Mrs. GREEN APPLE←これ聞いてる奴の正体

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
何?


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
レイシスト


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ファンモンとかGReeeeNとか好きそう


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
HSP自称してそうなクズ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
女子高生


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
炎上するまで存在を知らなかった


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>9
流石にチーズすぎる


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
女のファンが9割位のバンドってイメージ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
おんなじような曲多くない?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
歌い方がキモい


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
どうでも良いけど魔法陣グルグルに似てる曲あるよな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
去年たまたま大阪城公園で緑シャツの集団を見たときの印象だと10代前半~20代中盤の女とその彼氏みたいな年齢層だったな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
アイドルみたいな見た目だったし普通の男は聞かなそうなのは確かよな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
鯨の唄だっけ?
あれは名曲


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ボーカル背低くね?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
10~20代で天下もう
とってんよグリンナポー


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
もう再起不能だからどうでもいい


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
1期みたいに女性ボーカルほしいな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイチーズだけどめっちゃ好きやったからまじショック


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
20代でこれだけ支持されるキャッチィな曲作るのつええわ
プロデューサー


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
つうか若い子の心掴むのは経験じゃ無いでしょ
感性なんだから若い子の方が圧倒的有利なのが少年向け創作よ



39:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
すき家でよく流れてるから聞いてたわ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
昔は良かったぞ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
最近のど自慢でケセラセラ歌う人が定期的にいるな


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
アイドルだからか騒動の反応みるにファン層ジャニーズと変わらんな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ピエール瀧の曲を配信停止にするより差別主義者の曲をそうすべきだよね


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
15年前の陽キャは聴いてた


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
永~遠はない~んだと
のやつだけ知ってる


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
個人的には米津の方が理解できない

売れてるJPOPは総じてガチャガチャうるさい


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
カラオケオタクが好きそうな曲


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
高校生
おっさんで聴いてるのはきもい


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
2023年のカラオケや楽曲再生数その他ランキングで1位取りまくったんじゃなかったか?


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>55
去年なら普通にYOASOBIやろ



56:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
バンプはともかくラッドは息長えなと思う


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
アホガキ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
去年紅白に出てたらしい


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
いったんさ
先入観なしで聴いてみるから一番良い曲教えて
ガチで煽り抜きのレビューするわ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>62
Spotifyだとライラックって曲が一位だったで


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
あれ、人数減った? と思ったんやがなんか似たようなグループある?


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
音楽なんてなんでもあるのに炎上するんやな


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
再始動して一気にスターダム駆け上ってたのにもったいねぇの極みだわ



70:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
中高生のクソガキとおばはんが聞いてるイメージ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
せーや!スペインのオッサンを歌にしたろ!!


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
Little Glee Monsterかと思ってた


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ライラック、典型的なJPOPやな
音を隙間に詰め込んでガチャガチャうるさい


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
地味に今邦楽冬の時代よな


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
っぱビッケブランカよ


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
インフェルノだけ聞く


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ミスチル

いきものがかり
あたりも聞いてそう


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>88
世代が2回りくらい違うやろ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
オカマ野郎


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
SOUL’d OUT←これ聴いてるやつの正体は?


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
陰キャに刺さる曲ある?


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
炎上以前にこんなん好きって言ってる奴の音楽性見下しちゃうよな


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
髭男と似てるよな


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
氷川きよし


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
我逢人昔Jスポで流れてて気に入って聞いてたわ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
浜崎あゆみくらい歌詞が薄っぺらいね


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
日本でトップのアーティストを聞いてるやつを叩くって自分はセンスないって言ってるようなもんじゃん


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>102
ジャニーズ好きそう


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
いい曲もあるが高音裏声を多用し過ぎてそれが音と合ってる曲が限られる印象



104:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ケセラセラ嫌い


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ナンバガや氣志團フジファブリックを発掘した賀茂がデビューさせたバンドやで


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
王道の商業作曲家でしょ
しかし「僕はクズです、ログでなしです」ってすぐ言いたがる最近の作曲家の中で清涼剤的な立ち位置を確保している


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
羽生結弦がファンって聞いてなるほどなって思った



117:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>109
さもありなん


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
平井堅
大森元貴
LIL NASX
ワイの好きなアーティスト殆どゲイ😅


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
インフェルノとか青と夏とかはすこ


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
類人猿


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
王道のJPOP、悪く言えばセルアウト
さすがにオッサンで聴いている奴は少ないだろう


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
じゃあ何でトップなん?w売上?


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
いつのまにかキングヌーとかヒゲダンの時代から

ミセスとかマカロニの時代に移行してたんだな


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
髭男はそいつに合った高音だが
ミセスは本来の声域から無理してる高音


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
いつのまにそんなにワーキャーになったんやって感じ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ごめんって…


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
青と夏だけはええな


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
休止する前も人気あったけど今はここまで人気出るとは思わなかった


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ヒット曲やタイアップの多さ、売上云々で測ったらジャニーズは間違いなくトップアーティストだよなあ


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
21~23の若いZ世代バンドかと思ったら

27~31のゆとり世代やった


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>156
今売ってるのはゆとり世代よ
Z世代はこんなの聞かされてちと可哀想だわ


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
古い洋楽ばっか聴いてるような層が嫌ってそうな要素は間違いなく詰まってるな



159:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ミセスも深夜にバラエティの冠番組やってたし本人たちの売り方的にもアイドルやろ


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ボーカルが無理して高音出してるから
しんどいんよね


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
なんかごめんね


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
指揮者の真似しながら聴いてそうだよな
こいつらのファンって


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
差別主義者


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そもそもセンスってなんやねん


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ゆとりよりはZ世代のアーティストのが質がいいぞ
ゆとりの音楽はマジで終わっとる


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
右打ちで知りました


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
タイトルわからんけど夏っぽい歌は知ってる
選手の登場曲で知った


181:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
自分が興味のある分野で他人のセンスを試そうとするのはただの痛い奴やんけ


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ユーチューブかテレビでインタビュー見たことあるけど明らかにボーカルが躁病だったな


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ジャニーズでも作詞作曲するやつはいるし自作するからアーティストでそうじゃないからアイドルって基準があるわけじゃないしな


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>199
ジャニーズでトップアーティストと言われるレベルの作詞作曲できる人俺知らないわ
作詞作曲だけなら俺でも出来るからねw


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
5人くらいいた気がするけど


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
この人は知らないけどアーティストは躁鬱になりやすいって聞くね


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
精神科医なんか普通に訴えられまくってるしレビューとか見ても割と叩かれてるけど


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
声で無理してたのはヒゲダン藤原の方でねえの
実際に故障して休んでたわけやし


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ジャニーズと同じ枠のイメージやったわ


230:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
代理店ミュージシャンは企業に怒られると弱いな


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
いつまでこのキャラでやるんやろ


237:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
これ猿の惑星を模倣したらよかったの?



238:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>237
猿の惑星は今の時代じゃもう許されないだろ


242:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
MVのお猿さん達


246:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
良くも悪くも商業ロックだからねぇ


249:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>246
もっと過去の名曲を上手くパクって良い楽曲に仕上げろよってなるわ
ゆとりはパクり方がとにかく下手


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
セカオワとか聴いてた層と同じだと思う


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
純烈のパチモンみたいなうさんくささがあるよね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718494722
未分類
なんJゴッド