AI絵師「AIは農家で言うならトラクターやスプリンクラーみたいなもの」識者「違うぞ」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)

https://twitter.com/webdesigner_mr/status/1740579815076626614

2:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
人が描いた絵も他人の絵を学習して描いてるわけやから
そう言う点ではaiと同じやろと言いたかったのでは?


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
元の例えがよく分からん


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
有料のaiソフトならトラクターを買ってることになるし


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
別に個人で楽しむ分にはええけど検索の邪魔だから検索避けくらいはして欲しい


12:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)

https://twitter.com/souzousinzi/status/1740436594820309104

これがAI派の主張や


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
抜けないから要らないです
抜けるようになったら崇めます


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
心で描いてるんや たわけが


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)

https://twitter.com/souzousinzi/status/1740439367892795878

楽をしたいは人の本質なのでそれを否定するのは文明を否定するのと同じ


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
絵柄が似てるだけでは著作権侵害が認められないのはもう過去の判例が積み上がってる
AIに限ってこの判断を変えるには法律を変えるしかないよ


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
補助的な意味ならAIはトラクター扱いでええやろな


27:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
絵柄が似てるだけのものを取り下げるのは、法的リスクじゃなくて評判リスクを回避するためや
法律と社会的評価は別物で、絵柄パクリは法律的にセーフでも社会的にはアウトとみなされやすい


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
まぁビビッドアーミーは負けるのわかってるからカネで解決したんやろな
良かったなワイなら自分が損してでも最高裁まで持っていくとこや


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
問題あるかのように言われてる割にはそこまで大事になって無いところ見ると
著作権侵害の範囲は狭そうやね



32:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
まあただ責任を誰に追わせようとデジタルコンテンツからAI絵が駆逐されることはもうないんよな
だから人間の絵とAI絵の区別を明確にする方向が建設的や
絵師はブロックチェーン技術に投資すべきやろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
アウトだろうがどうだろうがAI絵じゃ抜けないので隅っこでひっそりやっててくれ


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
>>35
隅っこでひっそりやり続けられるのが一番ヤバいで
数人のコアな開発者の下でこじんまりと発展し続けてある日突然人間の絵と全く見分けが付かない絵が投稿されるんや
今は粗雑な生成AIが乱立するばかりやからまだマシな方なんやで


43:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
いつまでやってんねん


47:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
ビビットはどう考えても悪目立ちを避けて和解に持ち込んだだけよね
仮にビビットが勝てても反AIの絵師達が大騒ぎするんだから


50:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
ぶっちゃけ払える額で示談できるなら示談するってのは企業同士の裁判の常識やしな
どんな企業でも同じや


53:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
引用元の奴のアイコンで察するやろ
”深淵“やん
おおかた上達すんのを早々に捨ててAIに飛びついたクチちゃうか?


60:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
>>53

https://twitter.com/souzousinzi/status/1740445485314548107
創作家ですが?


54:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
仮に勝訴前提だとしても金より時間の損失が大きいと考えるなら普通に金払うよ
日本の司法がそういうシステムやからな


58:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
普通に例えがわかりづらい


64:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
いま裁判したら「AI絵師の日本の裁判例第1号」になるからな
絵師側からしても負けたら他の絵師全員から恨まれるからやりにくいわ


65:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
似たり寄ったりのしょっぱいお絵描きしとるオタクが今更何言っても無駄や
絵も音楽もパクリの文化だし世に出てしまった以上AI使いこなしてなんぼやろ
しょーもない御託並べとる暇あったらAIお絵描きの勉強した方がよくね?って思うわ


66:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
訴訟の勝敗に関わらず企業側が目先の自己の利益を落としてでも評判を確保する例は普通にあるで
最近のデカいので言えばAppleとEpicGamesの裁判とかな
あれも戦えば勝機はあっただろうけどApple側が裁判の長期化を嫌って先手打っていくつかEpicGames側の要求飲んだりしたし


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)

本気で描いたら上手い

https://twitter.com/souzousinzi/status/1000761370961297408


69:なんJゴッドがお送りします2024/01/06(土)
文化庁でいま生成AIと著作権法の関係について議論の真っ最中で、今の法律であいまいな部分がこの議論を経た改正である程度明確化されそう
だから裁判するならその後の方が社会的な意義はあると思う


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704549060

未分類
なんJゴッド