1:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
しかも列島の大部分が危険半円に入る
日本オワタ
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
毎年過去最大とか言ってね?
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>2
気象庁の予想を上回ってくるのはレアやで
3:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ボジョレー台風
6:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
残暑消えるしワイからしたらありがたい
9:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>6
消えないんだよなあ
通りすぎたあとは35°C連発やで
7:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
速度的に九州に三日ぐらい居座る感じになってて草
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
最新の予報やと種子島付近で925hPa
もし上陸までにさらに発達したらこの国始まって以来の最強台風や
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
伊勢湾台風とか東海の人しか知らんやろ
31:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>10
ワイの地元や
教科書に家の前載ってて草生えた思い出
11:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
日本一周してええか?
12:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
来るまでの盛り上がり楽しいよね
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
イメージとしてはこんなもん
https://youtu.be/rS0gv4Xbw7w?&hd=1
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ウーバーイーツでめっちゃ頼んだろ
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
外に出たら死ぬで
16:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
気圧が900ヘクトパスカル未満になるのが、過去最大規模なんだろ?
今回の台風10号がそこまでの強さになるのか?
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>16
910あたりが日本記録
今回のは十分なりうる
18:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
風だけならまだしも雨で増水するの余計よな
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どーせ弱体化するんやろ
いつものパターンや
25:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>19
今年はまだ鹿児島沖を台風が通ってないから高温の海水がのこってる
台風10号にとってみればくいほうだいや
20:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
危ないからピザデリバリーするしかない
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
みんな死ぬなよ
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
仕事休みにしろ
23:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
コロッケの準備せな
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
なんで台風ってことごとく右曲がりなん?
27:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>26
地球の自転の影響
29:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ワイ出勤せなあかんから死ぬかもしれん
仕事辞めてええ?
30:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
あと若干マニアックな話になるけど南西諸島あたりって気流が複雑やから
鳴り物入りでやってきた台風も潰されやすいんやけど
今年は驚くほどよけいな風がすくない
33:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どうせ気象庁のほらふきや
34:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
いえーーーーーい!!!みんなしぬんや!!!
35:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ガキ共は休みになるって大喜びしてそうやな
36:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どうせなら頼むから1日早く来てくれや
37:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>36
なぜ
40:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
停滞してるのは沖縄辺りにある寒冷渦のせいらしい
41:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ゆうて大した事なさそう
45:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
九州が死ぬだけでこっちにくる頃には弱くなってるやろ
48:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風ってなんで日本列島に沿って移動するんや?
51:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
頭いたンゴ
54:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
日本付近の海面水温がこちら
27°Cで勢力維持、30°Cあるとぐんぐん発達するというのがセオリー
https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html
57:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
遅すぎてやべえなこれ
風だけならワンチャンなんとかなるが
雨がやばい農作物とか色々壊滅的な被害出るだろ
59:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
九州から東日本へとなめるように進むルートはけっこう例があるで
61:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
東海が一番ひどいのっていつや?
64:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
道民ワイ、届く頃には大体雑魚台風になってる模様
65:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
漁師「台風来ないからあはん魚海が暑いから逝く」
68:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
日本は災害多くて嫌になる
ワイは海外に移民するわ
69:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
弊社「台風ですが気を付けて出社してね!!」
70:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
停滞してると海面水温が下がって台風が自滅するのがふつうなんやけど
去年から水深50メートルまで超高温の海水で満たされてる状態やからエネルギーをチャージする一方や
77:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>70
ならどうすればええんや?
71:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
静岡民も大丈夫か?
ずーっと大雨ふっとるが
73:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
( ́^ω^`)すぐ隣が川や
74:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
既に中心気圧935hPaだから十分大物よね
奄美の人悲惨や
78:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>74
明日にかけて925になる予定やで
76:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
トラフ「そろそろかな」
82:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
こういうとき鉄筋住宅のほうが心強いよな
83:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
もしかしてこれからの日本はこれレベルの台風毎年来るのかね?
87:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>83
来年はラニーニャになるから大丈夫なはず
85:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
日本
「台風来ます南海トラフ来ます千島海溝巨大地震来ます
首都直下地震きます富士山噴火します」←こいつ終わりすぎてないか?
88:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
935のまま上陸したら九州としては過去最強タイ
最新の予報やと920を切ってくる模様
90:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>88
しかも鈍足運行の模様
89:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どうせこないだの台風みたいに予想外れるやろwww
94:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
富山来るんか?
97:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>94
誰があんな田舎行くか!
95:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
静岡はリニア妨害したからな
壊滅してほしい
99:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>95
なんか地下工事すると湧き水がでなくなったりするみたいだしリニアは仕方ないんじゃない?
107:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>95
地下水源枯渇させてくるヤベー奴
101:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風のコースなんて大抵はジェット気流だったり周辺の高気圧・低気圧の影響だったりするからね
地球さまの機嫌しだいってとこやね
104:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
9/1に幕張メッセで初音ミクのライブがあるからそれを見に来てるとかいう説出てて草
106:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ワイ神奈川やがなんだかんだ県堺の山にぶつかると勢力弱まるイメージや
海方面は知らん
115:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風に便乗したインプレゾンビワラワラしてるのクソや
117:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風来てる時に南海トラフ来たらどうなるんや
119:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>117
南海トラフ来て静岡が壊滅してほしい
128:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>117
風↓↓
波↑↑
でワンチャン相殺
123:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
上にも書いてる人いるけど瞬間風速が40m/sくらいから窓ガラスが割れ始めるレベルや
今回のは70m/s、エネルギーに換算すると3倍以上
147:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>123
はえ〜雨戸あってよかったわ
124:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ワイ熊本住みやけど今回のは強さも進路もヤバいわ
人生終わったかもしれへん
142:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>124
枕崎あたりに上陸すれば急速に弱まるやろうからセーフ
八代沖を通るようなルートやとニキとはお別れや
ちな最新の予報は後者
127:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
風速の話になると毎回ぼくが飛ぶくらいの速度の人思い出す
144:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>127
わかりやすい
130:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
大怪獣クラスじゃねえか!
132:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
仕事休みにしてくんねえか
136:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
金曜日家出たくない😢
138:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
これ人工?
141:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>138
せやで
145:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>138
せやで
じゃないとこんなにガクッと曲がらんからな
移動型HAARPが作ってる
143:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ちょっと田んぼ見てくる
146:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>143
今回は田んぼ見に行ったやつ全員消えそう
149:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>143
っしゃぁぁぁぁああああああ!
150:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
(スマホのライトでよくね?)
162:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>150
固定の照明として使おうとするとスマホそのものが使えない
懐中電灯代わりにしようと思うと他人に向いちゃったとき危ない
151:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
何でこんな不安がってるんや
むしろ会社と学校とか潰れてラッキーやん
152:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>151
ニートだろおまえは
157:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>151
潰れるのは自宅や😨
158:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>151
馬鹿言うな
159:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>151
会社と学校が潰れる(物理)
153:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どーせこのまま熱帯低気圧にかわるやろ
155:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どれくらいの台風来たら一般家庭の雨戸が吹っ飛ぶ?
161:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ニートだろ
事実がなぜか
身に染みる
166:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
大阪って範囲に入っとるんか?
それだけが心配
167:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ちょっとこんな部屋にはいられないから田んぼと川のようす見てくるわ
ちな帰ってきたら告白する
168:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>167
欲張りセットやめろ
172:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>167
絶対に…帰ってこいよ!!
173:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>167
屋上で待ってる///
170:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ちょっとコンビニまで散歩してくるわ
175:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
マジでコース上やは
さよなら
177:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どっか行きたいンゴねぇ…せや!
鹿児島行ったろ!
179:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
川の水見に行くのはちゃんと理由あるんやってな
180:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風×コロッケのコピペあったよな
なんだっけ
181:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風コロッケとかいう日本の新しい風習
183:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風特有の赤いやつ思い出すわ
マッマが吸ってて〜みたいなコピペ
188:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>183
マッマが台風吸うの?
186:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ワイの屁と台風戦わせたらどっちが勝つ?
190:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どうせ今回も大したことないんやろなって
193:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
いっそのこと850hPaくらいになってほしい
194:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風の目に核ミサイル発射したらなくなるのかね?
196:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>194
台風の目って無風だからあんま関係ないんとちゃうんか?
回転を無くさなければならない
195:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
最近の台風は前評判強いから麻痺してるよな
200:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
洒落になっとらん感じ?
204:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
まあ南海トラフも来るって言ってこんかったし今回もなんとかなるか
207:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
台風で会社って休みにならんの?
休めると思ってウッキウッキやったのに
218:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
寝ろ
220:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
マッチはしなくていいだろ
222:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
広島やけどまだ風感じんぜ
224:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>222
広島に来るのは3日後じゃけえの
223:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どっちにしろ被害にあうのは九州やしな高みの見物や
227:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
静岡やけど台風まだなのに雨すごい🥺
229:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
どうせ誇張表現でたいした被害出ないやろ
233:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
静岡は台風来る前でも結構な大雨や雷で警報まで出てるんやぞ
235:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
ワインとこくる前に被害がでかいと仕事休みになるかもしれんから頑張ってくれ
237:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
広島ど真ん中やん終わった
238:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
結局いつ関西に来んねん
土曜の仕事は消えてくれるんか?
239:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
静岡とかなんもないクソ田舎だしどうなってもええわ😅
問題は九州だよな
243:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>239
九州もどうでもええよ😅
240:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
いつ来ようが仕事は消えんやろ
242:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
唯一安全なのが北海道なのか
248:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
>>242
秋雨前線が刺激されて大雨になる
244:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
敵「電車止まってても車で行けるやろ」
247:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
静岡は死なれたら新幹線止まるからやめてね
249:なんJゴッドがお送りします2024/08/28(水)
980hPaってそんな大したことないやんけ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724773884