pcでゲームやってる人に聞きたいんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ゲームパッドってなに買ったらいい?
なんでもキーボードマウスは無理よね?


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ps4


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コン
デュアルセンス
Switchプロコン

のうち使い慣れてるのでええよ


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
switchプロコンあるけど流用できるんか



11:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>5
プロコンは使えるゲームと使えんゲームがあるな
Steam通せば基本使えるけど独自のランチャーから起動するゲームだと使えんのがそこそこある


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
steamならxinput対応が望ましいので結局箱コンか箱コン互換でいいよ


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コン


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンもええなあと思ったけどけっこうなお値段よね
ps4コンもある5はない


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンはジャイロが無い
Switchのプロコンはアナログトリガーがない
PS4のはアナログスティックの配置が悪い


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ps4みたいなLスティックが下にあるタイプがええわ
上にあるタイプやと移動しながらキャラチェン武器チェンできん


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>10
ワイもこれやけど圧倒的に箱コン配置が人気よな


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ワイヤレスって箱コン以外無理なん?


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>13
Bluetoothつながればいけるで
プロコンでもなんでも


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
最近ゲーミングPC買ってGTA5デュアルショックでやってるんやがゲーム内のボタンの表記間違ってるのは変えられないんか?



30:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>14
steamでやってるならコントローラー設定でplaystation設定サポートにチェック入れればいけるぞ


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
無難にDS4か箱コンでええやろ


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンの高いやつ


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
やっぱり箱コン安定なんか


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
金あるなら箱コンエリート買うと満足感高いで


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
まぁPS4コンあるなら特に困る事はないと思うで
環境次第だと有線でも接続ちょいちょい切れる場合もあるくらいやなPSコンの難点は


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コン大抵使えるけど、スーファミ世代のおっさんからするとABとXYが逆になるのが気になる

表示だけの問題かと思えばゲームによっては
決定キャンセルの配置逆転するからな


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
今有名メーカーがコントローラー作ってるからそこのにした方がいい
何も考えたくないなら純正の箱コントローラーでええよ


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
エリートくんめちゃくちゃ高くて草
手持ちの接続試してみての箱コンがいいかしら
みんなありがとう



25:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
エレコムのやっすいやつ使ってるけど問題ない

変な連射機能いらんけど


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
エレコムの2000円くらいのでスト6とか格ゲー出来るかな


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
PS2コン+コンバーターやな

壊れたら箱コンかおうと思って20年たっとる


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
コントローラーなんて全部高いから中華製の2000円くらいの適当に買えばええぞ
どれも変わらん
プラシーボや


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>29
これは嘘やで
使い勝手も丈夫さも全然違う


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コン定期的に買い回してるけど
2000円くらいのコントローラーでいい気がして来た


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>31
軸がプラで最近のは壊れやすいみたいで大変やな


32:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
初めは方向キーがwasdで失禁したが慣れればコントローラーより操作しやすくなる


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
普通にps4のやつ使っとる
表示がXboxなのも慣れた



34:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンか箱コンと同配置の中華の安いやつでええんちゃう


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
amazonにうってんの全部マイクロソフト準拠のコントローラーとして使えるよ
評価いいの選ぶだけ
まぁ純正1択だけどね


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
パッドなんかいらんやろ
絶対に買うなら箱コンだけど


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
エルデンリングもモンハンもキーマウで行けたで


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
パッドってまじで壊れやすいからな純正でも
それならそこそこのマウスキーボード買って長持ちさせた方がええで


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ps5のやつ使い回してる


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンとデュアルショックあれば十分やね


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンとかPS5コンみたいなLR押すのに若干押し込みがいるボタン超きらい
ボタンってのはポンとすぐ押せるだけでいいんだよ


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
switchと箱コンの配置の違い発狂しそうよね


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
持ち手が空洞になってるやつ良かった


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
360コンは良かった
最新型は分からん


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ちなみにマウスは数年前綺麗なのもらったレイザー?あるんやが
キーボード普通のやつや
高いのってそんな変わるんか?


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>48
押し心地とか耐久性とか



60:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>48
レイザーは壊れやすいからゴミや


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
格ゲー以外はキーマウで十分だわ
8方向操作じゃどうしてもきついゲームあったらパッド使うつもりだけど今のところ1つもない


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンはデカいから手小さいやつは持ちづらいやろな
迷ったらデュアルショックにしときゃ間違いない
そっちのが馴染みあるやろ


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>52
箱コンはマジでデカいとしてデュアルセンスもまあまあ大きくなってるな


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
表示が箱コンばっかなんだよな


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
PS4のPAD使ってるけどBF4やるとずっと下向いたままになる以外不満は無いわ


62:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>54
致命的やんけ


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
スペースないからROG TUF使ってるわ
キーボードも押しやすい
マウスはG502HEROだな


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
やろうと思えばキーボードでも大概はできるけどRPGは指が攣る
自分は未だにPS1コンでしかも先輩がPS1を捨てる時にくれた中古


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンが業界標準やからな
取り敢えず箱コン買っておけば間違いない


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
ソニーのゲームはデュアルセンス対応することもあるしデュアルセンス


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
PS5とSwitchとPC全部に使えるコントローラーとかないんか?


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>65
コンバーターでもええんちゃうか


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>65
多分コンバーターとかあると思うけど毎回接続設定し直しになるから別々に用意したほうがええぞ


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>65
エリコン2にbrookのコンバーター付けてるわ


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンは互換はいいけど十字キーカチカチうるさいの結構不満


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンデカいとか思ったことないわ


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
前までは箱コン一択やったが今はデュアルセンス5やな


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>78
壊れすぎ、ドリフトしすぎ、電池持たな過ぎ


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
令和最新版でええで
確かに壊れやすいけどその都度買い替えてもそっちのほうが安い


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
箱コンエリコンとかなら耐久性あるんか?


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
>>80
たっかいエリコンは軸が金属やからドリフトが滅多に起こらんとかなんとか


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
普通のゲーム会社が作ってるようなコントローラーでよっぽど変な使い方しなかったら耐久性とか気にせんでええと思うけどなあ


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
PS3のホリコン繋いだらそのまま認識してくれちゃったから使い続けてる

毎度 SteamでAB、XYだけ入れ替えるのが手間かな
RPGばかりやから耐久性は分からん、アクションみたいにガチャガチャやらん


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/12(金)
背面つき箱コン欲しいけど高い…😥


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683845343
未分類
なんJゴッド