【専門家】ふくらはぎに筋肉がつく人は運動音痴です

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:40:38.17ID:NKCXRYl90

ぼくあなたおいどん@bokuoidon
よくふくらはぎにぷっくり筋肉ついてる人いますけど
まず運動音痴です。あそこああいう風に筋肉がつく人は
日本人に多いですけどね
どんべえ様だ@sobashine
確かに黒人や白人ってひざ下はスラっとしてますね
特に女性見ると思います
日本人女性はひざ下がたいていカブみたいになってますね(泣笑)


2:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:41:54.65ID:6K6PSCNvp

運動音痴がそこに筋肉付きやすい理由がないし、それに対する返しも運動音痴との因果関係が不明
何の会話か分からない


3:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:42:38.15ID:y8tprp5e0

まず本当に専門家なのかが怪しい


4:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:43:47.20ID:pT10tE0ua

確かに
力士とかも以外とその辺は細いし
その辺の無能デブとは違うつき方


5:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:44:35.45ID:dgUR93mVd

足首細いのは運動神経って聞いたことあるな


6:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:44:37.92ID:4Y6RFAhG0

浜田やん


7:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:44:46.86ID:NrlhNAip0

足首くびれてない人は運動音痴


8:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:44:51.63ID:1vdKb8zGa

そんなユーザーいないぞも


9:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:45:02.53ID:C4624se40

運動音痴というか運動不足なだけなんじゃ


10:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:45:35.14ID:0VruA3rL0

カーフに筋肉がつきやすい人種など無いぞ
とんだでたらめや


12:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:46:29.28ID:KsD/ug+tM

短距離の足と長距離の足なだけ


13:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:46:55.87ID:741zVmVS0

太もも使えてないからふくらはぎに筋肉つくいうことやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:47:52.18ID:9isjG+oea

>>13
太もも使えてないというのは具体的にはどういう状態のことや?


15:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:47:53.29ID:YBafii3Sa

太いカーフに憧れて筋トレしても太くならんかったけどなんか安心した


16:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:48:48.24ID:9xHWHVpt0

日本人は足が短いからふくらはぎみたいな小さい筋肉は太く見えやすいんちゃうか



17:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:48:55.10ID:VfILK7FcM

剣道やるとふくらはぎにめちゃ筋肉つくよ


18:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:49:10.53ID:4/B/3gT+r

野球部ってふくらはぎカチカチマン多い。多くない?


19:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:49:21.88ID:n/TQ8OSQ0

ふくらはぎは第二の心臓やからむしろ意識して使うべき部分やぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:49:24.36ID:dtHzvsUM0

KBTIT最強ってコト?


21:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:49:45.74ID:HX19p9wm0

岡崎は運動音痴やった・・・?


22:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:49:52.17ID:/HJZNW5sa

ふくらはぎは第二の心臓やぞ発達しててもええやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:50:09.69ID:5/WUOuzw0

ふくらはぎ使うからふくらはぎの筋肉が肥大化するだけやろ
競技言わずにスポーツ音痴って意味わからんな


24:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:50:17.45ID:aq8r06vw0

白人と黒人はアキレス腱が長いんやろ
日本人がカブみたいになってるのはまさしくアキレス腱が短いから


25:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:50:29.17ID:MZAxp7oE0

どんな運動をしてるかによるわ


26:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:50:34.98ID:4eYa1ENA0

前足重心のほうが運動やってるだろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:50:41.92ID:zFGDfJDTM

運動音痴と比べてるのが白人黒人の時点でおかしい


28:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:50:52.81ID:SexAOE7e0

贅肉だろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:51:04.18ID:Fm8lela50

情報リテラシー終わってる奴チラホラおるな、おっさんか高卒かどっちかやろな


30:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:52:28.15ID:4JrPVCYB0

なんやこいつ
人種間で腓腹筋は違うのは常識やぞ


31:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:52:43.55ID:Vm2Jha8Ld

運動音痴じゃなく走り方が悪いだけ
足速い奴はふくらはぎではなくより大きい太ももの筋肉を使って走る


35:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:54:31.47ID:CRF0lw480

骨格が違うんだろ
黒人のふくらはぎのピークは上にある


38:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:55:35.19ID:Z12XmYCD0

陸上部はだいたいそうやろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:56:10.29ID:6Jmg/xwR0

運動音痴がそこに付くというソースは?
専門家は論文なり持って来れるの?


41:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:57:03.30ID:g4UsOQOkd

サッカーはダッシュしやすいようにかかと上げる体勢取るからカーフ発達するしカーフレイズで鍛えるぞ
無知かこいつ


42:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:57:05.10ID:rkuVWdvzd

ワイ細いからふくらはぎデカい人憧れるんやが


43:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:57:08.57ID:dnojwqqea

足首が細いのがいいとは聞いたことある


44:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:57:15.55ID:KwiQMi6Ua

俺運動音痴
足首くびれなし
ふくらはぎ太い
あってる気がするw


46:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:58:27.70ID:eAeFp+Zs0

生まれつきふくらはぎとか前腕が太いやつがおるけど羨ましいわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/05/17(月) 08:59:01.38ID:Zb2AXMa2M

足首太くなるのはコレステロール過多でアキレス腱太くなるからやで
あんなところ肉なんか付かん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621208438/
未分類
なんJゴッド