ハンターハンターの蟻編見てて思ったんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
なんでキルアが加勢に来た時ナックル逃げたん?
キルアとのコンビで一気に破産に持って行けたやろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
なんでや?


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
邪魔になると思ったからやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>3
いやナックルが殴るのに合わせてユピーが反撃しようとしたら神速で良かったやん


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ユピー戦ね


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ナックルはずっと悪手踏んでるよな
キルア来なければ死んでたし


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>6
まぁあれはユピーの騙し討ちが上手かったからしゃーない


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
無理やでキルアとナックル2人コンビでも絶対勝てんぞ


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>7
そのまま倒し切るって話やなくて破産まで持っていけば念使えんやろ
ユピーを破産させることが目的でナックルは粘ってたんやし


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
シュートが救助されたのをユピーが拐ったと勘違いしてユピーに食ってかかるのひどかったわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
キルアの事嫌いやったんやろ(適当)


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
なんか無駄に爽快な顔でガッツポーズ決めながら逃げたけど
「いや戦えよ」としか思えんかった


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
そもそもシュートが引き付けてナックルはずっと逃げ続けて破産に追い込む作戦だったのに
あっさりナックルが挑発に乗って失敗してんだよね


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>13
これも悪手ではあるけどあの時キルアと組めば取り戻せたよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
充電もつわけない


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>14
仮に充電が持たないとしても破産にはめちゃくちゃ近づいたやろ
本編でさえあと一歩で破産やったんやからあと10発でも殴るだけで成功してたはずや



17:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ナックルは戦闘に参加するべきではない
ユピーの攻撃をかするだけでナックルの全力パンチ分のオーラが返ってしまうからな


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
イッチがその場にいても同じことしたん?
そういうことやで


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ナックルの念能力距離制限無かったら強いんやけどな


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>22
その点ゲンスルーってすげえよな


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>22
流石にチートすぎるやろ
殴って逃げたら勝てるやんけ


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>22
距離制限を設けたからあの念能力が生み出せたんやで


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
非戦闘要員のメレオロンの息が持たない


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>28
ナックルとキルアが組んでる最中はメレオロン穴の上で待機してたらええから息整えられるで


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ナックルの能力って格下を無傷で無力化するためのもんなんだよな
だから格上には相性悪い



48:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>30
正直かなり能力弱いわな
格上相手に破産までいけるならそのまま倒せるやろし


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
格下→待ってれば無力化
格上→逃げれば無力化
わざわざリスクを取って戦う必要ない
非戦闘要員のメレオロンの息が持たない


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>33
50m以内におらんとあかんやん
それで1発うっかりもらっとるし
キルアの神速と組んでユピーボコるのそこまでリスキーか?
神速の性能知らんかったならしゃーないけど


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ちょっと殴ってあと逃げるのが最適解とか
なんとも情けねえ三下キャラやな
かっこわる


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>37
ナックルアンチきたあ!


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
モラウもヘマしまくりだったからな
あの戦い想定外が起きすぎてた


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ナックルって敵の攻撃貰うと強制絶までの猶予伸びるんやっけ?


47:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
いきなり国家クラスの武力がいるとか言い出すのもなんか小物くさいよな
最初からそういう相手だとわかってたやん


87:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>47
国家クラスの武力とか蟻編は刃牙の影響そこかしこにあって

工夫せずにハンタの世界に無理やり当てはめてる感あってワイはあんま好きじゃない


50:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
偶然かつ八つ当たりやしな
連携取れてなかったって話や


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>50
まぁこれかなと思ってる
でもキルアの能力知ってたらあそこは止まるべきやったと思うわ
ディープパープルとの共闘より確率高いと思う


51:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
つーかネテロの作戦だと突入組は最初から捨てゴマだったっぽいよな


57:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>51
明らかに最善は尽くしてなかったよな
自分が王と戦いたい!→勝てんから核ね
やし


80:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>51
たしかに
あそこで薔薇を使ったということはゴンたちも死ぬ可能性があることは分かるだろうしね


56:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
この後の選挙編で判明するけどモラウはシーハンターやからな
陸でようやっとる


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>56
モラウはようやっとるよ
問題はナックルや
感情で行動しすぎと思いきやここでは非効率な逃げをしちゃっとる


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
最初から宮殿に爆弾落としとけよ感はある
ノブである程度逃して


62:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>59
ハゲノヴは折れちゃったから…


63:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
HUNTERHUNTERは選挙編からわけわからん


65:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
まぁ王とタイマンしたい!って欲求が勝ったせいで護衛軍を分断とかいうクソみたいなミッションをせざるを得なかったわけやからな
最初から薔薇落とせば勝ちや


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
そもそも展開的に理論と経験値あるベテランハンターが判断誤って新米ハンターのゴンキルが打破するってキラキラ展開の捨て石やししゃーない


70:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
キルアのビリビリがナックルにヒットしたらどうすんねん


71:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>70
気持ちよくなるんやぞ


72:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ハンタって頭脳戦としては結構しょぼいよな



74:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
人類の危機にあの人数で挑むこと自体が意味わからん
なんか蟻にされたらいかんから少数精鋭とか言ってたけどそれ何人だろうと同じことやろ
十二支ん呼べよ


75:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>74
ネテロ「そんなんじゃねぇだろ💢💢」


76:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ほんま蟻編はネテロのわがままがなんとも…って感じ
それで有望な若手が死にかけてるんやし


77:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
別にハンター側もみんな聖人ってわけじゃないし
なんならキルアとゼノが一番マトモな倫理観持ってそうなのがな


78:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ネテロVSヒソカ見てみたい


93:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>78
ネテロの圧勝やろそれ


79:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
仮に王と戦いたいにしても護衛軍分断くらいには十二支ん呼んでもええよな
ハンターですらないゼノにまで大役任せてんのに
ネテロ十二支んのこと嫌いなんやないか


81:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
人類の危機いうても最悪核ぶちこめば終わる程度のことやしな


83:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
モラウとノヴで期待させてたけど選挙編から出てくる幹部クラスや星付きハンターは軒並み無能に描かれてる感じがするな


85:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>83
レオリオがジンを殴ったときに盛り上がってた連中もようハンター試験受かったなっていうモブ顔ばっかりやった


84:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
おそらく低出力の堅で実質無防備のウヴォーギン「いてぇな(ライフル直撃)」

こいつ蟻相手でも直属護衛軍くらいにまでは勝てたのでは


88:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>84
勝てはしないと思うわ
護衛軍は別格として描かれてるし
ただ前線張らせてもすぐやられるようなことはないやろな
シュートの10倍は時間稼ぎできそう


89:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ナックルってたぶんキルアの落雷で硬直したユピーにオーラ貸さずガチで殴ってたよな


91:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
ボマー生きてたら蟻全員瞬殺だったよな


92:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
まあ爆弾で終わらせるのもいいんだけど人間のほうが怖い落ちの後に五大厄災出すのがセンス感じない


94:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
今来たけど鳴神使った時点でキルアの充電切れてたやろ


95:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
キルア「ナニカ、キメラアントを全滅させろ」
キメラアント編、完


99:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>95
命令って治す行為しか使えのやなかったか?


96:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
全盛期ネテロだったらメルエムに勝ってたんかな


97:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
クロロ戦ですら途中から考える余裕がなくなってきてるような奴がネテロの百式観音を攻略なんかできんやろ


98:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
王のキャラとか幹部の忠誠とかわりとサムいわ
知能高いわりに自分らに歴史ないとか、見下してる人間の階級ごっこに疑問もたないのも意味不


100:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
🫢そんな…富樫センセーがセコセコとマーテルの好みのイケメンをリサーチして漫画に出してるなんて…


101:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
🤡今一番戦いたいのはあんたなんだけどね……♤

百式観音 壱ノ掌
🫱
💥

みたいなコラすき


102:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>101
ぶっちゃけ実際に戦ったらあんな感じでヒソカが負けると思う


103:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
そもそも、ハコワレが決まればみたいな雰囲気で進んどったけどユピーを強制絶にした状態で勝てるのかが疑問やった
普通にフィジカルで負けそうじゃない?


104:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
>>103
たしかに


105:なんJゴッドがお送りします2025/07/06(日)
イッチは神視点で見すぎ
事実充電足りてたかもしれないけど
ナックル視点だと
キルア→充電が足りないかもしれない
ユピー→すぐ復活してくるかもしれない
メレオロン→息切れるかもしれない(さっき切れてた)
不安要素と不確定要素が多くて無理


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751776462
未分類