一般人「ゲーム好きなんだ」コアゲーマー俺「何やるの?」一般人「マリオ!ゼルダ!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:19:39.93ID:lroorVEC0

一般人「パーティーゲーム、簡単なゲーム大好き!」
俺「………」
俺「へーそうなんだ凄いね(苦笑)」
俺「(PS5でAAAタイトル漁ってるなんて言えない……)」


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:20:16.98ID:AqnwPMm60

お前は一般じゃないから異常者な


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:20:38.41ID:HMIyJh/Ed

一般人「マリパ7のかいてんパズル理論値出した!」


4:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:20:54.63ID:V8LRTUk80

ps5のAAAってなんや?


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:21:57.76ID:lroorVEC0

>>4
アストロ、スパイディ、デモンズ、デストラ、リターナル、バイオ8、FF7RI、FF16、プラグマタ、Kena、ハリポタ


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:20:59.69ID:+BNWO9bs0

ワイ(マリオクリアできないなんて言えない……)


89:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:05.58ID:jEAHvBXr0

>>5
一般人こそクリアしてなさそう


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:21:17.54ID:zBio9kE1a

それならゼルダのほうが面白いやん


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:22:36.72ID:lroorVEC0

>>6
ないない
ボリュームゴミだし


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:21:28.17ID:saNHWxjAM

ゼルダなんかやらんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:22:00.12ID:KBrar2LKa

だからキモがられるのでは


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:22:03.29ID:4OOhg2CPr

マリオカートでレートカンストしてるけど


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:22:09.46ID:u9683D1Ar

普通ペルソナアトリエ英雄伝説龍が如くだよな


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:22:14.11ID:tnxY0IEE0

相手が一般人って自覚はあるんだな


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:21.74ID:lroorVEC0

>>12
自分は一般人でいいと思ってるんだろうけど曲がりなりにもゲーム好きなら最高の環境で本物のゲーム遊びたいとは思わないのかねー君ら



13:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:22:31.11ID:4fcBgQa90

pc持ってなさそう


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:23:05.67ID:sczA1Oy80

一般人「ゲーム?学生の頃は遊んでたけど今は・・」


16:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:23:08.08ID:uadIqMBCa

PCじゃないのかよ^^;


18:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:23:31.40ID:Gy1CuwlZ0

マリオってヌルゲーみたいに言われるけど結構難易度高いよね


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:23:55.50ID:R/VHTOWJd

pcのインディーズ系漁ってるなら兎も角お前も似た様なもんじゃね


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:21.66ID:NyZtMe3w0

家ゴミはゲーマーとは呼べないよ


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:24.85ID:b51v86x8r

どの分野でもそうやけどこういうマニアックなもの知ってる=偉いって風潮嫌い


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:25:00.43ID:9svWP3E4p

>>22
昔のオタクって感じやな


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:26:06.76ID:lroorVEC0

>>22
俺からしたら拘りが無いお前らのほうがよっぽど嫌い
流行ってるからって理由でゴミみたいなゲームしかやらんから頭悪いんだよ


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:25.35ID:hhb5XLQ7M

AAAタイトル漁ってるだけってそれはもう一般ゲーマーじゃん


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:35.58ID:c1KNYcSOa

ゲハガイジはゲームの質を気にする前に自分の人生の質を気にしろよ


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:36.61ID:jvi8PNS2M

知的障がい者「ゲーム好きなんだ」ワイ「何やるの?」知的障がい者「エペックス!馬娘!げんしん!」


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:24:41.68ID:8mYnDgIVr

なりすまし


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:25:28.97ID:l+pEcubcH

本物のゲームってなんやねん
スーマリだって面白いもの作ろうって気持ちから作られたんやで



29:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:25:30.90ID:2tEBgrEfp

PCやれよ


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:26:02.65ID:yyqLMd4/p

コミュ障の見本やな


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:26:08.51ID:cUz4oWsFa

気色悪すぎて草


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:26:17.27ID:2IckPU2Ud

真のゲーマーはチェスやオセロも本気でやり込むんや


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:26:55.05ID:a1JTRBe1a

ゲーマーならどっちもやれや


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:26:57.87ID:Td9uKWSH0

一般人「ストリートファイター!」
何も言い返せなかったわ


40:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:27:07.37ID:F/J952d20

PS5ならオンラインでその会話してるだろ


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:27:16.18ID:4fcBgQa90

pcゲームはやらんのか


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:27:46.72ID:A0KRcOba0

普通pcpsswitch持ってて有名タイトルからインディーまで遊ぶよね


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:27:49.94ID:/ZLzSwWda

太鼓の達人!!


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:27:58.32ID:biY+BTpXd

こいつ悲劇か?


53:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:28:51.87ID:/Fvm/js60

>>47
アイツはPS5持ってないから別人や


48:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:28:01.08ID:MVvUT0/Fa

PS5wwwww
普通PCだよね


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:28:09.43ID:DV7TkFJdd

ゲーマーならどのゲームも平等にやって評価するよね
流行ってるからやらないとか拗らせてるだけのキモオタじゃん



50:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:28:17.32ID:Yax8Sb8Ga

一般人と池沼の楽しいは違うんだよ


51:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:28:27.30ID:13AyRzID0

パーティーゲームの何が浅いの?


56:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:28:58.70ID:4Z/5PYSJd

娘はこないだまでホロウナイトやってたけど最近ブラスフェマスやっとるわ
ワイより上手くて激怒グリムも倒しとったからワイはやる気無くなったわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:03.09ID:+jgyEOCN0

一般ゲーマーを通勤通学で電車利用してる一般人とすると
PS5ゲーマーってもう撮り鉄クラスの変人よな


58:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:04.66ID:RYPsEUuy0

ps4→ps5ってなんか変わるんか
いまいち分からんわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:37.20ID:l+pEcubcH

>>58
コントローラーが良い


63:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:55.06ID:/Fvm/js60

>>58
持ってるワイもよくわかってない


65:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:30:19.39ID:tnxY0IEE0

>>58
dbdはめっちゃやりやすくなった


68:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:30:42.15ID:lroorVEC0

>>58
性能、画質、振動
全てが進化してる


71:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:30:58.77ID:ewqL9fH/a

>>58
なんとなくクッキリヌルヌルになった気がするで


142:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:39:51.88ID:LboqdGyer

>>58
死ぬほどでかくてうるさいで


59:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:17.68ID:pkC5YM0pM

前は洋ゲーとかやってたけどクソなのに気がついた
やっぱ友達と遊んだ方が楽しいわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:18.06ID:gitTrWYF0

任天堂製のゲームってなんか独特の雰囲気あるよな


62:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:29:40.30ID:LI20uZep0

マリオ最新作まで追ってたらむしろガチ勢だろ



67:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:30:23.95ID:s2PzM3xha

今ではソニー信者のが臭いキモオタのイメージやな


80:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:03.72ID:WwHl9jV70

>>67
いやいい年してマリオやってる方もやべぇよw


70:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:30:52.59ID:/Fvm/js60

まあやってるゲームが今のところcodとrdr2やしな


83:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:23.48ID:tnxY0IEE0

>>70
最近のbocwマイアミストライクくらいしか褒めることないんやが
ゾンビは楽しめたけど


75:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:31:41.23ID:eOvb7P5v0

スマブラオタクってコンボとかフレームとか意味不明な専門用語言うけどさぁ
スマブラは愉快なパーティゲームやで?


85:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:44.88ID:4Z/5PYSJd

>>75
まぁそう言い出したらゲームなんかどれも所詮ゲームやで


104:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:27.96ID:UoGjno7QM

>>75
愉快なパーティゲームだって言ったおじさんもフレームとかコンボとか言っとるしセーフや


111:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:35:22.22ID:6TTOJAqSa

>>75
桜井が新キャラの使い方動画でそんなこと言ってたぞ


114:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:36:07.99ID:FhAev8dV0

>>75
パーティーゲーといいつつ糞強&不快キャラ露骨に作るしなあ


76:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:31:56.14ID:jRrpByR4d

(一般人にしては)ゲーム好きって言ってるのをアスペでゲームオタクのイッチが勘違いしてゲーム好き=自分と同じチー牛仲間と思ってイキってるの恥ずかしくて草


77:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:31:58.24ID:0KaiIbHvM

ゲームやってて虚しくなることない?


79:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:02.29ID:l2ctI+0na

PS4で最近売れたゲームって五等分の花嫁とかじゃなかったっけ?


81:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:09.68ID:4JVS4Tfmd

ゲーマー気取るなら有名な奴もやっとけよ


109:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:35:15.13ID:hhb5XLQ7M

>>81
AAAタイトル(トリプルエータイトル)とは、明確な定義は設けられていないがゲーム業界においては「大人気タイトル」「売上が飛びぬけたタイトル」「最上級の評価を得たタイトル」の様な意味合いを持つ。
すまないイッチはゴリラなんや許してやってくれや



82:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:12.78ID:FhAev8dV0

youtuberが馬鹿の一つ覚えでマリメとスマブラタイマンやる理由ってなんや


84:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:24.86ID:zlhiWfQJ0

PC持ってないのにゲーマー名乗ってるやつはニワカ


86:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:32:46.09ID:RZI/51rj0

RTAでマリオランドやっとるかもしれんし


87:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:00.72ID:yEA1RlbL0

PS5に漁るほどゲームあったか?


91:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:10.20ID:dujhYegV0

むしろメジャーなゲームやってない方がニワカっぽいわ


92:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:11.24ID:HxKr0my/0

一般人ではないイッチはやっぱ違うな


93:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:14.67ID:6WIm4w/aa

マリオやろうがゼルダやろうがどんなジャンルでも全般的に遊べないヤツはゲーマーとは呼べないやろ
そんなんは自称プゲラゲーマー様やで


94:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:15.37ID:kg+k6LdMd

本当のコアはスチームで100円ゲー漁ってる奴


107:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:37.33ID:2tEBgrEfp

>>94
クソゲーハンターでは?


95:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:17.76ID:TOog9nSad

コアゲーマー様なら普通RTX3080持ってるよねガクガク60FPSでゲームしないよね


96:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:24.41ID:5jO4R/pEa

イッチ浅くて草


97:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:49.42ID:tHvSfTM1M

PS5ならまだええやろ
PCでSteamなんかを使ってゲームを漁っとるなんて言ったら
一般人はドン引きや


106:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:32.30ID:sCWC5UDVM

>>97
ゲームやってる段階で引かれるやろ
子どもかよ


98:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:33:53.97ID:4Z/5PYSJd

ワイ、マイクラとみんGOLくらいしかやらんけどPS5買ったら映像綺麗になる?



120:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:37:00.16ID:ewqL9fH/a

>>98
正直PS5よりも新調したテレビの画質に驚いてるわ


100:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:01.32ID:/jHlS4yO0

AAAタイトル漁るコアゲーマーは草


101:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:03.07ID:Xsyhwk880

シリーズ化していない単独の評価が高いやつがええな
十三機兵防衛圏とか


102:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:10.37ID:atow99wG0

コアゲーマー○
キモオタ×


123:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:37:25.60ID:VK+fwRAca

>>102
は?


105:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:31.79ID:zgvXUWs8p

むしろ大人になってマリオやってる奴って構成とかテンポに目向けてそうで玄人感ある


108:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:34:53.40ID:T5aKGNc+d

ゲーミング○○
これ聞くたびに寒気する


112:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:36:01.29ID:ktPMC1be0

あの〜、”俺”って言うのやめない? ここなんjなんだよね


113:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:36:03.15ID:LRfocIlkd

ゼルダとバイオやったらたぶん非ゲーマー層にはバイオの方が知名度高いと思う


115:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:36:24.23ID:5vGKLwvaa

PCもSwitchもPS5揃えて初めてゲーマー名乗れるやろ
箱はまあ


124:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:37:28.81ID:ehoU7r1ha

>>115
この横マルチ当たり前の時代にそんな意味不明な理屈は通用せんで


116:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:36:24.47ID:BdCl8ur1a

steamとSwitchで良くね?


128:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:37:58.64ID:hhb5XLQ7M

>>116
epicも無料コジキ用に必要や


119:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:36:49.10ID:0DvrjofvM

コアゲーマーってずっと同じゲームプレイし倒してるイメージだわ



121:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:37:07.92ID:5XWeQZrca

イッチみたいな人間に一般人の会話相手がいるとは思えない


132:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:38:42.51ID:OiIW4yUSM

ゼルダってそこそこコアゲーマー向けちゃうんか?
パンピーならあつ森とかポケモンとかモンハンあたりやろ


136:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:39:24.49ID:tHvSfTM1M

SwitchやPS5は許されるけどPCでゲームは言っちゃあかんやつ
もちろんXBOXもアウト


145:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:40:02.77ID:/Fvm/js60

>>136
皆知らんからやないか?


148:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:41:05.28ID:Z1CjqRrb0

>>136
なぜあかんの?


137:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:39:25.50ID:HdjJn7SH0

ゲームとかスマホでウマ娘やってるくらいだわ…
よくそんないろんなゲームやる時間あるな


140:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:39:47.09ID:Z1CjqRrb0

コアゲーマー自称してる癖にマリオデゼルダBotW触ってないもぐりおるん?


141:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:39:50.42ID:x263v3s10

ゲハカスしなねえかな


146:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:40:06.78ID:r3rvSwDzd

通は2Dact


147:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:40:49.79ID:dblvyLEUM

steamでクソゲー1時間だけ遊んで返金を繰り返してるワイが“本物”ってことでええか?


150:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:41:08.04ID:fZ/Pd2j/0

コアゲーマーの定義って色々なゲームやる層の事じゃないの?


172:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:12.78ID:cUz4oWsFa

>>150
イッチはただのゲハカスやからな


154:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:41:48.12ID:CTfFm+Sia

セキロ
バイオre2
デトロイドビカムヒューマン
最近やって面白かったやつや


162:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:42:41.33ID:/Fvm/js60

>>154
これももうだいぶ前やな



155:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:41:58.64ID:J7WTtHFE0

ゲハに帰れよ


157:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:42:19.61ID:7EquEKaBM

ゼルダやってるけど操作ムズいわ
マリオも2Dの以外はムズいやろ
特にマリオはあまりオススメにも上がらない


159:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:42:25.33ID:EDRl1vKs0

つーかPS5のソフトの時点で流行りにのっかっとるやんけ


161:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:42:27.92ID:T4br2p9Oa

ワイ「ゲーム好きなんだ」
知人「何やるの?」
ワイ「…」
知人「今年どんなゲームやった?」
ワイ「…?」


195:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:46:39.13ID:tnxY0IEE0

>>161
しばらく前のワイやな
やる気起きなかった


163:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:42:42.81ID:WsEh+qDr0

ワイくん最近ヴァルヘイムノーマンズスカイアーク以外のゲームをしないから
ゲーム好きを名乗れない


164:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:43:02.65ID:fZ/Pd2j/0

コアゲーマーの定義勘違いしてるんだよな


166:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:43:39.52ID:GQx/++YYM

ワイ(AAA?なんやスターオーシャンシリーズ新作でたんか?)


178:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:25.23ID:LboqdGyer

>>166
開発費かかってて売れるゲームのことやな
前者はともかく後者が満たされないせいでPSにはここ最近一本もないで


168:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:43:47.06ID:gSOTNrKtM

大人になってもマリオゼルダやってるのはゲーマーやろ
一般人はあつもりとapexが正解な


170:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:02.03ID:bQXChxzWd

本当のゲーマーは最終的にはPCでFPSに行き着くみたいな風潮が一時期あったけどマジでクソくらえだった


173:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:13.21ID:6PPkjZz7a

でもマリオの方が下手なPSゲーより難しくないか


174:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:13.87ID:1DvC35QU0

ゼルダやってる奴の方がゲームオタク感あるやろ


176:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:23.22ID:fZ/Pd2j/0

PS5のゲームしかやってない奴はゲーマーではない



177:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:23.53ID:ij6xWjlDd

発売してもないゲームを妄想するようならコアゲーマーになんぞなりたくない


181:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:44:41.90ID:RM9U1ZIea

マリオとゼルダを評価できないコアゲーマーってマイオナ勢だけやろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:42.90ID:Z1CjqRrb0

>>181
その二本越えてるゲームとかどのプラットフォームにもねぇわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:17.81ID:XjQbx1vkd

一般人を見下すゲームオタク
一般人を盾にしてゲームオタクを馬鹿にするゲームオタク


185:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:23.18ID:WsEh+qDr0

遊び方強制されないで自由に散歩したり冒険したりできるゲームやると
他のゲームが薄っぺらく見えてできなくなるわ


186:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:31.31ID:/Fvm/js60

コアゲーマーってそもそもなんやねん
そんなん気にしてゲーム選ぶんか?


187:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:32.82ID:UZg7k3qK0

ワイ「シティーズスカイライン」


188:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:38.58ID:BdCl8ur1a

よっしゃホムヒカ使うで


190:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:45:56.40ID:n11ExzI80

ワイ「東方」


192:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:46:13.19ID:3c08uc540

TES6はもちろんやるよなぁ!?


201:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:14.86ID:tnxY0IEE0

>>192
やるからはよ出せや


221:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:43.22ID:13AyRzID0

>>192
箱独占になってそう


193:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:46:17.34ID:iy8FA2L4a

他のアクションゲームやるとマリオがいかによくできてるか実感する


194:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:46:31.93ID:32ckfPrSp

コアゲーマーならゼルダくらいやっとるやろ



196:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:46:42.55ID:rqaNMEd+0

ポケモンスナップやで


197:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:01.01ID:TwTaNoWK0

一般人「コアゲーマー()」


198:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:03.65ID:bQXChxzWd

PCってPSのゲームほぼやれるんだろ?
PSいる?


200:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:13.52ID:h0q8QWEu0

マリオは死にゲーだけど不快感が少ないのがすごいと思うわ


214:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:50.98ID:/YFJ7xeS0

>>200
落ちたら死ぬ系ってどうもあかん
我ながらチキンすぎるわね


202:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:20.48ID:M3dksjuL0

ワイ「ゲーム何が好き?」
一般人「荒野行動!第五人格!」
ワイ「そうなんだ…」


203:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:21.53ID:0jykKJHHF

コアゲーマーってRTA走者みたいな一つのゲームとことん追求してる人やろ
誰がやんねんってゲームのRTAしてる人とか


215:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:05.59ID:OiIW4yUSM

>>203
ワイはブレワイでトロッコ飛行とかBTBとかウインドボム出来るけどコアゲーマー名乗ってええか?


204:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:22.87ID:ze30sweJa

PSユーザーって今何してんの?


218:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:27.84ID:/Fvm/js60

>>204
ダクソ3


205:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:47:40.47ID:gSOTNrKtM

ガイジ「でも世界では超人気だよ?」


206:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:03.64ID:/Fvm/js60

エルデンリングまだか?


207:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:10.88ID:USEW1DS3d

スマブラはプロですら性格やべぇのいてびっくりしたな


208:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:14.91ID:fZ/Pd2j/0

ハードコアゲーマーって全機種持ちで色々なゲームやってる奴でしょ



210:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:23.12ID:OiIW4yUSM

3Dマリオとかゼルダは今時のゲームとしちゃ割とハードル高くない?
みんなスマホポチポチゲーに慣れてる体やぞ


212:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:28.72ID:CTfFm+Sia

スマホゲーとかしょぼいのばっかや
ワイは振り切ってアサリリとかストーリーだけは面白いやつしかやってない


219:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:38.03ID:FhAev8dV0

>>212
正直プロセカバンドリみたいにリークや動画ですぐ見れる奴だとプレイしなくなるよな


231:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:51:28.90ID:qUj3ypbFr

>>212
アサリリが面白い…?


236:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:52:06.88ID:0TagAfxE0

>>212
それもゴミやで…


285:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:58:03.08ID:TOog9nSad

>>212
崩壊3rdやろう


213:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:48:44.65ID:g+xn7pwFM

マリオデより面白いアクション3年以上経っても出ないからしゃーない


217:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:23.18ID:vSpkGjIH0

レス乞食かと思ったけど必死見る限りマジで言ってそうやな


220:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:40.21ID:5nWsAuZc0

何をやったかよりプレイ時間でしょ


222:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:49:47.30ID:M3dksjuL0

スプラスマブラとかいう人格破壊装置


233:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:51:34.50ID:OiIW4yUSM

>>222
スマブラはホンマストレス溜まりまくりで何度もコントローラー壊しそうになってもうたわ
マナーなってないやつ多すぎるやろ切断されて戦闘力上がらんのマジでどうにかしてや


224:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:50:04.45ID:hp8VAuh7M

久しぶりだなプレステガイジ


225:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:50:05.26ID:i7QMNbqGa

コアゲーマー「Apex!Apex!Apex!」


228:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:50:31.00ID:/Fvm/js60

>>225
皆ペクスしかやらん



238:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:52:19.89ID:lroorVEC0

>>225
そのAPEXでもSwitch勢バカにされまくってるけどなw


234:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:51:42.66ID:LYUgha1e0

ゲハカスって死なねえかな


235:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:51:53.68ID:7xRMFEOea

任天堂もソニーも両方買うぞ


237:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:52:18.59ID:/Fvm/js60

アルセウスは久々にポケモン買うかもしれん


241:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:52:44.08ID:gasqOtu20

いい加減バトロワ廃れろ 普通のfpsやりたいんじゃ まあ何処もオワコンになってるからしゃーないけど BF新作に期待するしかないな


243:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:53:11.16ID:/uTvFm6oM

ポケモンが好きってのはピカチュウかわいいとかイーブイ可愛いとか言ってる人のことであって
お前らみたいに努力値がどうとか個体値がどうとか言ってるのはまた別だからな


245:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:53:18.81ID:Fo/uvhBL0

コアゲーマーって使われ方に違和感やわ。
中核ってことやろ?
マリオ、ゼルダを中心にコンシューマは動いてね?


246:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:53:32.52ID:g+xn7pwFM

コアゲーマー名乗ってる奴はもちろんSuper Hexagonクリア済みだよね?


247:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:53:32.73ID:3c08uc540

FFXロスになってるからおもろいJRPG教えろ


250:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:54:14.07ID:/Fvm/js60

>>247
最近出たブレイブリーデフォルト2くらいしか知らん


255:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:54:36.51ID:Z1CjqRrb0

>>247
FANTASIAN


248:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:53:35.81ID:HneDwq37d

ワイ「マリカー?エンジョイ勢です!」
友達1「ドリフトは当然マスターしてぇ、ショトカも練習してぇ」
ワイ「ガチすぎやろ」
友達1「ゲームも真剣にできねえのかよ!」
ワイ「うわぁ…ゲームに本気すぎだろ…」
友達2「ギャハハハビリになったし逆走したろ!」
ワイ「ゲームも真剣にできねえのかよ!」
友達2「うわぁ…ゲームに本気すぎだろ…」
この板挟みがつれえわ


251:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:54:15.89ID:Z1CjqRrb0

>>248
ドリフトくらいは出来るやろ


252:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:54:25.03ID:FhAev8dV0

>>248
わざと下位になってアイテムで巻き返しゲーばっか狙う奴が抜けてるぞ


249:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:53:53.83ID:gcTLEp73a

今一般人がやってんのってモンハンや桃鉄やろ


254:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:54:29.60ID:WsEh+qDr0

ガチ勢はCODでライトがペクスのイメージ
キッズがフォートナイト
全部やってないけど


262:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:55:42.32ID:qUj3ypbFr

>>254
CoDは割と神環境だよな今 まさかAK117キッズがここまで激減すると思ってなかった


258:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:55:06.49ID:WeuAYP5C0

大人になったらゲームやってもすぐ飽きるようになったわ


270:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:56:16.94ID:VXnK9IvGM

>>258
対人ゲームに行き着くよな


261:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:55:37.52ID:OiIW4yUSM

コアゲーマーの意味を任天堂のゲームなんてやらない人だって本気で思ってるやつおるよな


263:なんJゴッドがお送りします2021/04/07(水) 12:55:49.33ID:rrFxOZn50

今subnauticaやっとるがおもろいなこれ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617765579/
未分類
なんJゴッド