lainって作品知ってる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんか色々すごいらしい


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
名前だけは聞いたことあるな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ガキが熟女ハッキングしてトラウマいじってケタケタ笑って精神崩壊させるんやろ?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>5
ガイジやん


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
WEIRD展の告知でも見たんか?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>8
なんか主人公?の女の子が可愛かったから気になった


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
自分はしらない


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
でもガイジなんか…


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ps版の方がメスガキ感あって好き


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ゲームとアニメでキャラ違うんか


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんか5年前くらいから再評価されてるな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>21
海外でカルト的な人気があるとは聞いたことある


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
何だっけ現世の肉体には意味ないからネットに意識を移そうとかいう話だったっけ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんか不気味な世界観や


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
lainを好きになりましょう


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>30
これなんなの?
みんな言ってて怖い


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
こういうアングラというか暗い雰囲気のアニメ良いよね
あんないけど


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>31
エヴァが流行ったあたりは量産されてたみたいやけど


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なつかしい


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
斬新!みたいな言われ方するけど
仮想世界が現実を侵食する系はわりと昔からある


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
セカイ系の原点ってこれなの?


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>44
全然世界系ではないとおもう


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
lain好きな奴はキィザメタルアイドルも好きやと思う



49:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
玲音って教祖か何かなんか?


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>49
どっちかというと神みたいなもんやな


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)

>>49
ただのテフ君みたいなもんやろ?


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
バトルアニメやったんか


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>55
バトル要素はそんなにない


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
アニメ版よりゲーム版のがイカれてて好き


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
最近謎に知名度上がってるよな
新卒の子が好きって言っててビビった


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>63
最近はアングラ系で地雷な感じの作品が流行りやすいからかね


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
昼間に見るとどうということもない作品


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
アニメ版はちゃんと見た奴ならわかるけどそんな騒がれるもんちやうで🥺


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
Risk of rain じゃねえのかあ


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ジャンルとしては違うけど、lainの雰囲気好きな奴は古い方のブギーポップのアニメも好きやと思う


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんで海外にめっちゃウケてるんやろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なるたるとかはあんま興味出なかったら

何系が趣旨なんか分からんわ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
Yk2とかエモ()が好きなオタクに人気あるイメージ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ググったらネットジャンキーの妹が実は自分は実在してなかったって気がついて
姉は教師とオフパコするアニメじゃった
普通じゃん


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
あかん、内容がよくわからんくなってきた


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
まあ若干モナリザオーバードライブ味はある


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>79
昔はマーテルもレインちゃん枠だったらしいからな


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
!?顔が濃い!!!?アニメはいつもなんなのか


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
マーテルもlain知ってるんやな
すごいな


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>84
なんでや?😟無料視聴にチクチクか…?



88:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
あの時代のアニメで「ノリ悪い陰キャ女子」が女子グループから嫌われてないのが珍しい


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ゲーム版やりたいけどプレミア価格で10万前後もする…
海外有志が勝手に移植したWeb版があるみたいやけど


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>94
なんでそんな高いんや


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>94
いつも思うが海外は無法


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>94
PSアーカイブなら600円やで


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
玲音〜もう辞めてよ🥲ほんとそれだわ


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ネットの雑情報が正体不明の実体を持つってのは攻殻でもやってたな


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>99
映画攻殻ほんとすこw
ネットの世界は広大だわ
バトゥー「えっ少佐?えっ俺たち置いてどこへえええええ」


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
スタンドアローンコンプレックス糞


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
多田野みたいな意味合いやろ…?😟


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんか哲学的な作品なんやな


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
攻殻ほんといいよなあ
自分を自分と認識する「自我」の所在をゴーストと呼称して
それが実在すると思い込んでる主人公たちがいとおしい


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
😟無線で干渉してウイルスにかけてきたやつか…


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
どのlainもlainであり本者とか偽者とかないと思う


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
偽物でもなんでも良いからもう干渉してくれなくて良いわ


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
バーチャルアイドルってああいうのだわな
なんかバーチャルごっこしてるのは流行ってるけど


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
小松菜奈プラスか…😟


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
安倍 吉俊キャラデザアニメだとニアアンダーズセブンは今でもたまに観る
ギャグ調だから見やすいんよな
lainや灰羽は通しで見るのがなかなかしんどい…


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なるほど


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
これ言ったら悪いけどこの辺の作品のファンって宗教感あるよな


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>125
サイバーパンクは最後かならず

「自我とは」になるからうん


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ゲーム版ですべての要素をクリアするとプレイヤーに「ずっと一緒だね」って言われるとか
つまりlainはワイら一人ひとりの中にも遍在する存在ということやね


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なんか陰鬱で辛気臭そうなアニメ、ゲームだよな


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>136
だがそれがいい


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718629264
未分類
なんJゴッド