PC自信ニキに聞きたいんやけど

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
古いメモリと新しいメモリ交換して電源つけてもBIOSが立ち上がらなくて
古いメモリ+新しいメモリの組み合わせだと起動するんやけどこれってどうなん?


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
うんちーぶりぶりー


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>2
しばくぞバカタレ


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
古いのだけ認識してるんじゃないの


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>4
BIOSでもシステムからでもちゃんと認識して48GBとして表示されてる


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
それだけの情報じゃ自信ニキでもわからんよ


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>8
必要な情報を教えろ。


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
新旧メモリのスペック書けよ


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>12
古いメモリ:DDR4 PC-17000?
新しいメモリ:DDR4 3200Mhz PC-25600?


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
うんこでも食って落ち着けよガイジ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
そのマザボ4スロットで2枚刺しの時は入れる場所決まってたりせんか?


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
新しい方の周波数が高いんや
古いのも差すと低い方に合わせられるから動くんや
新しいのだけだと対応できないんや


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>17
これっぽいわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>17
タスマネから見たら速度が2133Mhzで動いてるからそういうことなんかな?


29:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>17
これか



20:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
メモリ複数枚差し込む場合はどれがセットかわからんから取説みたほうがいいよな


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
マザボの型番は?


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
まぁ4枚差しで動かしときゃええやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>24
つまりは3200の方も2133として動いてくれてるってことよね?


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
PC自信ニキのみなさん頼りになります!勉強になりました!


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
マルチメモリはやめとけおじさん「マルチメモリはやめとけ」


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
おういいってことよ


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
CMOSリセットしたら動きそうではあるけど
変に弄らんほうがええと思う


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
>>30
なんもしらんなら
語ってこんでええで


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
ちなマザボの型番はZ170とかいう化石なんやけどどう思う?


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
マザボの型番はよ


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
違う規格のメモリかったったんか?


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
メモリクロックて変更できるやろ


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
古い方と一緒に刺して新しいやつの速度変えたあとに古いやつ外す


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
間取って2666とかに設定したら動くよ


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/01(土)
PC自信ニキほんまありがとうチュッチュやでほんまに😚


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680354345
未分類
なんJゴッド