文学、美術、音楽←これら全てに長けている国家、一か国しかないもよう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イタリアは文学が弱い
スペインと中国と日本は音楽が弱い
英国とドイツとロシアは絵画が弱い

総合して最も強いのはバルザック、モネ、ドビュッシーを輩出したフランスだった……


3:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
印象派とかいう神


4:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
バルザックのやや格落ち感


5:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランスにはユゴーおるし


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
品がない定期


7:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
音楽は西洋文化強いから日本弱いように見えて日本の伝統音楽ならそこまで負けてないんじゃね?


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロシアやな


9:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イカ天出身バンドを軽視した時点で日本の音楽のレベルは底が知れるね



18:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>9
たま良かったよな


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロシア移動派すこすこ


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本には佐村河内がいるしな


15:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
でも道にうんこ垂れ流してたよね


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本は世界的に見ても文学音楽は長けてない?


17:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランス人は他の文化のエッセンスを取り入れるのが上手いわ
メリケンにも見習ってほしいところや


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
メリケンは良くも悪くも雑多すぎて統一感ないからな


21:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イタリアの音楽好き


22:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランス書院とかな


24:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>22
このネタもう50代とかにしか通じんやろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本の文学が世界的に評価されてる印象薄いわ
所詮マイナー言語やし


32:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本って音楽より文学のほうが弱くね


35:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
わかる
なお治安


37:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イギリスはブレイクとかターナーとかおるやん



38:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランスはサッカーがやばい


41:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
メッシやネイマールですら叩きまくったからなぁ


43:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イタリアもダンテとかエーコとかおるし…


57:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>43
神曲すこ


44:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
さすが芸術の都を擁するだけある


46:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロシア絵画知らんがそんなにだめなん?


48:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>46
ロシアの画家の名前出てこないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>46
美術史的には最強の一角


47:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イタリアにはイタロ・カルヴィーノもおるしな


52:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イタリヤは文学が弱いに反論ないの怖いんやがガチか?


55:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>52
イタリア文学は押しが弱い、ならわかる


54:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イタリア文学はピチグリッリやボンテンペッリといったマジックレアリズム作家も豊か


56:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
レーピンとかシーシキンとかとても良いんやけど
印象派がブイブイ言わせてた時代の潮流とちょっとちゃうしな


58:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
美国


60:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
マジで音楽は声と演奏技術で勝負しろよ


69:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>60
いや作曲家やろ


62:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ちなみに日本人の8割はクラシックの作曲家はみなフランス人だと思っている


64:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>62
思ってないだろ
ウィーンとかどうなるねん


68:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>62
そうか?ドイツとオーストリアのイメージは一般的やろ
それかウィーンは音楽の都って言いつつどこにあるか知らないとか


63:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
イッチは頭が弱い


65:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本はなにげに美術以外は全部弱そう
文学や音楽が世界で知名度あるもんないし



71:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>65
美術もそんなに強くないしな


66:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
バルザックねぇ
フランス人はフラ語をlangue de Molière て言い換えるねん
モリエールに誇りを持ってるみたい


73:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>66
モリエールはくそ面白いからな
バルザックとかゾラは面白いより興味深い


72:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
文学や美術を趣味としてるのは国を問わず富裕層が多いらしいで
そのレベルが低いってのはつまりそういうことや


74:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ダンテとボッカチオおれば充分やろイタリア文学界


75:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本のアパートとかマンションなんかフランス語の名前多いし
そういう面では影響力すごいな


76:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
もうアメリカ最強でええやろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>76
アメリカ文学を挙げてみろ


77:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アメリカは


81:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランスは音楽弱い感じする


93:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>81
ドビュッシー、ラベル、サティ、フォーレ、ビゼー、サンサーンス、マスネ、ラモー、デュカス
どこが弱いねん!!!


86:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アメリカはJDサリンジャーも強い


88:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アップダイクとかスタインベックも忘れてた


91:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
なんかおんJ調子悪いな


92:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アメリカは発信力が強いだけ


96:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロンドン行くんやけどイギリス文化って何が強いんや


97:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>96
なんでも強い
ただだいたい最強ではない


98:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>96
大衆音楽


101:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>96
ロックとか


115:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>96
ロンドン行くならナショナルギャラリーと大英博物館だべ


127:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>96
ロックとコメディのイメージ



105:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ワイがおるから10年以内に美術は日本が最強になるで


106:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランスの大衆音楽が弱いのはガチ
ユーロビジョンでフランスが最後に優勝したの70年代やし


108:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>106
大衆音楽に関してはイギリスがその他全てを遥かに凌駕してるからなー
フランス悪くないけど他の国とドングリの背比べ
ユーロビジョンは英語使いたがらないハンデもある


128:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ドイツにはヒトラーがいるやろ😡



139:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>128
オーストリア定期


129:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
文学→イギリス
音楽→ドイツ
絵画→フランス
もうこれでよくない?


132:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>129
絵画はイタリアちゃうんか


130:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
オーストリアやろ知らんけど


131:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
日本には”源氏物語”があるから


133:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
スペインさん、ピカソとダリしかいない😢


134:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ここで建築が参加


135:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ピカソは名誉フランス国民なんだが?(フランス談)


137:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
〇〇〇〇・モネ
お前ら〇〇〇〇に入る言葉分かんの?


140:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>137
クロード


143:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>137
ドビュッシーと一緒で覚えた


138:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
建築もフランスちゃうかな
WW1までフランス行って修行するのがセオリーやったし


142:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
エッフェル塔ってボロくそに言われてたらしいな


162:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>142
当時の感覚やと鉄の塊で美しさがなかったからね
モーパッサンはエッフェル塔にあるレストランでよく食事をしてその理由を聞かれて
「ここだと醜いエッフェル塔を見なくてすむから」って嘯いてた


145:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
建築は日本が世界最強定期


150:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>145
アスペw


147:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ドイツとオーストリアは?



151:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
〇〇•〇グ〇⚪︎ト

ほなこれは?


154:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>151
ルネマグリット


164:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
大国は探せばおる


167:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
欧米文学史最古のネカマはだれや?


171:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロシアの音楽ってすげーいいよな
旧ソ連の曲もいいのばっかだわ


177:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>171
分かるわ
北欧とかもそうやがあそこら辺の民謡は儚い感じでめっちゃ好き


174:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロシア美術ってなに?


186:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>174
レーピンとかクラムスコイとか
シーシキンとかアイヴァゾフスキーとか


176:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
安藤忠雄、隈研吾、谷口吉生、磯崎新、伊東豊雄、SANAA・・・
す ご す ぎ る だ ろ


180:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
テトリスって軍事研究から生まれたゲームなんだよ


184:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
スペインっていうほど音楽弱いか?


193:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>184
パッとアルベニスとサラサーテくらいしか出てこない


188:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロッシャは?


189:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ロシア美術
シャガールとカンデンスキーなら知っとる


190:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アメリカの南北戦争時代の軍歌好き
その内の幾つかはヨドバシカメラや東京節みたいに日本でもお馴染みのリズムになってる


192:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
テトリスが軍事研究云々は普通にデマやぞ
ソ連製ポンコツPCの使い道として作られただけや


194:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
フランスってクラシックだけやん現代音楽のフランスってあんまりイメージない
というか全て過去の栄光なのがフランス


195:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
画家だけやたら豊富なオランダ


197:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
スペイン音楽はアルハンブラの思い出くらいしかわからん


198:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
60年代フレンチポップはいい


203:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
>>198
ゲンズブールめっちゃ好きやわ
フランスギャル、フランソワーズアルディ、シルヴィヴァルタンとか日本でもそこそこ人気だったらしいしな


199:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
スペインはフラメンコというワイらが知らないジャンルある


208:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
まあでも日本も独自の音楽文化を築いとるわけやし


210:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アメリカは?


211:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
アメリカは結構全部すごいやん


215:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
黒人の逆境の中で文化を生み出す力ってすごいわね
ブルースとかもそうやし南部料理もそう

日本人は打たれ弱いからああいうのできそうにない


218:なんJゴッドがお送りします2024/01/26(金)
ワイはイタリア
文学やってダンテにボッカチオにカルヴィーノもおるし


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706273491
未分類
なんJゴッド