RRRとかいうインド映画観たけど、、、

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
あれ何で高評価されとるんや


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
面白いから


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ラーマの兄貴がかっこよすぎた


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
中国人が一番見ててイライラする話だと思うわ


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
そらストーリーを追うしか脳のないやつは楽しめんやろ
面白かったところ教えろとかいうナンセンスな質問するとかガイジやん


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ミュージカル映画嫌い


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
まあ大砲に込められて発射された事のある人たち向け映画やし


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
気になってたがアマプラ待ちで良さそうやな


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ワイ4回見てるで


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
あの手の映画の雰囲気苦手でみてないからなんとも言えん
アクションいっぱいある?


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ネタとしては面白い
最期に読み書きを教えてくれと頼むところで時代背景を再認識する


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
イギリス人の奥さんがいい演技してたわ


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
どうゆうなっつうう?



34:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
話題になった半年後ぐらいに見て出てきた感想が「現実味がない」って何もかもが哀れ


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
神話なのにリアルさ求めて憐れ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
いるよなこういう全てのものに現実味を求める奴
そもそも映画なんて台本通りに話が進むんだから映画というコンテンツ自体が現実味ないものなのにな
リアリティショーでも見てればいいのに


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
北朝鮮の金一族の神話を映画化したらこんな感じやな


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ドラゴンボール読んだら大変な事になりそうやな


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
ガンジーの無抵抗主義でイギリス支配を追い出したから真逆だろう


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
>>44
ガンジーの無抵抗主義は何の役にも立たなかったよ だからヒンドゥー過激派にぶっ殺されて暴力革命に傾倒したし、ついでに直接インド解放に貢献したのは第二次世界大戦


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
「こうなったらいいな」と期待する展開に応えた上で100倍くらい過剰な演出で返してくるのが面白い
裏切らない裏切り


48:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
RRRは打ち上げ花火みたいなもんやから理詰めで見る奴にはハマらん
映像も音楽もテンションも全てがガチッと決まった最高のシーンが10分に1回くらいの間隔で何回も見せてくれるのが最高なんや


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
RRRというと昔ヤンマガでやってた漫画「RRR(ロックンロールリッキー)」を思い出す


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
インド映画はきっとうまくいくしか知らない

なお、観たことは無い模様


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
>>51
忠告します RRRは映画館で観れるうちに見た方がいいかと……


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/09(日)
スラムドッグミリオネアってインド映画と言っていいんか?


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680965983
未分類
なんJゴッド