収成立せんかったら多くの労働者が路頭に迷うことになるのになんでアメリカ政府は妨害するんや
250:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
>>245
日本には格がないから
249:なんJゴッドがお送りします2024/09/06(金)
正直セブンイレブンはムカつくから買収されて欲しい
底上げ弁当の報いを受けろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725630863