
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
やらないやつ謎すぎる…
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
じゅうべえくえすとなんだよなぁ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
あの独特なオタクノリがね…
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
カオチャの方がすき
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
13騎兵
はい
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
✕シュタゲよりシナリオが面白いゲームが存在しない
◯初めてやったループものがシュタゲなだけ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
村正とスマガとシュタゲがほぼ同時期にでたのは凄いな
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
戦国ランスやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
俺達の世界わ終っている
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ever17が瞬間最大風速では上
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>12
でも平均値で見たらノベルゲームの中でも下の方やし…
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>12
中だるみがひどい😡
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
オタクじゃないやつが読んだらキツイだろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
バタフライエフェクト定期
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
やったけどまゆしぃルートやらずに力尽きたわ
るかこルートが案外好きやった
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
シュタゲって初見でやるとほとんどのやつがタイムリープを失敗するよな
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
装甲悪鬼村正
バルドスカイ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
スイッチででたテレビアニメを使って作ったやつには新シナリオがあるんやろ?
やった人、ネタバレお願い
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
fateって何が凄かったんや
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>24
今でも使える英雄お人形遊びシステム
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>24
これまでにあった有名な物語をチャンポンして美味しく料理した作品
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ひぐらしって絶対売れないと思ってたわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
13機兵はあの中途半端なロボパートがね
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
菅野のループものならユーノよりデザイアおすすめや
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
平均値とったらカオチャのが面白い
でもやっぱピークの面白さが頭抜けてるから不朽の名作なんだよな
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ルフランの地下迷宮は?
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
でもワイが好きなのはシンフォニック=レイン
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
天罰!天罰!天罰!
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
steamで今ノベルゲーセール中やけどシナリオじっくり読む系のやつは携帯機の方がやり易いわ
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
シュタゲが広くウケたのはキャラデザの影響も大きいと思う
カオチャとかザ・ギャルゲって感じのキャラデザだし
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741318347