steamでおすすめのゲーム教えてくれ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
本編のストーリー協力プレイ出来てハクスラみたいにビルドが組める大きな街が複数あるゲームってない?


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ボーダーランズやな🥺


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
無い


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
くにおくん


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ドラゴンズドグマや



10:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>5
ドラゴンズドグマ2にはマルチプレイの実装を期待している
もしくはskyrimみたいなmodによるオンライン



6:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
そもそもそんなゲームあるんか?


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>6
あったら絶対面白いのに調べても見つからない


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ボーダーランズは2,3やったけど町複数個ないんだよな
拠点が一つある感じ


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ディアブロ4のことか?



12:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>9
ディアブロ4ってヒーラーみたいなサポートビルド組める?

全員がDPSってやってること一緒だから協力感なくてつまらないんだよな


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
モンハンやん

最近のは街2つあるし


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>11
モンハンってフィールド冒険してる感なくない?
sacred2見たいなフィールドの形式が理想


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
エルデンリング



17:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>13
あれは本当に惜しいゲームだった


14:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
オンゲーとかスチームの同接上位のやつが気に入らんかったら他に選択肢なんてほとんどねえわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>14
あらかたやりつくしてるから発掘したい
求められてるゲーム性だと思ってるからあると思うんだが…


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
regions


27:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>18
RegionsってRegions of Ruin?


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
skyrimの協力版って事やろ?最近出てた気がする


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>19
去年出てやったけど同期ずれ多発してアプデ待ちしてる今やってるゲーム終わったらダンジョンmodくそほど入れて入れてやる予定



20:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
要求が具体的すぎるやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>20
こんなゲームあって友達と遊べたら最高に楽しそうじゃない?


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
俺はあきらめてるよ


25:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ストライプ2


28:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>25
調べても出てこないインディーゲー?


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ホロウナイトの続編ってまだ?



31:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>29
ホロウナイトって無印ソロだったと思うんだけど続編ってマルチプレイできる?


34:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
new worldっておもしろそうなmmoあったけど一瞬で消えたな


36:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>34
やってたよ
わるくないけどMMOって部分とビルドの多様性の無さ
一番はserverが日本にないことによるラグがきつい


42:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
頼む
だれか知らないか…..


44:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>42
東方シリーズ



43:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
どこに聞けば一番情報が集まると思いますか?


45:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ホワイトクロスってのを最近始めた


47:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>45
あれ見た目あれだけどケモと巨乳に目を瞑れば普通に良作RPGだよな
見た目あれだけど


48:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
テラリア

ff14と11



50:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>48
テラリアはプレイ済み
自動生成だから新しい城みたいなの見つける楽しみがない
ストーリーもないし
ただ段々派手になってく武器掘ったりするのは楽しい
同じ会社かなんかのstarbound?も持ってる
ff14はビルドとかないし一緒にストーリー進められないよなパーティー組んでると進めないとことかあるし
6.0までやってストーリーは最高だったけど
ff11ってシステムどんなのかわからないんだよな戦闘楽しい?


49:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
協力プレイなら
キャッスルクラッシャーズはどうや?


53:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
ESO


56:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
>>53
友達とストーリー一緒に進めようとしたら一人はストーリー進むけどもう一人は進まない
みたいなの起きてやめてしまった
ビルド面はかなりいい
やるゲームなくなったら提案してみる
ESOがMMOじゃなかったらほぼ完ぺき


54:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
outwardってインディーゲーはかなり惜しかった…
あれがaaa級で作られていてもっとビルドとか武器種があれば完璧に近かった


58:なんJゴッドがお送りします2023/06/02(金)
Fallout76

Divisionシリーズ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685710498
未分類
なんJゴッド