1:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
何が駆逐されるんや?
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
ホワイトカラーや
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>2
対象範囲広すぎるやろ
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
なんJ民
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
小説家
一から全て面白い作品作るのは無理でもこれから全ての作品にAIの関与が疑われるようになる
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>5
誰もそんなこと気にしないぞ
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>5
結局エンタメ系しか駆逐できないんか?AIは
72:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>5
AIの書いた小説ってどこで読めるん?
それだけ言われるならもっと読める場所が多くなってないとおかしい
AI絵はTwitterとかに氾濫したのに
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
エクリチュールの死や
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
そもそも本当にイラストレーターの4割駆逐されたんか?
そんな雰囲気全く無いが
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>11
ニュースになってたやろ
12:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
まぁホワイトカラーやろな、議員も多すぎやしやってくれると助かるけど
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>12
議員は100%無理やろな
そうなるくらいならAI規制するし
15:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>12
こういう民主主義の理念が分かってないような馬鹿な連中が推してるんよなAIって
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
駆逐された言うけど弱小ワイですらskeb依頼とか前と同じかそれ以上にもらえてるしガチでやってる人らには何も影響なさそうやけどな
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>20
月なんぼ稼いでるんや?
28:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
イラストレーター駆逐されてて草
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
議員とかAI以下のゴミ紛れてるし代わってええやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
議員とか役員みたいな権力行使する仕事は100%無くならんで
あいつらは何かを作ってるわけじゃないから
40:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
ダメになる順番はみんなの欲求の矛先からだからな
45:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
プログラマーが減るらしいとか事務員が減るらしいとかは聞いた
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
不安煽られても今更仕事なんて変えられないし、適応して変化していくしかないやろ
ニートは一生悩んでればいい
59:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>55
変えられるやろ
50とかなら変えん方がええけど
56:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
別にその職種全体が駆逐されるってことはないやろ
多かれ少なかれAIを使うスキルが求められるようになるだけで
64:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
オンゲ無くなるな
オフゲでNPCが普通に人みたいに話してくれるようになるから
68:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>64
オンライン上のデータを元に作ってるからオフではできないんだよね
65:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
なんぼAIが普及して仕事が取って代われるとしても
上層部が「でも従業員クビにするとかできないじゃん?」とか考えてたら
AIがやった仕事を人が再計算・再確認とかして、結局効率よくならんよね
70:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>65
解雇はハードル高いから
とりあえずの対策としては新規採用取りやめだろうな
66:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
国会議員要らんわ
公務員も議会対策要員は要らん
75:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>66
国会議員は日本が滅びるまで人数増えることはあっても減ることは無いわ
69:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
もう既にVBAエンジニア程度なら死んでそう
73:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
弱小AI達や
74:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
AIにはできないタスクもある!全部のタスクが置き換わることはないから仕事は奪われない!って考えてるやつアホだよな
例えば税理士の業務タスクの5割がAIでできるようになったら税理士の給料が半分になるか給料はそのままで半分がクビになるで
AIで労働供給が倍になっても税理士に依頼する需要は変わらないからな
82:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>74
これこれ
効率化と人員削減は必ずセットで起こるんや
特に少子化社会ならなおさらや
76:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
AI「あれ?人間いらなくね?」
最終的にこうなりそうで怖い
85:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
コメンテーターwを駆逐してくれ
87:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
ワイもジャービス欲しいんやけど何年語になる?
91:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>87
200年後やろな
88:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
音楽業界も際どいと騒がれてはいるよな
個人的には寧ろボカロみたいなクリエイターの新しい創作手段になりそうだが
90:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
ウメハラ見てて思ったんやけどプロゲーマーもヤバい気する
94:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>90
スト6でウメハラがCPUにボコられてて悲しくなったわ
95:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>90
AIプロゲーマーとか面白そうだよな
将棋だって電脳戦あるし
98:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>90
それは大丈夫ちゃうか
AIに負けてても棋士やチェスプレイヤーは食えとるやん
106:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>90
将棋囲碁よりはプロゲーマーVSCPUは面白い気がするわ
エンタメ向きやろ
92:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
アスペは自分でアスペだと自覚できんし
指摘されると逆ギレするのが特徴や
96:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
頭使うのはほとんど潰されるんちゃう?
体使うのはロボットができたら潰されそうやが
102:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
>>96
「頭を使う」というより
「PC上で何かを作成する」仕事が潰れるんやと思う
103:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
いうてもPCの発明で要らなくなった職業ごまんとあるやろ
でも結果オーライやったろ
あれといっしょ
112:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
反射速度が求められるゲームのCPUとか絶対勝てないやろ
114:なんJゴッドがお送りします2023/04/25(火)
格ゲーのCPUって自重しなくなるとMUGENのAIみたいに人力じゃ対応できないような挙動するだけちゃうん?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682423905