1:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
まじか
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
アホくさ
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
こんなガイジどもが多様性とか言って勝手な価値観押し付けてくるのマジで腹立つ
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
統一教会とかでもセーフなんか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
空飛ぶスパゲッティモンスター卿
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
無宗教やと葬式どうするんや?
自分が知らんだけで家自体はどっかの宗派に属しとるはずやからそれを答えられるように親から聞いといたらええねん
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
日本人の考える無宗教=ノンポリやからアメリカ左派とは相性悪いやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
無宗教と言われてもなんとも思わんがスピリチュアルと言われたら距離とるな
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
スピリチュアルやね
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
ふーんわいは無修正派だけどなぁ
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
汎神論とかでええんちゃう
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
初詣くらい行くし仏教とか神道て言っときゃいいやん
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
実際日本以外に寺に墓参りして神社に参拝してクリスマスやらハロウィンやらまでやる宗教観ごちゃまぜな国って他にあるん?
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>19
インドネシア
国民の8割はイスラム教徒なのに
クリスマスは祝日で、近頃は日本と同じようにハロウィンも広まり始めとるで
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
どんな神にも理解あるは?
別に他人がブッタだろうがヤハウェだろうが信じててもなんも思わん
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
神道でええやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
科学を信仰しているとか言っちゃいかんのか
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
そういや仏教って日本以外ほとんど死滅したかな
28:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
>>25
タイはガチのイメージ
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
真言宗やでー
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
聞かれたら釘宮教って答えてるわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
短期留学してた時は事前に適当にキリスト教かじって行ったわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
そのAIに福音派キリスト教徒とかキモイと言わせられへんか?
34:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
こんなん有名な話やん
日本人は適当に神道て言っとったらええねん
36:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
普通に仏教でええやん
実際自覚ないだけで仏教的やろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/05/09(金)
所属は仏教かもしれんけど思想的には神道の人が多いちゃうかな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746716788