1:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
B球団「チームに課題アリアリやけど、客はちゃんと入ってるし金かけず現状維持でいくわ」
これでA球団が叩かれがちなのってなんでなん???
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
僻んでるヤツが悪目立ちしてるだけやで
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
どこが叩かれてんの?
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>3
例えば巨人やソフバンが大型補強すると叩かれるやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
別にネットで叩かれようとどうでもええんちゃうか
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>5
そうやなくて何でA球団のほうが叩かれるのかって話
それを深刻に受け止めるか放置するかは別として
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
課題あるのに勝つための動きをしない球団のほうが叩かれるべきやろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
エンタメとして叩かれてるだけやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
去年の中日の観客動員増えたのヤバいやろ
客は何を観に行ってるんや
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>9
名古屋の大スター立浪のラストイヤーを見たかったんやろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>9
基本的に負けるから負けて当然と思って試合観に行くとたまに勝つからそれで満たされる
以下ループ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>9
スター立浪さん
95:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>9
いやいや、普通に弱いときこそチームに声援を届けるのが真のファンでしょ
強いときだけ応援するなんて薄情者だよ
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
勝たないでも客入るなら
補強費もそうやし年俸も抑制出来るから球団ウハウハなんよな
ファンが悪いよ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
そもそもなんでそんなに金ないんだよ
何十億何百億出せって言ってる訳でもないのに
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
選手出ていきまくってる球団のファンも移籍先や選手本人叩いてるからな
マジで終わってるわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>21
それ
選手に逃げられ、引き留められない自球団を叩くべきや
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>21
宝物定期
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
バウアー調子どうよ?
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
そら他球団ファンからしたら敵なんだから叩いて当然だろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>24
むしろ「なんでうちの球団は○○を引き留められないんや」と怒るべきや
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>24
これやん
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
巨人ソフトバンクはその補強の度合いがあまりに極端だからな
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>25
むしろそれを普通と見るべきでは
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
梶谷井納の時とかはまあそりゃ優勝しやすくなるだろうけどさあとは思ったよ
結果アレやったけど
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
宗教じゃけぇ
こらえてつかぁさい
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
というかファン側もわりと叩いてるやろ
生え抜きの若い選手みたいのはどこのチームも一緒なきがするんだが
日ハムの人気ってそういうとこあるやん
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
やっぱ急にノンテンダーするような球団はだめだわ
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ドジャースなんか巨ソなんか目じゃないくらい大正義補強してるのにな何故かそっちは応援するんだやぬ
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>53
日本人はドジャースじゃなくて大谷をみているだけやし…
アメリカでは叩かれているしね
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>53
サッカーでもビッグクラブは叩かれない
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
うん公とハメベイは強奪される運命にあるキャラ被ってるし
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>57
選手からしたら魅力のない球団ってことなんだろうな
あれ?西武さん???
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
そもそもSBって近年赤字じゃなかったっけ?
あんなの欧州サッカーだと一発でアウトでしょ
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>60
資本金を本社が増資していたな
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
Bってサンドバッグレベルでめっちゃバカにされとるやろ
どことは言わんが
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
でも中日ファンは現状で満足してるから良いだろ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
真面目に生きてたら横浜ファンになるやつなんておらんだろ
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>80
たしかにw
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
生え抜き選手に「携帯電話会社と同じですよ 新規の人にだけ優しくて既存の人はそのまま」
って言われるのが強奪球団で言われないのが悲強奪球団
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
日本限定で言うならソフトバンクファンがいちばん楽しいやろ
毎年優勝を目指せるだけの戦力があるしポスティングも認めないから若くして選手が出ていく心配もない
92:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ちな横浜アンチは容赦無くハマスタおじさんに陰キャ扱いされる模様
ハマスタおじさんキツすぎる
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ワイ広島ファン、明らかに観客動員が減ってて咽び泣く
お前ら薄情者過ぎるだろ、中日を見習えよ
104:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>94
去年あの状況で補強しなかったのホンマあかんわ
カープ女子とかもすっかり熱が退いてそう
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ホークスが2023年も20億の赤字なのに補強するのはおかしいでしょ
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ハメカス臭すぎるwww
107:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
なんで広島県民はカープの試合を観に行かなくなったんだ?
1992年から2015年までの期間を忘れたのか?
111:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
でもいくら金かけて強奪や補強しても全く補強してないDeNAに勝てないじゃん
やっぱ主人公補正には敵わないんだよ
115:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>111
横浜はどう考えてもヴィラン側なんだよなあ
しっかり制裁されて欲しい
117:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>111
ハメカスマジで調子乗り腐りすぎやろ
バウアー取った分際で
120:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>111
横浜は補強する気はあるチームだよ誰も来てくれないだけでw
116:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
日本一球団が補強←叩かれる
黒字Aクラスが補強←叩かれない
黒字Bクラスが補強←叩かれない
こんなもんやろ黒字から金使えがファンの心理や
127:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
黒字だけど補強しない球団
カープ
ベイスターズ
ライオンズ
あとは?
132:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>127
ベイスターズとかいう邪悪球団をいれるなw
130:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
巨人の星では中日はかなりのライバル球団設定だった
144:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>130
歴史的にはその解釈で合ってるぞ
阪神が東京憎しで勝手に巨人ライバル視してるだけ
133:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ハメカスがイッチに完全無視されてるの草
134:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ロッテとかいう謎のFA人気球団
136:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
勝たなきゃファンが増えないという考えがもう時代遅れや
所詮興行やから中日みたいにコストは抑えて球場が満員が正解
141:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>136
それで12年以来CS出られてないのはどうかと思うぞ
干支一周しちゃってるし
146:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ワイは広島今年10試合観に行くけど、マジでみんな頑張って声援を届けようという気持ちは無いのかな
147:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ホークスって普通に強くて観客数も多いのになぜかアンチ多いよな
148:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>147
パ5球団の嫉妬やろ
153:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
弱いのはいいけど強くする気がないのは普通に意味わからんし擁護してるファンも理解できない
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ドラフトとかやってるぐらいだし平等にやりましょうってなってるからな
ドラフトなし、自由取引になればそういう発送はなくなるよ
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>154
FAも外国人補強も自由なんやから平等なのはルーキーの獲得だけやん
FA、外国人補強を一生懸命やる球団と怠っている球団は後者が叩かれるべきや
156:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
西武とか球場が終わってるのに応援に行きたいか?
しかも金欠で選手が出ていく一方なのに
157:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
FA宣言されてる時点で出る喜び言われてるようなもんやし
👤みたいにタンバリン丸出しでもなきゃ取られる側がアホなんやろ基本
158:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
結局詰まるとこ自分がライブで見に行った試合に勝つかどうかだしその点で言えば巨人も中日も大差ないやろ
一割二割の勝率の違いなんてほぼ誤差
165:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>158
2割は流石にかなり変わるのでは…?
162:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ワイ中日ファンやが毎日勝つよりたまに勝つ方が勝った時の満たされ方が全然違うから今でも割と満足してる
164:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
2軍まで見に行くファンはすごいと思うわ
しかも真夏の屋外とか
169:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
ヤクルトみたいにたまに自前とトレード戦力外拾いで優勝する球団がいるから野球は面白い
171:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
昔と違って普通にFAして移籍するのに対しての批判は少なくなったやろ
173:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
他球団で活躍してる選手を獲ってくるからやろ
ドラフトで指名したのを育成したり
自分の目で見極めた外国人選手中心で勝つための補強なら文句言われん
176:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
>>173
それならFA制度そのものを叩くべき
制度にのっとって選手が自分の意思で行使して、行使した選手と他球団が交渉しているのだから
174:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
少なくとも山川は女ファンが生理的な嫌悪感を出しているのでA球団には当てはまらない
178:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
アメリカみたいにFA権とったら自動的にFAになるようにすればいいのに
180:なんJゴッドがお送りします2025/03/09(日)
便器ってFA獲得多いけど、流出も多いよな
まぁ外様に優しく、既存に厳しいチームらしいけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741514200