
1:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
謎すぎる
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
いうほど水滸伝あるか?幻水は含まんぞ
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
長すぎるからやろ
三国志は100年くらいで終わるけど春秋戦国は500年くらいあるやん🥺
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
弱音吐かないでほしい
5:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
武将数が足りへんやんか
14:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
>>5
いっぱいおるやろ
重耳の親の武公のwiki見るだけでも何人も出てくるぞ
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
どうせキングダムやりたいだけだろ
戦国四君とか呉越戦争のゲームだったら買わんだろ
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
孔子一門が拳で暴れまくるならちょっとやりたい
8:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
隋唐演義とか昔田中芳樹が書いたけど流行らんかったな
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
三国志は陳寿や裴松之みたいなガチヲタがおったのが強い
10:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
三国志も水滸伝も本一つやけど春秋戦国はメインの本がないからや
12:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
それいったら日本も戦国時代以外ないし
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
キングダムの年代までいくと秦のワンサイドゲームやからもうちょい遡らないとな
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
三国志ネタにしてる作品って演義の二次創作でしかないやろ
演義自体が二次創作だから正確には三次創作やが
22:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
英傑大戦やろうや
春秋戦国時代のやつらがっつりいるぞ
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
水滸伝は幻水が少なくとも本流で5本
外伝も含めると合計で10本以上は出てるからな
29:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
>>28
キャラゲーとしては割と理想的だったよな
脇役メインの外伝とかいくらでも作れるし
30:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
秦以外の国は勝ち目なくておもろないから
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
今度switchでリマスターされる幻想水滸伝が気になってるんやが面白い?
32:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
趙側で長平の戦いの時に趙括使わないで廉頗使ってたら秦のワンサイドにならなかった?
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
幻水のお陰で名前は知ってるけど中身はさっぱりやぞ水滸伝
39:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
春秋とか六軍でネームド武将稼いでる晋一強だよな
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
墨子になって戦争止めまくりたい
41:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
そーいやヨーロッパには三国志とかノブヤボ的なゲームてあるんかね
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
李牧がありえないほどの最強なパラメーターしてそう
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
>>42
三国志のゲームに李牧出てくるけど田単とか楽毅の方が余裕で強いで
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
とりあえず春秋と戦国は分けてくれや
47:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
コーエーのランペルールは面白かった
48:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
幻水最期は108人もキャラクター考えきれずに終わった
49:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
日本史も戦国ばっかやし
56:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
水滸伝って幻想以外だと昔にコーエーが出してた一作しか知らん
60:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
コーエーって日本の神話時代ゲーとかアメリカの独立戦争とかも出しとるんやけど
なかったことになっとるな
67:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
三国志ですら初期の支配地よう分からんで空白地だらけやしな
キングダムや達人伝みたいに変なオリジナル武将作る羽目になる
73:なんJゴッドがお送りします2024/10/15(火)
水滸伝のゲーム
天命、天導、水滸演武、水滸演武風雲再起くらいしか思い浮かばねえや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728985827