NISA資金で国産SNS作ろう←いうほどあかんの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
そんな目くじら立てなくてもええやん


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
NISA資金て?


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>2
NISAは国民の金だから国が使うんや


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
NISAで国債でも買えるんか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
NISAが何か分かってなさそう


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
普通はNISA資金で米買うよね


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
意味わからんくて草


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
実質税金で草


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
NISAでやる意味がわからん?
クラファン的な?


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>11
国民が勝手に寄付してくれる国の財産や
年金と同じやで


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
NISAを何やと思ってるんやコレ


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
mixi2も流行らんし、新しいの作ってもダメだと思う


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
なんでNISA?


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>18
たくさん集まるんだから多少金使ってもいいじゃん


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
NISAの仕組みを全く理解してない…


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
SNSっていうかLINEの代わりのセキュアな連絡ツールはないと困ると思う
あんなガバガバな漏れ放題のツールを公的機関が使うってどうなのと思う


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>20
どこが作ってもガバガバになるよ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>20
問題は国産SNSが必要か否かではなくNISAは国に金を集めるような制度じゃない事やから


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
個人資産の没収じゃん
参政党支持者は詐欺で金を巻き上げられるカモだな


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
どういうこと?
オルカンとかの枠にジャパンディスプレイ入れるとかそういう感じ?



31:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>23
元々20年以内の資金引き出しは没収じゃん?
そのお金使って有意義なことするぞって話


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
なんG民はNISA増税知らんのか?


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
陰謀論者は病的な嘘吐きクズだから何とも思ってないぞ


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
非課税枠からどうやって徴収するつもりだよ


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>26
そら課税するんよ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
IDECOならいけるか


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ほんならmixi使おうよ


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
そのうち非課税→課税になるんやろなしょうもない
30年40年も非課税のままか?ほんまに


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>32
NISAは即時引き出し可能やから改正→施行の間に引き出されてしまいやで


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
マイナひも付きでええわw


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
国産マンガアプリ見てもわかるが、日本人が作るとやっぱダメよね
ピッコマとLINEマンガに制圧されとるわ


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>36
同じ出版社内ですらアプリとwebサービスいくつも乱立させるのどうにかしてほしいわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
国家運営SNS新設かあ
利権の匂いがぷんぷんするぜ


38:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
SNSの会社作って投資してもらう←正常な頭だったらコレだよな


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
さすが憲法改正して主権を国民から剥奪するって宣言してる政党は違うわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
国産=国家運営だと思ってる奴は別の意味でヤバいぞ
まぁ参政党は運営まで国でやるとか言いそうではあるが


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
オルカン、S&Pより良い銘柄作れるの?


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
お手本のイギリスのSNSてあるんか


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ニーサ資金ってなんやねん
こいつら頭にアルミホイルでも巻いてるんか?



46:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
なんでNISAで金が集まんねん


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
金の出所は置いとくとしても、今更SNS作って参入って周回遅れすぎない?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751153076
未分類