0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ちょっと前は冨樫はよ描けって言われてたのに
0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
つまんないから
0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
戦犯船
0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
才能枯れてる事に気づいたから
0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
作者がツイッターやり始めて終わったよな
0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ビックリするぐらい話題にならなくなったな
0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
恐らく完結しない漫画を追うのはちょっと…
0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
あぁこいつSNSやっちゃうのかって冷めた
0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ハンター試験終わったとこらへんまで読み終わったやが
これこっから面白くならないってマジ??
0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>10
32巻までは面白い
それ以降は面白い面白くない以前にどうせ完結しないから読まなくて良い
0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
王位継承編なにやってるかよう分からん上に長期のブランク空くからそらそうなるよ
0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
休載ばっかりの癖に再開してもモブ共の縄張り争いで話が進まないから
0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
蟻編の頃まで信者だったワイでも見捨てるレベル
0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ほんとうに終わった
0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
蟻編で終わった漫画
甘めに見てもヒソカクロロまでや
0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
幻影旅団がしょうもないオタサーってバラしちゃったから
0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ツイッタでなんやかんや動きあるんかな思ったら全くないという
0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ウンコルトピの時のネットのお祭りが懐かしい
0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
マジで前回どこまで行ったか思い出せない
0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
呪術廻戦に食われたからしゃーない
0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
コミックス出してしばらくしてから連載再開しろよと毎回思うわ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
SNSも話題にならんな
0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
存在すら忘れられつつある
呪術廻戦に負けた敗北者
0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
もうみんな意味が分かってないし冨樫も分かってない
0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
そらただでさえ休載で長く間隔空く上に連載開始してもずっと主人公不在の漫画が面白い訳ないやん
0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
旅団さんの悲しき過去からのクソ雑魚素人にも勝てないほどの弱体化は冷めた
0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
週刊連載終わった時点で編集部にも見限られとるしな
0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
アニメリメイクは世界樹のてっぺんでゴンとジンが会話して終わり?
だとしたら最高の終わり方やったんやな
0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>29
ゴンの物語はあそこで終わりやしな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ツイッターでページ数ペタペタしてたのってほんまに本人だったんか?
0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
旅団の悲しき過去はちょっと臭かったわ…
昔からビデオテープ出てたけどそういう展開かよ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
どんな名作でもとんでもない休載するのは糞
0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
そら供給の無いコンテンツは終わるよ
0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
書いたら言ってたやつが読んでないのバレたから
0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
呪術廻戦はハンタやブリーチの劣化やけどテンポは非常にええのは好感度ある
苦痛だった死滅回遊でも2年くらいか?
0073:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>37
呪術はジャンプで読む分にはほんま面白い
0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ぽっと出のキャラがごちゃごちゃなんかやってるだけやからな
そら見る気失せるよ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
Xでちょっと動き見せたらまた盛り上がると思いあがってやがる
0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
畳む気の無い風呂敷を広げてもつまらんやろ
0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
大半の読者がつまらないと思ってる部分をたっぷり描く事に冨樫がハマってるから
0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
新大陸編がつまらないから
ゴンが父親にあって完結した感があるから
連載が開きすぎて忘れた
0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
あと10話があるかないかってとこで実質終了だろな
0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ほとんど自殺に近いな
0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
いつまで経っても冨樫が仕事しないから
0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
間空きすぎて話忘れるわ
0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
あんなに休んでつまらないとか最低の漫画やん
0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
呪術もそうやけどどうでもええやつに時間さき過ぎやねんな
0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ワイの中ではジンと再開して終わった漫画
0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
10年前(冨樫が40代)の蟻編の時ですら休み休みだったのにそれ以上の長編なんて還暦間近の冨樫に描ききれる訳がないわな
クラピカ主役のスピンオフって体で若手作家にでも描かせれば良かったのに
0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
富樫の年齢もう還暦手前やからな
老化で今から執筆スピード落ちることはあっても上がることはないやろうし
まともにやってたら絶対に終わらんわな
0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
頼めば呪術の作者描いてくれるやろ
0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
最強の敵が実はB級だったって幽白と同じパターン
0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
オワコン化というか名実ともに終了しただろ
載る媒体すら誰も知らないんだから
0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
諦めムードが強い
0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
船編1番好きなのに全然連載されなくて泣ける
0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ツイッターはあったけど公式はマジで4年も音沙汰無しっていうのもなぁ
0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ベルセルクやっと新刊出るんやな
本誌で読んでないからちょっと心配や
0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
土俵にも上がってこない以上どうしようもないよ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
終わりだと思うんで(ドン!)も印象悪い
アレは幽白時代のアシの話やけど
0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ハンターハンターってさ蟻編でメレオロンに酸素ボンベ担がせればずっと神の共犯者使えたよね冨樫って自分のキャラをいかせないとき多いから勿体ないわ
まあ会長VSメルテムがしたかったんだろうけどねw
0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
信者も老衰で元気もないよな
0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
完結させなくていいんならどんな設定も伏線も盛り放題だし
「完結させる気がないんじゃ・・・?」っていうのはああいう漫画で
絶対に読者に思われちゃだめなことなんだよ
0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
べつに続き出してくれるなら喜んで読むけどなー
暗黒大陸編もみたいし
0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
共闘してないんやとしたらヒソカクロロって漫画史に残る駄試合だよな
0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
冨樫「今回の話は史上最多のキャラを出すのがテーマ」
頑張るところそこじゃないだろ
0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>69
どうせやるんなら王子の数半分にしてやり直してほしいわ
0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>69
それはわかるやろ
0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
クロロもうんこしてるときならヒソカにあっさりやられるんだよね…
0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
面白いつまらない以前に内容忘れるわ
0074:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
蟹やぞ
0075:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
漫画の面白さを1~10で評価するとしたらずっと4~6くらいを行ったり来たりしてるイメージ
そろそろ面白くなるかな?って何度も思い続けてこの有り様
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691923640