EXCEL使えます←これって採用側はどの程度を想定してるの?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
マクロ組めるくらい?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
関数理解してるくらい


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
Vルックアップ使えれば上出来や


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
んなもん本人に聞けよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
聞けよその程度が出来ん無能なら無理やろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そらもう方眼紙よ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
xlookup
なおvlookup勢にいじめられる


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
多分採用する側も分かって無いと思うぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
実際なんちゃってでもいいからVBA書けて業務を円滑に進められるくらいは欲しいと思ってる



10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>9
中途半端なエクセル職人って害悪やない?



11:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
関数で十分なのに必要のねえマクロ組むやついるよな


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
余計なことをして関数を消したりしないレベル


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
マクロ組めますって言うと中身の分からないもん作られても困るんだよねえって言われる


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイはちゃんと入力とSUMくらいは使えますって面接の時に言うぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
大抵の会社は採用する側もVBA書けるなら書いていいけどみんなの共有ファイルまで書かれると困る事くらいは知ってるから


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
文字打てます


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まあそんな事よりブラインド出来ない奴入れる方がよっぽどやばい


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>19
未だにブラインドとか言ってるヤツも大概やろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
xlookup使ったら職場のおじさんが文句言うのやめてくれ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
大学ではExcel教えてくれないんか?
数式入力するだけなのに


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
VBA書けたら即採用?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718518470
未分類
なんJゴッド