1:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
どっかの反日精神みたいに
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
負けなかったから
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>2
これ
蹂躙されたロシアはモンゴルに対する恨みや警戒心強いやろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
勝者の余裕や
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
その後の矛先が幕府に向かったから
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
満州事変→満州帝国
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
反米もあんま無くね?
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>7
鬼畜だったのは米英じゃなくて日本軍だったって戦後すぐバレたからね
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>7
プレスコードやWGIPが効きすぎた
その点日本は周辺国に何一つ出来なかったのが痛い
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
>>7 ギブミーチョコレートで国民を抑圧してたのは日帝という風潮を作り出したから
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
男は全部殺せ、女は出産させる為のの家畜
ってほんま凄い時代やな
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
そもそもそんな自分が体験してもない歴史上の話で今でもキレ散らかしてるのが異常
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ごく一部の短期間で終わってその後のゴタゴタの方が影響大きかったくらいやし
秀吉の朝鮮攻めもそんな感じ
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
普通にあるけど
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
昔すぎる
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
元軍ボコボコにしたから
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
最終的に勝ったからやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
2回勝ってるから
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
いまだに根に持ってるのロシアくらいだろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
鎌倉武士やべー!でキャッキャしてたのもう昔の話か
あれは大河のステマやったな
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
フビライが義経だから
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
朝青龍とかいう
愛され横綱のおかげだぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
実際攻めてきたのは高麗や南宋の兵士やし
あんまモンゴル感ない
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/29(日)
ノーサイド精神
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751153666