なお原因はメモリの半差しだった模様
これカチッとなるまで刺さなあかんのね気付くのに1日かかったンゴオオオオオオオ(糞で固め行き)
2:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:42:53.86ID:MTgntnMb0
おつかれ
3:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:43:00.79ID:53oaKST90
ちななんJはワイの日記帳
4:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:43:02.68ID:wFoMvQLHp
すごいやん
ちゃんと刃牙って言うまでさしこむんやで
5:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:43:29.72ID:Yy9tvSSq0
>>4
チャンピオンじゃねーか
6:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:02.07ID:ySbLnqR70
普通あんな強く差し込むなんて思わんよ
7:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:15.40ID:XQjalEmPM
ワイもメモリがぶっ壊れてて
起動するときとしないときがあって
電源なのかマザボなのかなんなのか原因特定するのに1日かかったわ
8:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:15.81ID:yKuvyEl60
ちゃんと静電気起こさんように裸になってドアノブ触ったか?
16:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:45:58.01ID:53oaKST90
>>8
素手でやったメンスねぇ
あと通電した状態でのメモリ抜き差しとかしまくっちゃったけど案外大丈夫だったわ
9:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:23.86ID:bAU7YL3Da
PCいじりはそんな事の連続やで
10:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:34.29ID:QuxBet+Q0
すげえな
そういう些細なことが原因でも
それを自力で突き止めたって言うノウハウは偉大だぞ
11:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:41.84ID:53oaKST90
CMOSクリアとか試したから設定しなおしンゴオオオオオオオ
12:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:44:49.84ID:AbZJOg/VM
自作PCは30分もあれば小学生でもできますとかいう大嘘よ
19:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:46:59.43ID:XQjalEmPM
>>12
これ
実際に組んだらかなりの労力をかけるよな
規格やメモリ、マザボ、グラボ、電源の選定から
実際に届いて配線周りはかなりめんどい
OSのインストールは簡単だけど
USB起動に設定しないとインスコできんからここが罠だし
25:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:49:38.32ID:ZLCEza960
>>12
初自作で起動しないまま一晩明かしたときは気が気じゃ無かったンゴねぇ
33:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:52:53.23ID:kdXsnU5A0
>>12
瀬戸康史の自作PCシリーズ、わりとリアルだわ。
自分でやったらマジあんなもん
13:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:45:23.19ID:E9RBbfmh0
ワイもシャットダウンが出来ない不具合を3日かけてグラボが原因と特定したわ
14:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:45:36.85ID:usuPAO9s0
動かないとなんか血の気引くわ
15:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:45:45.34ID:d1ioL24A0
メモリちゃんと刺さってないときってそれとわかるビープ音するんやないのか?
21:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:47:56.57ID:XQjalEmPM
>>15
それマザボにビープ音なるスピーカーあるときだぞ
ない場合はもちろんならない
26:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:49:57.86ID:53oaKST90
>>15
ビープ音頼りにメモリ抜き差しいっぱいしたし刺したあと上からギュッギュッってやって頑張ったんや
でも毎回半差しだったんや
17:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:46:19.46ID:/pQVKzhn0
普通は爪を駆使してはめると思うわな
力技が正解とはまさか思わんわ
18:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:46:30.51ID:UBMq//LcM
1日かけて解決は脳汁やばそう
20:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:47:40.99ID:Yu3fCPIa0
ワイもメモリ半差しで起動しなかったことあるわ
思ったよりガッツリ差すよな
22:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:48:32.23ID:pyZcRFq70
>>20
マザボがしなるくらいまで力入れるのがコツ
44:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:56:17.59ID:53oaKST90
>>20
ほんまガッツリやマザボ割れんかな思うたもん
24:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:49:36.63ID:XQjalEmPM
グラボ買ったらでかすぎてケースに入らないとかもよくあるよな
28:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:50:56.53ID:5rrriCpV0
どんな原因であれ直った瞬間はめっちゃ気持ち良さそう
29:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:51:43.32ID:z3i4NiBXd
自作簡単いうけど起動しない場合の原因の特定とかある程度知識ないと不可能やろ
37:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:54:00.01ID:bKZNiUF3d
>>29
あいつら100%順調に行った場合しか考えてないから
30:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:51:46.12ID:53oaKST90
色々いじくってる時にたまたまメモリカチッとはまったときはこれや!!!!!!思うたねほんま
35:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:53:31.54ID:u+CWmwAn0
1回自作やるとめんどくさくなるよな
2回目からはBTOにしたわ
36:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:53:55.32ID:fE2AIysh0
力入れないと入らないなんて欠陥だろ
なんのためのロック機能だよ
38:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:54:40.75ID:1NxrPTCYd
実際一昔前の自作に比べりゃ圧倒的に簡単だろ
ディップスイッチ弄ったりIRQのチャネルが突合しないように調整したりとか今そんなの自動じゃん
41:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:56:03.83ID:XiCsXE3z0
最近のマザボ音鳴らんのな
まあ鳴ってもたまにウソ吐くけど
42:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:56:11.46ID:+FvLSuTU0
組むだけなら特別な技術いらんし
コアなベテラン自作者でもなきゃ数えられる程度でしか自作してないだろうからな
トラブルが起きた奴と起きなかった奴で認識が大きくズレるのは当然
43:なんJゴッドがお送りします2021/03/02(火) 18:56:13.95ID:rg9sPC4g0
こういうの解決したときの快感は異常
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614678153/