BTOでゲーミングパソコン買おうと思うんやがwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
グラボって4070tiからグレード下げてええか?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
磁器じゃないからやめろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
ええぞ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
何するか書け


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>4
パラドゲー全般


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
4090一択


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>5
高すぎうち


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
せっかく組むなら70Ti以上は欲しくね
70以下とか型落ち3000番台のミドルハイ以下の性能だし旬過ぎてるよな


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>8
ワイもこれがきになっとったんや


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドゲーて何や?


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
RTX5000ってのが出るらしいよ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
せっかくPS5にPro出るのにパソコンとかアホやろ



0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>12
でも60FPSしか出ないよね


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>12
用途見るにPS5じゃ代わりにはならん


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
3060tiでいいぞ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
次世代ゲームの最低ラインは70tiやから下げるのはやめとけ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>19
普通に4060Ti程度で事足りるぞガイジ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パソコンの1/4くらいでPS5買えるんだこらコスパが段違いやぞ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
大人しくMacMini買うのが一番幸せになれるのにね


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドゲーならCPUやろ
まあCPU上げたところで終盤重いことには変わりないけどな


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
13700 4070くらいでええやろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドゲーならワイが8年前に買ったPCでも普通に動くからそんなにスペック必要ないやろ
modばかり入れたら知らんけど


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
予算いっぱいの買えばええやろ



0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
シティーズスカイライン2視野にいれるなら4070tiでもいいけど

グラボのグレード下げてcpuとメモリ積んだ方がええやろ


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
どうせ買うなら今出せる金で一番良いの買っとけ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドゲーですいいながらcitys2じゃないだろうな?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
4000番台は70以下は価値ないぞ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
VRAMが8gbってもう人権無しなんか?


0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>36
4Kじゃないならまだ戦える


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
無印とtiなら無印の方がいいと思うんだけどなバランス的に


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>37
んなわけないやろ
完全に劣化や


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
3070ワイ、今年に入ってから急に肩身が狭くなる


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
ワイは5700x 3060


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
ええや


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
ワイはi713000kと3050や
16gbとssd2tで10万や


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
btoで買ったPCのOSってOEM?


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
1060とPS5ワイ、4070tiとPS5proどっち買うか迷う


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドゲーならそんなええグラボいらんやろ
Vic3は若干重そうやが
ってシティスカ2の可能性があるのか


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドゲーならCPUとメモリやないか?


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>53
13世代i7と32GBで快適に戦えるかな…


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
btoで4070ti買ったけど十二分だったわ
今btoで買うなら3060tiコスパいいと思うわ
4060(ti)も色々言われてるが単体で見ればそんなに悪くないような気はせんでもないけとメモリバス幅狭いから今後重いゲーム出たときに1440pでも息切れ起こしそうなのがちょっとダメ


0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
>>55
4070tiBTOっていくらくらいするん?
20万で足りる?


0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
ラデは?


0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
パラドならgtx1060とかでも余裕なはずやが

mod入りは知らん


0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
正直VRAM12Gたりない


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
ワイファンレス民
1650と1050tiから武器が増えない


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/09(水)
pcワンズってところで自分の好きなパーツで組んでもらおうかと思ってるんやけど、ここってどうなん?
評判悪かったりする?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691570213
未分類
なんJゴッド