PCX160ってバイク欲しいんやがどうや?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
ええんか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
ええよ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
盗まれてもええなら


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
すぐ盗まれるぞ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
盗まれやすかったのは昔やろ
スマートキーになってからはそんな盗まれない


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
すぐ盗まれるとかビニール傘みたいな感じなんか?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
adv160買ったで


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>7
いくらやった?


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
イッチどこ住んどるんや
ええ店教えるぞ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>9
どこや?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
わいもpcx160もっとるが
盗難保険かけとるわ
盗まれても全額返ってくる
年間五千円や


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
何故160?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>13
イッチとはちゃうけど125も160もそんなコストかわらんからな
例外は車持っててファミリーバイク特約使える人だけ
その人は勿論125のが安くなる


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
キーレスでもリレーアタックされない?



0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>14
可能性としてはそらあるやろけど
わいはちゃんと鍵切っとるで
ボタン長押しするだけで電波出ないし
これで防げる


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
やっぱホンダの正規店で買ったほうがええんか?


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
160ってことはツーリングに使うんか


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
小型人気だからね、原付より人気とか聞いたわ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
2年後くらいに買いたいと考えてる
高速道路での安定性が気になる
もう少しパワーが欲しい


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
8年前のやつ未だに元気やし新車は盗まれそうやから買い換えれん


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
ADVが249ccで出てくれるのが理想だわな
そこそこパワーがあるオフロードスクーター


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
いやガレージに置けよ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
人気機種は死ぬほど盗まれやすいのがね
バイクの盗難対策って限界あるし


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
ヌッスされるのって都会の話よな?
田舎やと普通に鍵かけとるだけやが何もないわ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
>>40
窃盗団がおるかどうかや


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
盗まれるって聞いたしコロナで品薄の頃はワイしか乗ってなかったからガチガチにロックしてたけど特になんもされんから今はゆるゆるやわ
盗まれるのはスマートキーの時代じゃなかった頃の125の話みたいやな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
中華スズキのバイク貰ったんやけど盗むやつおらんよな?、


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/16(水)
屋根付れるんやなこれ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692150186
未分類
なんJゴッド