「ゆってる」「これわ」←こういうの

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
マジでどういう育ち方したらそれを使うようになってさらに矯正されずに使い続けるんや


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こんにちわ


49:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>2
これのガチ感嫌い


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ギャルだったんじゃね母親が?


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
以外にそうゆうのおるよね


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
わざとちゃうんか…


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
たまに見るバカ程度だったのが最近ほんとに多い


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そういった口調を耳にするとケロロ軍曹のアンゴルモアで抜いてた頃を思い出すわ

>>8


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
言ってるやつボコボコにしたくなる


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ゆーて気になる?


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そんなしょうもないことが気になるのか


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ふいんき


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ずらいもイッチ嫌ってそう


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
うゆうゆちてきたな🥺



20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ゆってもこれわふいんきでしょ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
中二病なんやろ

変わった言い回しを好む年頃


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
そーゆー←これ


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
アナウンサーがバラエティで「延々と」って言ってテロップは「永遠と」って出てモヤッとしてもう5年くらい経つわ


34:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>28
もちろん間違っとるんやが
そろそろ「永遠とでもよい」ってなりそうで嫌や


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ゆーて「ゆってる」ならまだしも「これわ」わガチガイジ


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
漫画は言うをゆうとか書きがち


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
昔の人「あらたしいをあたらしいって言うとるやつおったわアホちゃうか」
現代の人「新しい」


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>39
まあ結局は言葉は使われてるものが正しいしな


47:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ギャル「ぁたしゎ」
時代がギャルの知能に追いついたんや


50:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こいつわたまげた🥺💦


51:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
きづついたは


53:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
「だわ」を「だは」って書く奴が1番嫌い


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
こんなんも読みにくいんだろうね


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ホンマに〜〜は漢字で書くと本間に
になるの?
昔よく見たけど


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751711885

未分類