映画「ルックバック」、遂に来週公開www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
興収50億はいけるよな?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
どうなん?


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ドントルックアップ見たいわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)


https://youtu.be/gH6zVJVHEaM


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ルックバックは無理
マジで無理


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>5
チェンソーマンのタツキやで?

100億は無理でも50億は無理ではないやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
著名人が一斉に絶賛してたのひいた記憶


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
自民党のキックバックのほうが面白い


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
折るために筆たくさん買わなアカンな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ルックバッカー達がまた筆折ってしまうのか


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
予防線がすごいな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
次は何折ればええんや


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
10億いかんだろ
アニメ前の信者大量発生中だったらもしかしたら行ってたかもね


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
クリエイターのなり損ないが以上に持ち上げてるけどそんな話なんか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
制作がマッパとか中山ドラゴンじゃなくなったっていうのが面白すぎる


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
特典に折れる筆がついてくるってマジ!!?


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
監督はチェンソーの人ちゃうの?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>25
制作会社から何もかも違う


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
それよりチェンソーの映画と2期はどうなったんや


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>27
レゼ編決まったから待て


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
まーた石黒が筆折っちゃうよ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
良さそうやん
ワイの筆も折れそうや


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
これ早期入場特典が原作コミックのネーム本なんやで
ファンなら欲しいアイテムや


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>36
ちょっと気になるよな



37:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
映画で見るような内容かなぁ


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
20億くらいやろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
調べたら58分なんやけどこれでもチケット代は普通と同じだけとるもんなの


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>40
そらそうやろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>40
手帳あるから1000円や


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
今度はアニメーターの筆折らせるんか


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ほとんどやってないし10億行ったらいい方やろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
龍がおらんかったらつまらんわ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
筆折ったやつ実際おらんしな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
実写でやればいいのに


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
過大評価やろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
急に家中の筆が折れたと思ったらこれか


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
この手のアニメ映画は行っても2億くらいや


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
なにそれアニメ?


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
デップーウルバリ観に行くわ🙄


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
これ読むとクリエイターってマジでカッケェ…ってなるよな
何も生み出さないチー牛ってほんまダサいわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
30分くらいの内容やと思うけど引き伸ばすんか
どうせなら映画撮るやつと同時上映にすれば尺的にちょうど良さそうやけどな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
楽しみだわ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
そろそろ情報遮断しとかないと
内容や論評見るまで頭に入れたくない


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
金とるの???


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
漫画やからこそ意味がある作品やろうが


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
レゼ編先にやれカス


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
まーた筆折っちゃうクリエイター大量発生しそうw



72:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
なんだよこのアニメ…強すぎだろ…


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
天才藤本、最後の輝きーーー


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
映画にするなら絵梨の方やろ
なんでルックバックやねん


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
普通に2000円とるん?チケット


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ルックバックこんにちは


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
実写化して主人公の性別変えて恋愛要素追加したらまともになりそう


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
短いやろ?最近多い割引の効かない特別価格なんかな


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
普通に見に行くわ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
真面目におもろいんか?読んだことない
なんGやとネタにされてるけどTwitterやと絶賛のイメージやし


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
見にいくやついるんかwやめとけやめとけw金の無駄!w


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
言うほど京アニ連想するか?


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
チェンソーマンいつだっけ?


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
この作者は映画好きで映画っぽさを漫画に持ってくることで成功したと思ってるけどそれをまた映画にしても意味ないのでは


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
>>94
詳しくないけどチェンソーマンって映画っぽいんか?


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
また青葉先生をパクったのか


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
友情出演・青葉真司


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
6月28日金曜日からだな
今から予定空けてある


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
1時間もないらしいな


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
チェー2部がゴミすぎてタツキ信者も消え失せた模様


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
🐲要素は?


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ゴミ漫画やろ


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
100億とか行くわけないやん…
10億もいかんと思う


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ルックバックもいいけどさよなら絵里のやりたい放題やってる感すき
あっちも映像化しないやろか


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
ガチでなんでウケたのか分からん漫画


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
アニメと2部の出来で信者も目覚ましつつあるから普通に厳しいと思う


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
100ワニみたいなもんや


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/22(土)
1話目しか読んでないけど最後のオチどうなんの


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719040866
未分類
なんJゴッド