さっき初めて逆シャア観たけどアムロとブライト以外クズしか居なくて草

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:14:54.37ID:dcq/a25j0

初音ミクみたいな女は何をしたかったんや


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:15:39.00ID:kRE2SZdK0

父親代わりが欲しかった


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:16:05.31ID:dcq/a25j0

アムロのインテリ革命家論に感心した


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:16:19.68ID:xmb/iDuA0

シャアが全部悪い


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:16:44.04ID:kRE2SZdK0

YouTubeで見られるンゴね?


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:16:44.56ID:k/ZoXx+p0

愛情が欲しかったのと人との繋がりが欲しかったけどバブみが足りなかったからシャアが靡かなかった


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:16:56.23ID:dcq/a25j0

ブライトさん艦長なのに死地に出向くとかカッコよすぎやろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:17:50.30ID:ikXQoC+Kd

>>7
いや鬼畜人やろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:18:49.50ID:zDVSdFHj0

>>7
シャアなんて総帥やぞ


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:21:40.98ID:WNPXXjGy0

>>7
自分の息子がチェーンを殺した事を握りつぶした所は最高にカッコいいよな


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:17:24.86ID:kRE2SZdK0

イッチワイに感謝せーや?あ?


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:17:26.43ID:9qgMoW0f0

みんなの命をくれとかいってしまうガイジやぞ


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:17:39.49ID:S7gzGd7a0

5月6日に地上波でもやるから見ようね


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:17:40.80ID:dcq/a25j0

後半の戦闘シーンがマジで凄い


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:18:22.84ID:3CWeK5vy0

アムロもララァの話題だしたけでヒステリックになるし言うほど人間的に立派じゃ無い



15:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:18:43.56ID:SnJP7PIH0

サラダ作って待ってるで


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:18:44.12ID:9qgMoW0f0

ギュネイもまともやろ
青臭いだけで


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:18:45.22ID:S7gzGd7a0

アストナージさんめっちゃ雑に死んだよな


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:08.44ID:3veKmwx20

>>17
初見のとき死んだってしらんかった
あれが功労者に対する仕打ちか?


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:19:09.41ID:dcq/a25j0

アムロとシャアって死んだんか


30:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:22.38ID:hYGQ3lDMa

>>19
異世界にνガンダムごと飛ばされて生きてるよ


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:19:38.63ID:hYGQ3lDMa

クズしかいないからシャア粛正しようとしてるんだろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:42.60ID:dcq/a25j0

>>21
粛清しても新たなクズが支配する世界になるだけってアムロが論じてたやろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:19:40.78ID:k/ZoXx+p0

シャアがアムロといちゃつきたかっただけの話


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:19:50.80ID:HrVf/7Mxp

ミライの元カレはええやつやろ
あいつおらんかったら歴史変わっとるわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:05.71ID:zvygj4K/0

>>23
あいつ描かれてないクズムーブから一気に評価上げてくるから好き
ホワイトベース先導するとこから一皮剥けてるわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:19:52.04ID:9qgMoW0f0

とりあえず閃ハサはまじたのしみ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:22:40.93ID:aCUzQAj10

>>25
クスィーの顔変える暴挙に出たぞ


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:06.21ID:kRE2SZdK0

ガンダム伝説の終わりだぞ



29:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:20.37ID:Ffv6+OI90

ロンドベルだけにいいカッコさせませんよおじさん


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:38.36ID:JRcJ1AmC0

いうほど人間に大義なんてないし私利私欲で動くもんやでってことやぞ


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:50.59ID:WRpL5/w60

ハサウェイは映画ではちゃんと大人になってんのか?


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:51.83ID:mFb0n24O0

チェーンもまともやろ
てか殺され方理不尽すぎるわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:54.95ID:wth6aPif0

ブライト「みんなの命をくれ」←絶賛される
オルガ「みんなの命をくれ」←叩かれる
どうして?


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:22:00.28ID:dcq/a25j0

>>35
ブライトは地球の命運握ってたしな


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:20.26ID:wNicm/oF0

>>35
ヘンケン艦長「」


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:42.34ID:mFb0n24O0

>>35
オルガのは命じゃなくてただの賭けのチップなんだよなあ…


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:20:56.19ID:MP2d9K620

ここでガンダム終われば名作だったのに


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:21:24.18ID:O2d/ibTnM

私情で核ミサイルを横流しした官僚がおるらしいな


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:21:25.99ID:xmb/iDuA0

ニュータイプ思念体として残ってて
ユニコーンとかに出てくる


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:21:27.68ID:Baz68jNFr

いくらニュータイプのパイロットの才能がそこらのオールドタイプのベテランパイロットより優れてたとしても
クェスがいきなり専用機に乗って出撃するのはどうなのと思う


223:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:36:32.76ID:sFNajzfAM

>>40
才能ってそんなもんやろ


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:37:10.44ID:DVPWC8lP0

>>40
あの子は天才だぞ
全然あり得る



41:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:21:36.23ID:F4C/BzNnd

57分45秒のギュネイのセリフの直前に女の声でコロシテって聞こえるな


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:22:05.87ID:3AchAlq9a

やってみる価値ありますぜ!


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:22:22.35ID:dcq/a25j0

大名作だわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:22:41.85ID:SFv8FuSZ0

ロンドベルなら鈴を鳴らしてりゃ良いんだよ好き


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:22:57.21ID:97uUY4tu0

初めて見たけどハサウェイがチェーン撃った時こマ?ってなったわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:59.79ID:hYGQ3lDMa

>>48
あれ避けようと思えばできただろって思うな


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:07.91ID:Ffv6+OI90

お前らの頑張り過ぎだ(ラッキーやったぜ)


50:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:10.08ID:XTMU6vQz0

石ころ1つ加速付けて押し出したら良かったのでは?


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:18.60ID:QwlJqWhu0

初めて観たときギュネイがあっさり退場して驚いた


52:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:18.88ID:lLTNV5/c0

意外と初見いたんだな


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:19.61ID:pIPkaI+R0

クエスの悪友達が結構チラっと何回も映るのな


54:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:21.41ID:Hx9JGged0

ブライトさんとか言う本来の艦長の仕事は全部副長に押し付けてる理想の上司


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:36.74ID:HrVf/7Mxp

>>54
普通に考えたら司令官と艦長は仕事が違うんだから重複させる必要ないよね
ラー・カイラムが旗艦で司令官のブライトが乗ってるのはいいけどブライトの仕事で一番大事なのは部隊全体の指揮であって艦の指揮ではない


55:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:23.90ID:B9gSgpuQa

クェスがクソクソ言われてるけどハサウェイとギュネイに比べたら全然可愛げあるよな
悩んでる内容も内容やし



63:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:24:55.93ID:3veKmwx20

>>55
最後直撃でハサウェイにどけ言うたのはええわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:24:58.51ID:aCUzQAj10

>>55
あんたちょっとセコいよなんて捨て台詞残してついていった男が宇宙一セコかった


67:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:19.58ID:MMfXC1Lqd

>>55
あれを戦場に連れてったハイパーゴミクズ男が非難されるべきだよな


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:23:56.04ID:dcq/a25j0

ネームドキャラが何も言わず急に死ぬからビビる


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:31.81ID:7h+V6rWN0

>>56
逆に他のアニメが過剰演出すぎるんや


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:42.46ID:vGKVPkSA0

>>56
普通ならめっちゃ叩かれそうやけど妙にテンポいいから「まぁ戦争ってこんなもんやろ」感になる


151:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:34.34ID:kRE2SZdK0

>>56
ガンダムは初代からずっとそうだろ


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:24:07.13ID:XSANLqr80

味方撃ったやつが新作映画の主役やぞ


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:24:23.39ID:HSZkjR2j0

必死でアクシズ落そうとしてたネオジオンの奴らが
実際に落下を始めたら、落下阻止の為にアムロ手伝うのは
なんなん?
手のひらクルクル過ぎやない?


69:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:25.18ID:Ffv6+OI90

>>60
アムロとサイコフレームの共鳴や


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:57.49ID:il/aj+1NM

>>60
それがサイコフレームの共鳴や
サイコフレームは人の意思さえも変えてしまう兵器やったわけやな


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:25.09ID:SFv8FuSZ0

>>60
全員が全員同じ考えなわけないやろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:32.26ID:aCUzQAj10

>>60
元祖エンジェルハイロゥ


227:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:36:47.55ID:votq8Dh8a

>>60
別に兵士全員がアクシズ落としを正しいと思って戦争してる訳ちゃうからな



61:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:24:38.65ID:xzjBrw9J0

やってみる価値はありますぜ!?さんはええ人やん


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:24:44.93ID:eFEtb0tl0

アムロ最後の言葉がお母さん?ララァが!?うわあ(ドン引き)


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:04.59ID:dcq/a25j0

最後の15分の内容濃すぎて草生えた


66:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:18.93ID:l6w1oQmSM

最後のクェスの責任押し付け合うアムロとシャア見てこいつらは人の親にはなれんなって思った


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:25:44.63ID:OypNpuAo0

長年続いたライバル関係の最後の最後のセリフが自分の性癖暴露ってすごいと思う


72:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:01.12ID:qfBeaB1n0

無印→Z→逆襲のシャアでシャアの陣営が変わりまくってるのってやっぱライブ感で作ってたから?


73:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:15.40ID:VHvkpoROa

>>72
なに言ってんだこいつ


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:29.51ID:NqRvkq6/0

>>72
シャアは一貫して反連邦やろなにいってだ


264:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:38:22.56ID:kRE2SZdK0

>>72
Ζもマイルドだけど宇宙寄りの組織だろ


287:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:39:39.97ID:L/6y/ocxa

>>72
こういう知的障害がシャアは雑魚とかっての真に受けてるんやろなあ


74:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:15.73ID:XTMU6vQz0

クェスって宇宙遊泳した時スーツ着てたっけ?


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:26.03ID:x8mlXStw0

>>74
着てない


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:37.38ID:dcq/a25j0

アムロのブービートラップが一々凄い
避けるシャアも


78:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:41.45ID:vp/OiGBjr

パインをサラダにどうこうやっけ



139:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:31.52ID:wNicm/oF0

>>78
パインサラダはマクロスな


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:43.23ID:HSZkjR2j0

おハゲは未熟なクソガキを登場させるの大好きだよな


283:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:39:31.09ID:kRE2SZdK0

>>80
ガンダムは主人公がそういう作品やないかーい


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:44.21ID:3CWeK5vy0

アムロが感情捨ててクエスの父親になってればハサウェイクエスチェーンは死ななかったんだが????


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:39.87ID:MMfXC1Lqd

>>81
実の父親がやれ


82:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:53.22ID:pIPkaI+R0

タイマン時ですらアムロはシャアよりアクシズどうこうのほうで頭一杯というな


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:26:59.39ID:k/ZoXx+p0

クェス殺してないハサウェイで閃光のハサウェイできるんか?


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:23.06ID:F4C/BzNnd

シャアの自己中発言に対するアムロの返しがことごとく正論でシャアがただのワガママお坊ちゃんにみえる


99:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:06.11ID:dcq/a25j0

>>84
ワイも最初はシャアの方が正しくね?って思ってたけど
アムロに論破されたわ


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:26.18ID:k/ZoXx+p0

>>84
大人になったアムロと中身が子供のままのシャアの対比がやりたかったんやで


88:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:31.62ID:CQKPsNYKa

惚れた女の為に艦船一隻潰すとか上司にしたくない


103:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:22.16ID:tACMJoV30

>>88
それヘンケン?


118:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:29:31.52ID:Ry1Y+fxa0

>>88
いやそれZやん


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:10.09ID:7h+V6rWN0

>>88
ガンダムってだいたいそういう話や



130:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:43.70ID:aCUzQAj10

>>88
これはトップジョイ


90:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:38.45ID:Ffv6+OI90

アストナージ


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:43.89ID:dJPgO676d

ハサウェイは目的があるだけまだマシやろ
カツを見てみろよ戦場に混乱招く以外何もしてないぞ


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:35.00ID:gAbMcOpcd

>>92
1stのカツとZのカツは別人だと思いたい


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:46.90ID:7093lfsj0

ガンダム自体が全く面白くないんやが昨日10万人近く見てて人気は凄い思ったわ


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:53.15ID:97uUY4tu0

戦争やからやけど死亡フラグあっちこっちで立てて忙しかったな


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:27:55.13ID:Ry1Y+fxa0

アクシズに叩きつけられたサザビーの脱出ポッド内でバインバイン揺れてるシャアすき


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:05.58ID:eFEtb0tl0

ハサウェイって3部作なんかよ
ユニコーンもだけど長いんだよ


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:06.81ID:XTMU6vQz0

リ・ガズィのカラーリングって劇中とプラモ違うやんな?
それともワイ岡くんなんか?


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:11.39ID:WuC9YRO00

クェスのセコいって言い分も今となっちゃまあわからんでもないわ
結局連邦は何にも変わらんかったでな


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:56.69ID:l6w1oQmSM

>>101
セコいってのは単に銃を使おうとした事に対する事であってそれ以上の意味はないやろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:14.46ID:sP458Fica

ベルトーチカは?


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:37.10ID:ialUvAKr0

ハサウェイが終始ガイジ
あれ見たやつがよし閃光のハサウェイも見てみるかとはならんやろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:37.94ID:tv7gBt6A0

>>107
ガンダム詳しくないけどあの焼き直し+ガイジムーブ連発は見ててイライラしかしなかった



110:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:28:58.60ID:QU+/FtDTp

ハサウェイキチガイやで


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:29:13.05ID:fFvYDfd+0

これ以上は地球が持たんとか言ってたけど隕石落としたら結果同じじゃね?


122:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:06.00ID:MMfXC1Lqd

>>113
人間が住めなくなるだけだからセーフ


135:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:02.02ID:SFv8FuSZ0

>>113
人口減らせるし宇宙に行かせるきっかけになるし一石二鳥やん


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:29:21.57ID:dcq/a25j0

ハサウェイの妹が可愛かった(コナミ感


117:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:29:24.56ID:F8wf2P7V0

逆シャアのおかげでハサウェイのクズっぷりが広まってくれて嬉しい


119:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:00.55ID:r/H4BAnmd

初音ミク宇宙空間に生身でおったけどやばすぎやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:03.31ID:dcq/a25j0

チェーンも隠れキチガイだよな


127:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:31.21ID:x8mlXStw0

>>120
チャーミングだから許されとる


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:50.48ID:XTMU6vQz0

>>120
アムロにとってあの女って何やったんやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:25.22ID:l6w1oQmSM

>>120
チェーンの可愛いんだけどアムロの威を借りたりコロニー行った時アムロが優しくなってる時に
たまに怖い声出しますよね?って復讐してたり
そういうたまにフッと出てくる嫌なリアル感が大好き


121:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:05.51ID:LquvTO9hd

子供達の心に応えてアムロとカミーユとジュドーがニュータイプ絆パワーでアクシズ押し返してシャアやっつけて終わりで良かったよね


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:36.61ID:r/H4BAnmd

>>121
スパロボで似たようなことしたのでセーフ


125:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:30:28.45ID:QwlJqWhu0

ブライトとミライからなんでハサウェイが生まれるんや



134:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:01.07ID:ThmC7f0I0

皆の命をくれ!っていう名シーンでピンクの宇宙用スーツ着た謎モブ何もんや?
気になって仕方がないw


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:09.81ID:dcq/a25j0

ニューガンダムに乗ったアムロの無敵感好き
勝てるわけない


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:33.77ID:b/B//c0c0

アムロ(29)地球を守って戦死
ワイ(29)バイトでミスって怒られる
この差は何なんや?


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:22.40ID:Yynxbwc00

>>140
天パとニュータイプの差や


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:27.03ID:HSZkjR2j0

>>140
サイコフレームを持ってるか持っていないかの違いだけや


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:36.82ID:uQPzNKJvd

シャアがクソザコナメクジ扱いされとるけどあれアムロが呂布みたいなもんでシャア自体も関羽並に強いやろ


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:38.35ID:Hx9JGged0

初見キッズワイ「このクェスってキャラうざいなあ……」
再見オッサンワイ「この作品うざいキチガイキャラしかおらんなあ……」


143:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:46.90ID:FOX/z0e30

ハサウェイ完全にカツ枠扱いやん
カツも生きてれば閃光できたんやろなぉ


152:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:43.58ID:x8mlXStw0

>>143
処刑不可避


160:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:10.23ID:FfGhaF1od

>>143
それはないやろカツが死んだとき皆喜んでたやん
カツが死んでから物語も一気に進んだし


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:51.16ID:WuC9YRO00

>>143
ジュドーに先輩風吹かせるで


144:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:53.86ID:lWx1/7qh0

映画の主人公クソすぎやろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:31:54.65ID:5BIIuxlJ0

レズンだってかわいいだろ


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:13.95ID:tv7gBt6A0

ハサウェイ(この女ワイの言うことなら素直に聞くで)



147:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:15.28ID:Ry1Y+fxa0

天パもシャアも両親が実質おらんってところは共通してんのにどこで差がついたんやろな


149:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:23.19ID:B9gSgpuQa

ハサウェイはクソやけどクスィーのミサイルドカドカ戦闘は見たいから閃ハサは観に行くわ
戦闘シーン追加なかったら行かんけど


153:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:58.76ID:l6w1oQmSM

アムロもシャアも愛人をはべらしておいてでも責任はとりたくありましぇーんって感じが好き


265:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:38:27.98ID:ypsJ4LEb0

>>153
愛人を戦艦の副長に据えてさらにロリ侍らしてるシャアと、
単に開発主任を恋人にしただけのアムロじゃ雲泥の差やろ・・・


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:59.20ID:Ffv6+OI90

アムロが外した紐はなんなん?


155:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:32:59.26ID:dcq/a25j0

マジで歴史に残る名作やで
観てない奴は見ろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:00.98ID:HrVf/7Mxp

クェスとカテジナって似てるよね


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:01.43ID:5+UUEwBL0

なんで紫のギラドーガ指揮官は艦砲射撃なんかでやられたの?
モブキャラみたいでかっこわるくない?


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:02.14ID:NqRvkq6/0

>>157
実際モブやぞ


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:59.63ID:b/B//c0c0

>>157
サイコフレームのヤバさを表現するためのかませキャラや


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:22.52ID:il/aj+1NM

>>157
チェーンの持ってるサイコフレームの部品が
チェーンにニュータイプ能力を引き出したと思われる
レズンもまさか艦砲射撃でやられるなんて思ってなく、油断した結果直撃もらった感じやな


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:45.81ID:ThmC7f0I0

>>157
腰のTが光ってたやろ


158:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:04.73ID:vP2ybx190

何で地球連邦はガチってシャア叩かなかったんやっけ?


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:37.64ID:Ry1Y+fxa0

>>158
わーくにの政治家のような役人が大量におるから



188:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:38.19ID:Ev2VheIE0

>>158
コロニー側が全員シャア派やから
問答無用でネオ・ジオン潰そうとすると
地球vs全コロニーって構図になるから


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:13.88ID:Ev2VheIE0

逆シャアでのNTな描写って視聴者にろくな説明もしないまま
アムロ達だけわかってます風なノリで話進めるから
わかってて見てないとほんま電波な会話しとるよな


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:36:17.52ID:JUgeTQPTp

>>161
オールドタイプからみたNTの浮世離れ感が感じられてええやん
あいつら思考のプロセスを捨てて本質のドッジボールしてるだけやから


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:34.37ID:62PzxK580

ブライトはどうして息子の育成失敗してしまったのか


165:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:37.63ID:QwlJqWhu0

νとサザビーの高級感好きなんやが


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:38.50ID:GodNhTyz0

シャアもハマーンもゼクスもギンガナムも完全な私情のエゴで戦争始めて
それを俯瞰性と普遍性をとってつけた理由付けするクズしかいない
そして追い詰められると本音を暴露する


167:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:44.59ID:C17/GVSdp

シャア
一番好きな女 ララァ
一番好きな男 アムロ


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:45.96ID:Ffv6+OI90

カイは出して欲しかった


169:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:48.96ID:r7LSw/aad

ナナイがバカみたいじゃん


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:49.51ID:JUgeTQPTp

終盤シャアの「女が男の戦いに口を出すな!」ってあれ心の底から出た本音よな
アムロとかブライトと戦うの楽しくてしゃーなかったんやろ


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:47.70ID:x8mlXStw0

>>170
あいつ母親欲しいだけで本質的に女は嫌いやからな


171:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:50.02ID:Yynxbwc00

カツといいハサウェイといい勝手に動き回るクソガキが初陣だとなかなか死なないどころか結構MS操縦できるのクソやろ


172:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:33:51.07ID:xmb/iDuA0

ガンダムのストーリーになんの思い入れもないけど
νガンダムはカッコいいと思う


175:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:02.39ID:dcq/a25j0

アムロの革命家論ってまんまサノスに適用されるよな
すげぇ



176:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:06.24ID:jhCdf1h50

映画のハサウェイって逆シャアからの続きなんやろ


199:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:17.21ID:tv7gBt6A0

>>176
死後の世界なんか


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:08.07ID:l6w1oQmSM

シャアの嫌々やってる感が凄いよな逆シャアって
社畜感すごい


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:37.37ID:1S/NX+JpK

>>178
電車のシーンとか最高やな、クェスぶん殴りたかったろうに。


224:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:36:37.80ID:62PzxK580

>>178
シャアが一番楽しかったのって何だかんだでΖ時代なのかな


179:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:08.61ID:/beI5mDG0

やってみる価値ありますぜ!
とかいうガチ名シーン


180:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:09.12ID:ekIIjZBPH

アムロは論理的に正しいこと言ってるけど1個人としてはダメダメだった
シャアは行き過ぎたカリスマで個人の意思で止まれなくなった
こうじゃ無いのか


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:10.17ID:XTMU6vQz0

レズンとケーラどっちが腕ええんや?


196:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:06.10ID:2qdFij6Ma

>>181
レズンやろ
タイマンで圧倒されてたし


210:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:49.04ID:Bc5+JE+n0

>>181
レズン圧勝やろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:17.98ID:2qdFij6Ma

退屈なシーンがない作品やと思う
めちゃ濃い


244:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:37:27.08ID:tSxXE8rw0

>>183
テンポがええよな


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:25.22ID:4q+Kak8XM

子供を出してこそガンダムなんだろうけどハサウェイとクェスの下りいらない


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:46.17ID:FAc1awPb0

ブライトもZZで不倫してるクズやぞ


211:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:55.52ID:5BIIuxlJ0

>>190
ミライさんが居ながら不倫とかありえんよな


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:34:54.85ID:N/b8ZGwsM

クェスは大人の男に甘えたい
シャアは子供の女に甘えたい
仕方がないね


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:41.29ID:dcq/a25j0

>>193
相思相愛じゃん


284:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:39:33.32ID:sFNajzfAM

>>193
シャアマザコンなだけで別に年はどうでもいいやつだぞ


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:07.50ID:5BIIuxlJ0

ハサウェイ「ガンダムだぞ!」


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:20.45ID:xTAPgpUu0

シャア側にカミーユ出す案もあったって聞いたことあるけどマジなん?


203:なんJゴッドがお送りします2021/04/18(日) 09:35:32.95ID:vP2ybx190

αアジールとか言う乙武さん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618704894/
未分類
なんJゴッド