JAXA「うーっし試作ロケット出来たぞ、400億の衛生も載せるぞ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:gMpYi19G0
あり得ないだろこれ…?


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:2iHqLRxW0
衰退国らしいアホな判断


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:k5ZZvnHE0
オリンピックのおかげではした金にしか聞こえんの草


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:ZtWxfKo50
だいち君は大地に還ったんや
海の底やけど


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:ehxuCBp80
衛生飛ばす名目でも無いと予算降りなかったんかな


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:h6EYEkb5M
>>5
プロジェクトXの見過ぎで
周りから反対されるとやる気満々になるおっさん
割とおる
だが〇〇は周りの反対に耳を貸さなかった
成功の確信が〇〇にだけ見えていたのである!

プロジェクトXで盛り上がる場面


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:Sduewo0n0
試作機に衛星載せてたんか?
さすがにウソやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:h6EYEkb5M
>>6
エラー信号も全部無視してたとか
ほんまか分からんけど


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:ZtWxfKo50
>>6
だいち2号機が寿命間近で刷新が必要やったんや
搭載されていた3号機は高性能
ハッブル宇宙望遠鏡とJW(ジェイムズ・ウエップ)宇宙望遠鏡くらいの差がある


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:jaiS1za30
>>6
ウソやで
380億はどっか他のところに流れてる
つまりそういうことや


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:FGDXdYaxM
一発目は試験と割切って衛星と同じ重さのおもり載せたりするもんじゃないのか


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:h6EYEkb5M
>>9
一発目で成功したほうがインパクトあるやろ
失敗した時のこと考えるのは非国民やぞ😡


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:AEF2m+eN0
これじゃあのハゲに煽られても仕方ない


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:QM0LsgW10
ポッケナイナイ


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:F2C3C1TP0
載せろって言った奴が詰められるべきやと思うで
誰が言ったのかは知らんが


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:h6EYEkb5M
共同通信記者
正しかった
むしろJAXAに再点検する逃げ道を与えようとしたぐう聖だった


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:h6EYEkb5M
失敗じゃないもん中止だもん!
このために400億の大地は海の底に


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:xgHTUYcO0
最初の打ち上げで中止できたから失敗じゃないとか言ってた馬鹿は今何を思ってるんだろう


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:Fbdx8CVB0
一部の上級の中抜きよりは納得できる


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:7UYdURoe0
中止した後失敗


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:yIlbLYmqM
はっきり言って既に枯れたテクノロジーで右往左往してるみたいなものなんやろ?



22:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:9UADgNn90
もう尾張だよを地でいってて俺は悲しいよ


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:aWGLtHBnH
失敗認めてその後も失敗だったらここまで叩かれてなかったろうに
失敗じゃないってイキった後の失敗だから救いようがない


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:AzCeP4Ipa
>>23
擁護してた奴らも盛大にハシゴ外されて呆れてるわ


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:xgHTUYcO0
>>23
あの時きちんと失敗認めてたなら、だいち君は今も生きてたやろな
ほんま救えんわ


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:Dcc6h7gz0
あー載せてるのね
そりゃ騒ぎになるわ


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:F2C3C1TP0
この件に関してはどう考えても支持を出してた上が悪い
政府や省庁、次点でJAXAのお偉いさんでしょうな


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:J1rrOUtoa
>>25
100%有耶無耶になるけどな


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:F2C3C1TP0
今回の件で分かったのは、政府や関係省庁が金をかなりケチった結果、余計な金がかかりまくっているという事だな
その上で失敗だの矢面に立たされるのは現場ってのが可哀想だなと思うわ


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:6pBmbCZm0
400億の衛星って実際は10億くらいで作ってそう
後は中抜きて政治家とそのお友達のポケットの中やろ?


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:ftWyQ5qV0
>>30
そんなところよね


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:ULqNo1Exr
これじゃあわーくにバカみたいじゃん


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:F2C3C1TP0
ロケット関係は軍事転用可能な技術だから
もっとJAXAの事業に関するスパイ対策はしっかりしといた方が良いなと思った


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:0aw74bqR0
異常が発生したから中止はまだわかるけど
異常の原因を直したらついでに他の箇所も残らずチェックするよね?


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:w10fR+Vxd
ホリエさんにロケットの作り方教わってこい


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:O//qQsYDa
ほんとに400億の衛星は詰んでたのか?そもそも作ってたのか?
アルミホイルにくるまらせてもらうわ




40:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:5XufpeGj0
中止と失敗はちゃうやろ
前回は中止で今回は失敗


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:Pf79n9zOd
記者の逆転勝利というまさかの結末


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:yIlbLYmqM
部品を作れる職人が減ったとかそういう事はないの?


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/08(水) ID:F2C3C1TP0
>>42
NASAですら宇宙服を作るための職人技術が失われてロストテクノロジーになっとるとか言われとるし、技術継承に失敗した可能性はあるな
コロナとかで下町工場とか結構潰れただろうし


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678248871
未分類
なんJゴッド