殿やっても生き残る模様
強すぎ
2:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:49:10.86ID:0R+wDLbx0
まじでほぼ負けなしなんだよな
78:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:46.97ID:z0PR+KcL0
>>2
根性で負けそう
3:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:49:16.33ID:K8+RUdxD0
でもチビなんやろ
ステゴロやとワイでも勝てそう
4:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:49:39.06ID:fVZIQgdd0
晩年なけりゃ有能やった
5:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:49:43.23ID:QVlcppOur
戦国最強論議にあがる武将は大体秀吉に屈している
11:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:51:22.42ID:HP2nJjtsp
>>5
謙信も信玄も信長も対戦してねえじゃん
12:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:03.97ID:Durkvg770
>>5
島津とか本来あんな大きな顔してられんはずなんやけどな
200:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:40.63ID:VZKO6nu8a
>>5
徳 川 家 康
6:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:50:42.99ID:Nx4+xxgw0
まあ戦国を制したのが秀吉だしな
当然とも言える
7:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:50:45.19ID:ARQ8CIsQ0
小牧長久手
8:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:50:53.17ID:fU2QTPtl0
鹿之助を見殺しにしたのは実質負けたようなもんやろ
9:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:50:54.38ID:YN6/+OZf0
秀吉が平地での戦いが苦手という風潮
25:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:40.09ID:RbZUWdXNM
>>9
城攻め王やしな…野戦もうまかったのは秀長のイメージあるわ
10:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:51:18.25ID:vBl6F+oJ0
あと10年早く死んでいれば良かったのに
13:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:18.25ID:0J+PBnEKd
>>10
北条残ってたらどうなってたか
14:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:34.99ID:aJcuz5tfa
逆に、ガチで戦で勝てないのが小田氏治や
24:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:35.64ID:vlLMHtFBa
>>14
太田資正にボコられてるだけで城の奪還結構出来てるんだよなあ
39:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:55:07.31ID:vBl6F+oJ0
>>14
関羽と張飛と諸葛亮のいない和製劉備やぞ
15:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:36.00ID:u+OcXD/dr
あのころやと土民も一部の武将も戦にみんな飽きて大して強くもないのに後世強かった言われる頃やろ
16:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:36.05ID:ZG4ILtvz0
家康も負けたことないよ
29:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:56.49ID:b0nj4LKd0
>>16
はい
三方ヶ原
40:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:55:15.68ID:QG581C/Qr
>>16
おは糞漏らし
17:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:39.48ID:RbZUWdXNM
小牧長久手は引き分けだった理論やめーや
19:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:57.03ID:c3afTt6Ma
無意味なifやが信長が生きてたら何かの拍子に粛清されてそう
22:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:20.77ID:0J+PBnEKd
>>19
信長ってそんな粛清とかせんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:52:57.51ID:nvB74Qzj0
しかし真に高いのは政治力
21:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:10.39ID:ctxNKB5Ta
でも指6本あるじゃん
30:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:02.44ID:kNdriI9p0
>>21
無礼者
121:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:51.80ID:4Zq3zKeJp
>>21
何が「でも」なん?戦の強さと関係ある?
23:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:23.32ID:7lVOUAo90
なお人気はない模様
26:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:41.53ID:Op6bBJOy0
なお種
27:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:48.26ID:gx6o1SRjd
ある意味これで家康に箔が付いたとも言える
28:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:53:53.30ID:06LbJpmha
逆やろ
たまたま生き残った1人が天下人になっただけで
途中で死んだら奴が数万人おる
31:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:18.70ID:V7t8/SWr0
実際弟はどうでも良かったんやろ?
堺屋太一の小説でやたら持ち上げられたけど
44:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:55:35.78ID:nvB74Qzj0
>>31
あの藤堂高虎が惚れ込むくらいやから有能ではあったやろ
46:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:03.04ID:0J+PBnEKd
>>31
いうて真に負け無しは弟やろ
32:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:20.47ID:vtCypDAS0
晩年のガイジぷりが酷くて悲しいや
長宗我部もだけど息子が亡くなるとおかしくなるんやな…
33:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:22.87ID:lC/6sr7ZM
小牧長久手で負けてるやん
45:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:55:56.69ID:KeJMWFAbM
>>33
戦後に結果的に秀吉が領土増やしてるし戦術的にしのいだだけじゃねあれ
35:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:31.04ID:q+t81+5N0
日本史上最高の有能
尚、晩年
37:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:47.84ID:x0UIG/k50
クソ漏らしに負けたのが唯一の汚点?
38:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:54:57.27ID:qnfgZyiW0
種がないのは支配者として致命的やったね
52:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:28.27ID:0J+PBnEKd
>>38
はい秀頼
41:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:55:20.11ID:JOPPUyRGd
でもノンケなんでしょ?
42:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:55:24.27ID:bdn4x/+I0
織田の国力を背景とした兵力優位な戦が多くないか
50:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:21.00ID:ejlGn+/Za
家康との戦も秀吉は直接指揮とってないし
裏方工作で結果的に家康を平伏せさせたんやし実質勝ちやろ
51:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:25.20ID:ecAL4o5k0
息子がいればね…
53:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:39.34ID:k2mFUr38d
家康潰せなかったのはなんでなん
63:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:30.96ID:0J+PBnEKd
>>53
信用してたからや
54:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:40.16ID:1ONoyRpI0
小牧・長久手の戦いで勝てなかった結果豊臣は滅んだ
59:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:11.65ID:ARQ8CIsQ0
>>54
秀次が有能だったらなあ…
65:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:49.24ID:RbZUWdXNM
>>54
信長が雨なら家康は地震とかいうね
天下人はマジで天に愛されてる
55:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:56:53.58ID:06LbJpmha
戦争の天才がなぜ明を支配しようとしたのか・・・
126:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:10.02ID:seLhxasCr
>>55
ヌルハチホンタイジは成功してるじゃん
57:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:03.34ID:xbxUTM2d0
信長秀吉はエピソード多いから創作には向いてるよな
なお家康はうんちしかネタがない模様
58:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:08.22ID:wWEsqKnn0
小田原城潰したのすごない?
物量パワーとは言え
79:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:49.83ID:79wSy5IQ0
>>58
言うても最終的にほとんど秀吉に屈してたから落ちるのも時間の問題ではあった
60:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:19.83ID:42Xc8Rp+a
確かに
毛利、明智、柴田、島津、北条みたいな強敵ボコっているもんなあ
135:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:38.19ID:yquuLbCcF
>>60
秀吉がすげーのはボコれる状態に
持っていくまでの根回しの周到さと素早さやね
明智謀反から清洲会議辺りまでの秀吉の行動ほんま凄いわ
61:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:21.32ID:ozSvpN4Nd
小牧長久手は戦略的には秀吉の勝ちで戦術的には脱糞ニキの勝ちって感じやろ
62:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:22.10ID:mS+FkagmM
なお朝鮮
68:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:02.26ID:06LbJpmha
>>62
明の通り道で
明の軍隊が本筋やろ
74:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:19.72ID:nvB74Qzj0
>>62
日本が日本海のおかげで攻めにくいなら逆もしかりだよなぁ
66:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:55.88ID:0K+9SC3C0
大河ドラマではいやな奴にされて気の毒ね
「秀吉」では明智光秀も立派な人物のライバルとして描かれてたのに…
80:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:51.70ID:06LbJpmha
>>66
家臣なんて0やし人たらしなのは間違いないんやがな秀吉
67:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:57:57.84ID:fU2QTPtl0
一夜城はもちろん金ヶ崎の殿もフカしちゃうかと思ってるんやけど
そうなると浅井討伐後に突然近江の後釜は変やし
実は尾張じゃなくて近江の土着の豪族という説を考えてるんやけど
70:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:08.28ID:7h+uDDZL0
米買い占めて価格高騰させて売らせまくった上で飢え殺しに追い込んだり秀吉は同時代人の中で一人だけ違う次元で勝負しとるわ
92:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:05.30ID:79wSy5IQ0
>>70
始まる前から勝負決まってる戦するのが超絶うまかったわ
自軍の消耗を最小限におさえる努力しとった
122:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:58.40ID:Op6bBJOy0
>>70
商人を経験してから武将になった訳やしその辺上手いわな
72:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:12.30ID:0j0vh4nn0
朝鮮の役の敗戦は他人事かいな
90:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:44.62ID:x0UIG/k50
>>72
他人事やろ
107:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:16.33ID:06LbJpmha
>>72
そりゃ秀吉死んだ後やん
159:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:00.95ID:seLhxasCr
>>72
秀吉が死んだからじゃん
73:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:15.68ID:tk7Lf910M
天正地震で助かったけど家康も一歩間違えば北条家の二の舞寸前だった
75:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:21.88ID:vtCypDAS0
秀次生きてても秀次vs秀頼でやってたやろうな
93:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:07.35ID:0J+PBnEKd
>>75
それはないんじゃない
秀頼ヨイショしまくってたし
119:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:48.30ID:ARQ8CIsQ0
>>75
秀次が小牧長久手で無難にやってれば全て丸く収まったんや
76:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:27.09ID:vBl6F+oJ0
丹羽長秀って家格で言えば織田家中でも屈指のはずなのに信長死んだらあっさり秀吉に付いたよね
野心のない人だったのかね
86:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:32.76ID:06LbJpmha
>>76
言うて
秀吉自体が信長のナンバー2やし直系やろ
97:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:17.42ID:v3Wz1N3n0
>>76
秀吉は力をつけるのに賤ケ岳の戦いで
主従関係を作ったといえるだろうね
99:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:25.42ID:nvB74Qzj0
>>76
丹羽とか滝川とか信雄とかいつの間にか消えてるよな
109:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:23.84ID:TlEeca4na
>>76
織田のトップって秀吉明智その他の順やん
173:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:57.000
>>76
丹羽に家格なんてないぞ
長秀以前は何やってたかわからん家で
信長のお気に入りで成り上がって
信長の晩年には羽柴・柴田・明智・滝川らに比べ大きな役目は与えられなくなってる
77:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:43.41ID:l1kjYqcX0
秀長、利休が相次いで死んだ時点で詰んでたんやぞ
81:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:58:54.67ID:y3n7tFHS0
朝鮮を無かったことにするな
82:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:01.18ID:RaHoF3N+0
手取川は謙信に負ける前に敵前逃亡しただけやん猿
118:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:48.03ID:QG581C/Qr
>>82
おは権六
83:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:24.49ID:EJYhMGWUa
大抵戦術で勝つけど
手こずりそうだったら戦略でも勝てるっていう柔軟さ
84:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:24.56ID:qtgTlu5ed
秀吉は本能寺の変の真の黒幕って聞いた
85:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:26.21ID:mU2Y85E4d
創作はだいたい信長がガチで尊敬してて大好きパターンと信長を利用して成り上がって殺そうとしてるパターンのどっちかやけど
ワイはノッブすこすこな秀吉の方がすこ
94:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:11.60ID:xbxUTM2d0
>>85
まあ見てて楽しいのは前者やろうからな
104:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:57.91ID:79wSy5IQ0
>>85
わかる
世界に目向けてたノッブの夢引き継いで明出兵が一番ロマンある
87:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:33.09ID:RbZUWdXNM
秀吉のほんまにヤバいのは対柴田の賤ヶ岳ターン
NHKで検証してたけどヤバすぎるわあいつら
108:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:21.21ID:7h+uDDZL0
>>87
マラソンのやつやっけ
あれおもしろかったな
128:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:11.02ID:5+SVahCL0
>>87
中国大返しよりやばいのが美濃大返しやからな
88:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:33.21ID:HQocL+vi0
小牧長久手は家康抑えながら周り全部潰してるから実質勝利や
96:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:14.49ID:RbZUWdXNM
>>88
めんどくせー味方も討ち死にさせたからなw
89:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:38.53ID:1SJgjmPV0
紀伊攻めから奥州仕置きまでまさに武神やからな
半島を踏み台にして中国に行くし
91:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 22:59:53.22ID:bldvu4HY0
信長生きてたらどうなってたんやろな
141:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:50.95ID:0J+PBnEKd
>>91
違いは上杉消える北条残るくらいで朝鮮出兵して寿命きて終わりや
95:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:14.03ID:vtCypDAS0
信長が生きてたら朝廷は廃止されたんか?
129:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:11.41ID:0EcF/9Mx0
>>95
朝廷尊重マンのノッブがそんなことする訳ないやん
144:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:06.71ID:joGPHnR90
>>95
ノッブはより世界を見てたから当然攻めたんやないか
やられる前にやらな
189:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:00.47ID:ARQ8CIsQ0
>>95
信長生存時には室町幕府すら潰してないぞ
98:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:19.71ID:06LbJpmha
秀吉って生まれつきの家臣なんていないわけやからな
嫌な奴なわけないわ
100:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:26.28ID:Kr9hSLDZ0
全盛期の武田とどっちが強いんやろ
114:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:33.18ID:1SJgjmPV0
>>100
武田勢は真田も込みで守りのイメージが強いから対照的やな
101:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:28.92ID:Wd2U19w80
信長の息子と家康が組んでアカン勝てないかも・・・てなったら息子を懐柔する有能
102:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:41.01ID:7h+uDDZL0
四国九州小田原と勝って当然みたいな扱いやけど遠征で大きな失点なく勝ち続けるとか控えめに言っておかしなことやってるやろ
117:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:43.43ID:L8+LMNsBM
>>102
上杉謙信が11万で囲んでも落ちなかった城か…なら20万で囲んだろ!
103:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:00:53.18ID:Wd2U19w80
秀吉「ファッ!?信長さまが殺された!?」
105:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:06.92ID:QAJ81JbGM
金ヶ崎から小牧・長久手までが野戦司令官としての秀吉の全盛期やな
このあたりはマジで日本最強の武将や
106:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:10.99ID:Wd2U19w80
???「お道が開けましたな」←こいつ
こわい
177:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:15.81ID:vBl6F+oJ0
>>106
脚本家「官兵衛は実はいい人でえ…(ニチャア」
岡田「官兵衛がいい人なわけないだろ(正論)」
竹中「そうだよ(便乗)」
脚本家「」
111:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:28.44ID:/B6WdymF0
まあ小牧長久手も途中で天正大地震やらで戦と関係ないことで秀吉は足引っ張られてるからな
地震なかったら確実に長期戦でも家康は潰されてるやろしな
そう考えると家康は三英傑で1番運持ってた男だよな
地震起きたり秀吉種無しだったり
113:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:32.27ID:bdn4x/+I0
主君の仇とはいえなんで山崎で丹羽や池田は秀吉についたんや
134:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:36.95ID:79wSy5IQ0
>>113
信孝がついたからや
115:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:37.94ID:0EcF/9Mx0
小牧長久手は戦役自体は完勝やけど小さな1敗が将来響いたやな
116:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:38.87ID:0EALp0Us0
もし秀次殺さなかったら豊臣もっと長く続いた?
136:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:41.19ID:W8fck4Sba
>>116
どっちにしろ秀頼派と秀次派で割れて御家騒動起きそう
142:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:04.61ID:0EcF/9Mx0
>>116
秀次対秀頼で弱ったところを脱糞に飲み込まれるので似たような結果
172:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:54.48ID:1SJgjmPV0
>>116
無理やろな
源氏に繋がる由緒正しきお家柄が無いとどうしても続かない
123:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:58.53ID:IMSC2/zq0
トリッキーな奇策や
奇跡の逆転勝ちは無いから印象弱いけど
勝つべくして勝つ条件を事前に整えられてるってことやろな
脱糞もそういう面ある
157:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:59.82ID:7h+uDDZL0
>>123
それこそが名将の名将たる所以やな
戦場や現場での陣頭指揮能力やまして個人の武勇なんて誤差ですら無い瑣末な話に過ぎんわ
124:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:01:58.70ID:c3afTt6Ma
思い出補正と言えばそれまでやが大河は渡哲也の信長に竹中直人の秀吉が至高なんや
125:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:05.12ID:u+OcXD/dr
もう信長だの秀吉だの家康だのはつまらなから鎌倉公方、関東管領、上杉を取り上げてほしいの
292:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:11:29.56ID:czQtbj4Ld
>>125
???「当方滅亡!」
127:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:10.99ID:HLofMf6X0
戦には負けまくって勝ったこと無いけど最終的には良い立ち位置手に入れて布団の上で死ぬみたいなやつって日本にはおらんのか?
151:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:28.70ID:yZaytx6f0
>>127
今川氏真じゃね
152:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:31.85ID:tIab4XHAM
>>127
今川氏真
130:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:17.89ID:i+b2V5tD0
小牧長久手っていうほど秀吉の戦か?
139:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:47.86ID:1ONoyRpI0
>>130
秀吉いなかったもんな負けたとき
131:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:23.81ID:BV8UBWx7a
当時最高潮にイキってた島津すらもう無理やって諦めた程の戦力差を作ったのが見事やね
133:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:34.97ID:q+t81+5N0
本能寺時点での織田家臣団の序列ってどうなってんの?
137:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:02:43.34ID:mU2Y85E4d
いくらなんでも大どんでん返しはRTA過ぎる
143:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:05.99ID:rWYffVoZ0
秀吉は独裁体制を構築できなかったのが失敗だな
家康筆頭に各地に有力大名がだいぶ残ってた
176:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:15.36ID:dWOWff1I0
>>143
言うてもそれ以前は、大名が数カ国、それごと地域ごと丸抱えみたいなのがデフォたったし
ある意味クッソがすごいのは徹底して細分化させたところやろ
まあクッソの家臣が少禄でもついて来てくれる三河武士ってのもあるやろうけど
145:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:08.72ID:3zdvx52v0
でも種無しじゃん
146:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:08.91ID:06LbJpmha
実際、明征服ってワンチャンあったんか?
そこらの蛮族でも中国支配できてるし
147:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:11.98ID:ozSvpN4Nd
戦国時代ってあのまま豊臣家で太平の世築くパターンでも綺麗な物語になってたよな…
むしろ脱糞の天下横取りが余計なくらいやろ
155:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:52.33ID:SA+Dohsz0
>>147
老害化が糞過ぎる
179:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:28.48ID:W8fck4Sba
>>147
家康のおかげで前作主人公の秀吉がラスボスみたいな展開書けるし物語的にも三英傑いた方がおもろいと思う
148:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:20.96ID:l1kjYqcX0
よっしゃ妹人質として嫁がせるで!
え、まだ足りない?しょうがないンゴねぇ…実母も差し出すわ
149:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:24.08ID:cR/32Rkyd
あの世から家康見て脳破壊されてそう
156:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:03:56.38ID:9wJ9dXsR0
やればよいのだ…
160:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:09.27ID:ZTtDYIDOr
こいつが信長様を殺れって言ったんだ
161:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:13.83ID:ScF0t3SQ0
朝鮮にボロ負け
162:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:16.83ID:cR/32Rkyd
こいつがもっと上手くやりゃ首都大阪だったのにな
186:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:52.07ID:eOF/DZoOr
>>162
天皇が遷都しない限りは京都が首都やろ
まあ明治維新直後は大久保利通とか大阪に遷都すること考えてたみたいだけど
218:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:39.86ID:aqRyaMWp0
>>162
徳川が江戸を住みやすくしすぎたのが悪い
227:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:08:21.85ID:iu4kEj4n0
>>162
なんやかんやで京都が首都になっていたやろな
でも政治とか経済の中心は京都や大阪とかで分かれていたんやろな
163:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:18.36ID:vtCypDAS0
秀吉vs本願寺ももっと見たかったや
167:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:29.01ID:Pehqg0e3M
小牧長久手って秀次に任せながら石川を落としに動いてるのはほんますごい
元々徳川潰す気なかったやろ
168:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:29.41ID:M2k2AmHL0
わい毛利当主隆元
わいが後20年生きてたら歴史は変わっていたと断言できる。なあ輝元よ?
169:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:41.30ID:0j0vh4nn0
文禄の役のとき名護屋におったやん
死んだことにして責任放棄かいな
171:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:04:51.22ID:ipYogCaQ0
信玄って武将として強さ評価はどうなん?
183:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:32.07ID:vtCypDAS0
>>171
戦は天才やけど、外交はダメやな
あと長男殺しは止めた方がよかったと思うで
240:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:08:54.80ID:yZaytx6f0
>>171
基本的に謙信に勝ててないしいうほど強くはなかったんちゃうか
180:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:28.83ID:ScF0t3SQ0
アホな水攻めの数々
181:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:30.65ID:IcjFbMiMM
家康は運ゲーおじさんだろ
地震こなけりゃぶっちゃけとんでもない人数に攻められて死んでた
182:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:31.74ID:+MG4IuZDd
石田三成は秀吉亡き後も忠義を貫いたと言うのに黒田官兵衛と来たら…
184:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:33.98ID:BU3ul17S0
つーか日本史上ダントツで最強だよな
秀吉が他の武将のポジションだったら天下統一できるけど他が農民から始まった無理
250:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:09:24.56ID:tIF1q3avr
>>184
せやな
農民から天下統一とか奇跡やろ
185:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:41.21ID:SohxI0F+p
戦国時代は島津は別に強兵扱いじゃなかったってマジ?
当時の人間からしたら東国が武家の本場だと思われてたって聞いたんやけど
192:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:18.74ID:06LbJpmha
>>185
そりゃいざ鎌倉やからな
203:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:01.96ID:1ONoyRpI0
>>185
島津は4兄弟より前は領土ちっちゃかったけど4兄弟がせっせと領土増やした
238:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:08:45.06ID:0J+PBnEKd
>>185
三国志の南蛮みたいな感じやろか
271:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:10:23.560
>>185
沖田畷も当時の記録見てたら
「あれ?釣り野伏なんか使われてなくね?」だったり
そもそも捨てがまりは東国の言葉で
島津が使ってたなんて言われ出したのが江戸時代後期からだったり
島津最強伝説なんてのは話半分に聞いておいたほうがいいで
187:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:57.90ID:z8Xt4leKM
実際戦国時代で一番の有能って秀吉だよな
188:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:05:58.56ID:fU2QTPtl0
なんのエビデンスもない予想やけど北条って善政敷いてた反面軍事力弱くなったんやと思う
圧倒的なはずやのに佐竹にまるで歯が立ってないのわろてまうで
237:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:08:43.69ID:dWOWff1I0
>>188
なんか北条ってちょっと出兵したと思ったら膠着化して
さっさと小田原に引き上げるみたいなのばっかなんだよな
191:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:14.75ID:WZPm8VRxM
木下藤吉郎 有能
羽柴秀吉 神
豊臣秀吉 老害
193:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:26.05ID:oQ+6F3hJ0
麒麟の意味深な秀吉の立ち回り好き
205:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:02.97ID:pA+Sps0x0
>>193
上様殺してくれりゃええんやは怖かったわ
194:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:30.06ID:pA+Sps0x0
滝川一益やっけ重宝されてたの
196:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:36.71ID:7h+uDDZL0
惣無事令、刀狩、検地は真っ当な武士なら想像もしない施策やろ
197:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:38.56ID:DD64B9b4M
黒田官兵衛のおかげやろほとんど
202:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:06:54.80
秀吉の実績の一つが
京都の巨椋池っていう湖を埋め立てたことなんやが必ず端折られるよな
黄金の茶室とかはあるけど
204:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:02.89ID:GdzKRLFK0
勝家と秀吉の領地逆だったら賤ヶ岳勝てたんやろか
206:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:04.09ID:RbZUWdXNM
何か秀吉実は農民やなくて貴人やった説とか本人みたいな謎理論唱えてる専門家おるのも草生える
208:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:06.15ID:BV8UBWx7a
でもノンケで女好きなのに種無しとか本当に草
209:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:06.58ID:l1kjYqcX0
??「明神はどこぞの猿のせいで縁起が悪いから権現のほうが良い」
210:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:14.55ID:iu4kEj4n0
大阪が首都やったらどうなっていたんやろ
254:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:09:35.14ID:0EcF/9Mx0
>>210
太平洋側が発展しないと黒船来航の時に困ったことになるので江戸が発展したのは良かった
現在に至る東京一極集中は糞糞アン糞やけど
211:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:16.96ID:2kNHZApea
秀吉って大成する前ガキおらんかったんだっけ?
淀との間だけ?
251:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:09:26.77ID:hrX1/CTQ0
>>211
養子は間違いなくおる
実子がいたって説もあるけど確実なものではない
269:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:10:08.85ID:nvB74Qzj0
>>211
羽柴秀勝(初代)やな
212:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:07:24.74ID:06LbJpmha
種子島2丁で量産した職人が最高やろ
ぶっちゃけ日本が植民地にならんかったのは軍事力や
226:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 23:08:21.82ID:pA+Sps0x0
>>212
種子島貰うために娘あげたんやつけ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612964930/