東北にバーガーキングがない理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:50:58.17ID:pq/9Rjytp

店作ってください…


2:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:16.37ID:pq/9Rjytp

お願いします


3:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:19.81ID:1RFJPmPi0

流通が無い


5:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:32.51ID:NvOspqK1M

関東に作り過ぎや
もうちょっと地方都市にも作れ


6:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:36.02ID:pq/9Rjytp

作ってください


7:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:37.40ID:otcredCJ0

陰湿な君たちはすぐクレームつけるでしょ


15:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:39.69ID:fAoyRgquM

>>7
むしろクレームて西とか愛知に多い気がするんやが


8:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:42.64ID:1Qj+lQea0

人がいないから儲からない


9:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:43.09ID:pq/9Rjytp

バーキン食べたいです


10:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:51:58.13ID:pq/9Rjytp

バーキン食べたいんです


11:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:12.66ID:pq/9Rjytp

バーガーキングさんよろしくお願いします


12:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:18.13ID:fVQPIuko0

実は青森の三沢基地に一店舗だけあるぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:54.71ID:pq/9Rjytp

>>12
仙台にはできないでしょうか


13:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:32.55ID:74XxnsyJd

仙台も一蘭できたしそろそろできるやろ


14:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:33.42ID:AAFe27020

青森にはあるぞ



18:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:52:56.85ID:3DhjXSBUd

九州も全然ない


19:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:53:02.27ID:by5JBD9Ir

ドムドムで我慢しろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:03:12.64ID:Nr2mm/p30

>>19
ドムドムのほうが希少価値あるんだよなあ


20:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:53:21.46ID:pq/9Rjytp

仙台に作ってください


21:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:53:56.18ID:FuiZSsX10

フランチャイズ店やったら?


22:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:53:57.33ID:FcOqGunc0

セイコマも東北に展開して


23:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:54:08.79ID:0FykVAUed

「田舎だから」だと鳥取島根にある説明がつかないから別の理由やろなあ


24:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:54:16.36ID:pq/9Rjytp

なんで東北には作ってくれないんですか


25:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:54:18.97ID:bpucqOXU0

寒い地方は嫌なんじゃね?


26:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:55:16.02ID:pq/9Rjytp

せめて仙台には作ってくれても良いのでは?


27:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:55:27.56ID:XCJqFdvZ0

バーキンって作るのおせえし言うほど客多くないしで一店舗の利益低そう


28:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:55:40.80ID:cJoh5fAF0

「店がないなら引っ越せばええんやで」


29:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:55:45.76ID:ys9P9XhB0

ちょっとデカいだけだ
うまいわけではない
マック2個食っとけ


34:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:58:01.06ID:pq/9Rjytp

>>29
でも食べてみたいです



30:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:55:48.70ID:6U3zb0O90

東北ではハンバーガー食べると天狗に攫われる言い伝えがあるから無理


31:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:56:09.06ID:Y64O2VURr

ロッテリアでええわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:56:56.92ID:+LoAe1XL0

バーキンよりだったら個人店のがええやろ


36:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:58:31.09ID:XCJqFdvZ0

>>32
んなわけないわ


33:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:57:04.48ID:pq/9Rjytp

東北だけ除け者にするのやめてもらっていいですかね
北海道にはあるみたいなんですけど


37:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:58:33.97ID:JL267pHIM

>>33
立地が辺鄙すぎて実質ないのと同じだぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:58:07.66ID:XqUb6BXgd

仙台駅のフレッシュネス無くなってて悲しい


39:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:59:18.54ID:JL267pHIM

>>35
JR東の敷地だとJR系列のベッカーズになっちゃいそうだな


38:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:58:54.66ID:pq/9Rjytp

一店舗もないってどういうことですか


41:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 15:59:52.43ID:JL267pHIM

>>38
ロッテリア傘下時代にロッテリア潰して作りゃ良かったのにな


42:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:00:03.54ID:pq/9Rjytp

頼む!!


43:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:00:08.04ID:ztS3nhEbp

群馬栃木茨城にあって東北に無いんだからもう店出す気は無いってことやろ
東北は市場として魅力がないんだよ


46:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:00:46.17ID:pq/9Rjytp

>>43
仙台でもですか?


44:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:00:15.31ID:64uR1njTa

新潟にすらあったのに


45:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:00:37.92ID:G9ucODo/0

全国的にないぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/04/02(金) 16:01:29.79ID:pq/9Rjytp

仙台にできたら絶対行きます




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617346258/
未分類
なんJゴッド