【悲報】フロムゲー、ブラッドボーンが一番難しいことが判明する…

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 06:59:07.26ID:LmfRbnkw0

ダクソみたいにローリング強くないしセキロみたいにガードもできん模様


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 06:59:28.10ID:LmfRbnkw0

しかも輸血液マラソンしないといけない


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 06:59:59.97ID:NywRvdN0a

ブラボの雰囲気ダクソやSEKIROと比べて暗すぎるわ
敵もキモい


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:00:28.53ID:5tIf8oET0

序盤の犬みたいな雑魚敵が3匹出てくるとこ強すぎて進めないんやが


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:01:48.67ID:crn4sYwC0

>>5
あそこはまともにやってたら犬が強くて通れないから別のルート探せってやつだし


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:21.19ID:Ds1ElQf9M

>>5
すぐそばの階段下って建物に入れ
犬は体がでかくて入口で引っかかるから一方的にハメれる
そこは稼ぎポイントやで


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:00:34.10

リマスターかブラボ2はPS5で出ないのか?


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:01:14.17ID:jMvo7LRn0

段ボール


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:01:28.76ID:uR2+FpQ2a

ブラボとセキロの続編はよ


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:01:51.97ID:LmfRbnkw0

>>9
SEKIROはストーリーものだから続編作るの難しくない?


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:01:37.03ID:DMuUdn3D0

ヤーナムステップ最強やろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:01:58.93ID:Y0FvMmWcH

ACLRやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:02:30.53ID:+EF9FnaLd

>>13
フロム「アーマードコアって何?」


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:03:35.85ID:YLwK1EbP0

>>13
ジナイーダ苦戦したわ


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:56.38ID:6rxG7QBpd

>>13
高校生のときくそはまったが後々レビュー見たら難しすぎて酷評されてた



14:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:02:13.41ID:EZOYJdkJ0

セキローやった後にやると銃パリィ成功しやすくて楽しいわ


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:02:13.59ID:l97d9nVgd

いうてブラボは序盤だけやろ
輸血マラソンはうんち


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:02:22.83ID:RYvXTlJe0

ダクソの盾パリィより銃パリィの方が簡単やろ


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:02:34.62ID:2uHByzUm0

適当ステップ連打でも割と避けられるやん


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:02:36.44ID:NywRvdN0a

強い敵に殺されて地下牢みたいなところに連れて行かれた時マジで怖かった


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:03:03.03ID:giYh+lBs0

難しいし何よりホラー色強くて慣れるまで進めんかった


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:03:03.04ID:a4CFBf940

ステップあるやん


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:03:22.71ID:Quh/clRp0

ブラボはムズいというよりメンドイ
最悪レベル上げとけばいいし


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:03:39.30ID:XuPWT4/u0

単純に見辛いよな


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:01.30ID:QY0tJ/MQ0

エルデンリングはいつ出るねん


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:05:32.87ID:LmfRbnkw0

>>25
去年の10月くらいに「今作ってるで〜」ってアナウンス出てた


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:10:15.23ID:SYg77pOk0

>>25
今年の8月辺りが予想されてる


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:06.26ID:8jzUG/6i0

ステップで避けようとしたときのカウンターダメージが大きすぎてイライラする
周回してるせいもあるだろうけと


32:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:53.62ID:DMuUdn3D0

>>26
無理そうな時は仁王立ちするに限る



28:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:23.80ID:6glnMZO90

ブラボはヤーナムで飽きた
ヤーナムまではくっそ簡単だろあれ


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:25.39ID:LtSnnkCJM

最初のボスの撃破率がやたら低かったゲームだっけ


30:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:49.85ID:WA2k6Dnf0

銃パリィヌルすぎて


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:04:51.96ID:xnFjSemQd

ACならどんな糞でも食ってた俺でもNBはきつかった


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:05:02.91ID:vyUMFqt/M

キングスフィールド2も攻略情報無しならかなり難しい延々と彷徨うことになる


34:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:05:28.31ID:G0OwN9Hl0

ラスジナはPSP版の糞操作のせいで更に難易度上がってたわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:05:32.95ID:kSKfEJY3a

エルデンリングってsekiroの戦闘システム継承するんやっけ?


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:05:49.17ID:eisG1nkEd

カメラが最大の敵
カメラワーク糞すぎて投げたわ


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:05:54.46ID:dX6OvmDKr

チュートリアルの犬の時武器の装備がわからず素手で倒した
ムズいムズい聞いてたけどこのレベルかよってビビった


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:06:12.96ID:ZItKtDK90

ワイはブラボはクリアしてセキロは投げたからセキロのがむずい


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:06:17.21ID:/2nybFDs0

ダクソは盾鎧前提のゲームなのに周回すると意味無くなってくるから一番むずい


41:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:06:26.49ID:wbIG75pBp

ホラーでビビり散らかすせいで操作ミスるわ


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:06:31.10ID:8jzUG/6i0

ただ聖杯結晶とか揃えるとボスでもHPゴリゴリ削れて気持ちいい
ソウルシリーズにはない部位破壊や内蔵攻撃も爽快感あるし
ダクソ3dlcのミディールとかゲールとかHP多すぎてダルい


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:06:32.36ID:cdXp86jr0

初めてのフロムゲーブラボだったけど最序盤のキャンプファイアーに群がる敵の数見て1年ぐらい放置したわ



48:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:13.46ID:WA2k6Dnf0

>>43
あそこに突撃するのビジュアル的に嫌すぎるよな


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:06:47.04ID:I70e8c7+a

ゴースは最高傑作


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:27.35ID:hyUT/BvWM

>>44
オレ今最高にアクションしてる!って気分になる


45:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:02.43ID:X/9NP7OK0

加藤純一のダクソ見てて草


46:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:03.02ID:Quldh8Sbp

フロムゲーってユニコーンガンダムのやつ語られてるの見たことないけどどうなん


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:08.16ID:Is+IrlYaa

強いボスに即死して輸血液集めてる時の何やってんだろ感やばいわ
死ぬ程つまらん


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:35.99ID:RIfeYlxM0

難しいかは置いといて一番操作してて不快だったのが2


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:40.00ID:rKVLTWTv0

いうて素手で最初のボス倒してしまう人もいるしなあ


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:40.64ID:bHWhazRF0

エルデンいつ出るん


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:41.46ID:giYh+lBs0

アババムみたいな歌詞考察はどうなったんや
くっそ叩かれてたけど


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:55.16ID:mLBJWTfBp

ローリング強くないはエアプすぎる
ブラッドボーンのステップに慣れるとダクソのローリングが弱すぎてビックリするわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:24.25ID:LmfRbnkw0

>>55
そうか?
ワイはダクソのローリングコロコロの方が簡単やと思ったんやが


56:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:57.27ID:dkqn+We20

牧師でつむ


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:07:59.51ID:wbIG75pBp

聖杯のキチガイダッシュロン毛ほんま許さんからな



58:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:05.12ID:kNbX1w/z0

序盤は間違いなく難しいな
中盤以降プレイヤーがガンガン強くなるからどんどん簡単になってく


60:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:26.78ID:ZItKtDK90

結局一回か二回くらいしかパリィ使わんかったわ
使える場面があんま無い


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:09:07.38ID:rqaNqFjAa

>>60
むしろパリィゲーやろ
遠距離からでも自由自在にパリィ取れるとか強すぎる


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:30.38ID:/fawphVW0

傾向真っ黒アプデ前デモンズ、アプデ前イザリスのダクソ1、アプデ前アマナのダクソ2ならどれが一番難しい?


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:09:56.08ID:rKVLTWTv0

>>61
アマナだと思うわ
イザリスは走るルート考えるだけでよかったし


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:10:16.21ID:6rxG7QBpd

>>61
糞2アマナ


103:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:00.17ID:KR38sLDRd

>>61
アマナは絶許


116:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:17.70ID:+lvxWHM/M

>>61
デモンズはマジでクリアできんと思った
他二つははげるほどイラつくけどなんとかなった


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:42.24ID:Ew4bz+1ha

昔のキングスフィールドとかあるんやからこれからもリメイクとかで無限にやっていけるやろ


63:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:08:43.60ID:PVX3qWKhd

局所的に言えばカーパルス占拠は上位にいけそうやけどどやろか


77:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:31.80ID:sHmYRDAmd

>>63
アプデ前はグリントミサイルでごり押せるからセーフ


121:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:43.11ID:mRHQ5yON0

>>63
最新レギュでやったら腕マシとか散バズとかモタコブでゴリ押せたしそんなでもないんちゃう
ジナイーダとかのがキツかった気がする


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:10:18.97ID:RIfeYlxM0

でもフロムアクションって全部互換性あるし一番最初にやったのが一番むずいやろたぶん
一回クリアしたらこの会社のこのシリーズこういうことやってくるのねってわかるようなるわ


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:30.41ID:LmfRbnkw0

>>70
ダクソ→2→ブラボ→3→SEKIROでやったけどブラボが一番むずかったわ



71:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:10:30.14ID:XMSQ6xBHd

ナインブレイカーでゴールド評価コンプした奴おるんか


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:10:44.97ID:5AZAA4p/0

銃パリィが結構適当でも入るだろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:17.96ID:MXmmj3oE0

シャドウタワーって奴が難しいと聞いたぞ


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:19.47ID:Z8aw0enmM

ルドウィークの聖剣クッソつよない?


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:26.36ID:OFoHHJHJ0

クソ2の走り抜け縛り


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:31.92ID:/O6EJCfvp

acfaの虐殺ルート


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:38.37ID:2sNQHIDca

>>78
人類の天敵


88:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:54.00ID:MXmmj3oE0

>>78
ノーマルはガチタンで突破したけどハードの攻略は投げたわ


109:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:38.09ID:wlSSwIxB0

>>78
レギュ1.20の脳死ブレオンで余裕や
ブレードホーミングが速すぎる


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:49.31ID:KRbLilTu0

ブラボは簡単な方だろ
銃パリィあるしノコ鉈強いし


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:11:54.97ID:cdXp86jr0

月光もうちょい強くしてくれてもええやん…
ビジュアル最強なのに…


120:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:40.08ID:8jzUG/6i0

>>80
光波と刀身の両当てで手軽に単発火力を出す武器だからそこそこバランス取れてるやろ
あれ以上だとルドウイーク聖剣とか喰ってしまいそうだし


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:13.47ID:lUyr05EB0

ブラボで一番難しいのガスコイン説


215:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:24:03.98ID:wh2Qg4zb0

>>81
血に渇いた獣がホンマしんどかった
酒とか投げる隙ないやろあれ



82:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:21.02ID:HHLEUA4Aa

エルデンリングはフィルがプレイしてるでーって言ってたし結構早く出そうやない


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:40.93ID:5S+sjcLga

ブラボは武器のモーションが死ぬほどかっけえんだよな
仕掛け武器マジで考えた奴天才や


166:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:19.06ID:kSKfEJY3a

>>84
この要素のためだけに続編やりたいぐらい好き
ほんまどの武器もガチャガチャ使ってて楽しいのブラボぐらいや


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:42.80ID:LmfRbnkw0

意外とブラボ難しかったって奴おらんのやな
逆になんJ民は何が一番難しかったんや
SEKIROか?


107:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:27.81ID:XJPdw8lJd

>>85
序盤は難しいけど後半プレイヤーのほうが強くなりすぎるし


86:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:43.97ID:wlSSwIxB0

L2R2でカメラを上下させていた頃のAC


158:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:49.17ID:nm25ZE4Md

>>86
操作できるようになると他のロボゲーよりめちゃくちゃ思い通りに動かせて楽しいんだよな


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:54.81ID:J9P8FcMp0

ボス戦だとほぼ銃が役立たずなのと変形が活かせない武器多いのがね
コンセプトは最高なんやが


90:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:12:59.11ID:7uz1FBmLr

二番目のボスが一番強いあたりどう見てもゲームバランスが悪いだけだわ


91:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:04.36ID:xP/6syj8d

ブラボなんてフロムの中でも簡単な部類でしょ
簡単すぎて一度も死なずに素手で最初のボス倒せたわw


105:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:15.43ID:J9P8FcMp0

>>91
偉大なる上位者栗本


209:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:48.10ID:F5lpEaOMa

>>91,105,108,115,135
栗本はただの嘘つきやんな?
マジなんか?


92:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:11.88ID:+lvxWHM/M

ヤーナムステップげつきよやろが
輸血パリイのやったった感ほんますき


94:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:24.13ID:sXvR3Qt40

sekiro買いたいんやけど出来るだけ安く手に入れる方法ないんかな?



101:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:58.19ID:SL/qSzlH0

>>94
メルカリとかの個人取引で買ってクリアし早く売る


95:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:34.40ID:sHmYRDAmd

低レベ聖杯の旧主の番犬本当辛かったわ


123:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:48.45ID:x6QG4PiAa

>>95
苦行だったから首振り4回とか今でも覚えてるわ


96:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:42.31ID:xx42Wz/zd

輸血液マラソンとかさせられる頃は色々キツかったけど序盤抜ければ別に


97:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:49.10ID:WA2k6Dnf0

不気味な感じが好きだからフロムゲーの中で一番好きではある


98:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:52.27ID:/Niyslkb0

ブラボって正直糞1より温いやろ斧だけで銃パリィなんて使わずにクリアできたぞ


102:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:13:58.48ID:OVQTq/eLa

なんでエスト瓶という画期的なシステムあったのにアイテム方式にしたんだろうな


106:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:24.98ID:Fe0KdllUd

>>102
雰囲気重視や


104:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:14.91ID:yghdeEC90

ブラボはステップ強いしそこまでじゃないけど暗すぎて精神的に疲れる
セキロは弾き覚えゲーであることに気づくまでがキツい
ダクソ2は難しいんじゃなくて面倒くさい


108:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:34.19ID:sHmYRDAmd

栗本チャレンジほんま草


110:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:46.60ID:D2yBwjxM0

ブラボはガチで過大評価
銃パリィが発売当時ちょっと新鮮だったくらいか


111:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:14:47.38ID:sxmNVQhq0

セキロゥがぶっちぎりで難しいやろ
セキロゥだけや途中でやめたのは


112:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:00.08ID:cdXp86jr0

ブラボの最ムズはローレンスちゃうんか
周回重ねてから存在知って倒しに行ったけど地獄やったわ


127:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:56.45ID:G0OwN9Hl0

>>112
マリアゴースルドは戦って中々楽しいけど高周回のこいつはただただクソやなという感想しか出てこんかったわ



149:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:22.20ID:q/PJ0blN0

>>112
強い強い言われとったからおっかなびっくり倒しに行ったらあっさりやったわ
回転ノコギリが強すぎた


114:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:01.88ID:6vEP24+B0

なんでブラボは敵から逃げてショトカ開けるゲームやって教えてくれなかったんや
最初の市街地で1週間詰まったわ


115:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:14.16ID:s8MtLDCf0

ツレの家に遊びに行っては栗本チャレンジだけやって満足しとる


117:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:33.82ID:p6IJvddRM

一番慣れると簡単


119:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:34.70ID:Y9ClPIZ+0

ダークソウル2ってなんで評判悪いんや?


128:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:59.50ID:bGTOnNMKM

>>119
糞ステージ
敵がキモい
もっさりしてる


130:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:16:18.31ID:LmfRbnkw0

>>119
ボス前の白い霧の無敵判定なかったり嫌がらせのようなモブ配置とかクソ要素が多い


145:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:51.35ID:vyUMFqt/M

>>119
初期版は色々おかしかった
今の改善版は面白いけど初期民はわざわざ買い足さんからな


163:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:07.43ID:/Niyslkb0

>>119
ps3版やアプデ前のps4版が糞みたいな配置で殺しに来てたからや
ps4版アプデしてやれば上位に来るくらいは面白いで


122:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:46.47ID:pgaidWjvd

イキってカンストにしたデータでやったクソ2のDLCは地獄やったな


124:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:48.60ID:XJPdw8lJd

ブラボってフロムゲーの中でも特に信者の声だけがでかい作品だと思う


125:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:53.58ID:M92PuH6h0

最初の方キツい


126:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:15:53.67ID://gDlc9y0

ラブホ?(乱視)


129:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:16:15.53ID:2f1H+IhM0

sekiroしかやったことないけどブラボとダクソおもしろい?



133:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:16:49.43ID:KRbLilTu0

>>129
SEKIROの戦闘が好きなら微妙かも


134:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:08.59ID:LmfRbnkw0

>>129
おもろいで
ただSEKIROと違ってスタミナ要素ある


139:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:14.63ID:HHLEUA4Aa

>>129
ダクソは2以外でええぞ


157:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:47.95ID:q/PJ0blN0

>>129
ゲーム性が全く違うからなんとも
ワイもsekiroから入ったけどダクソの2番目のボス倒すのに数日かかった


131:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:16:22.91ID:xxP/MMPq0

ラスボス撃破トロフィー獲得率で比べようぜ


132:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:16:44.87ID:wh2Qg4zb0

でも一番楽しいよね?(セキロはまだやってないけど)


135:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:08.93ID:XuPWT4/u0

栗本チャレンジは知った瞬間出来なくなるんだよなあ


136:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:08.99ID:XIqNdyju0

ブラボを60fpsでやりてえ
久しぶりにやったらガクガクすぎて耐えられんかったわ…


137:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:12.54ID:q/PJ0blN0

まず市街地の橋の上の獣二体で詰まる
次にガスコインと血に渇いた獣で止まる
ヤーナムの影を越えた辺りで安定しだしてdlcでまた躓く
DLC終わったらあとは作業や


138:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:13.55ID:J9P8FcMp0

低レベルロマが未だに倒せんわ
子蜘蛛がウザすぎる


140:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:24.63ID:OVQTq/eLa

雰囲気は一番いいよな
ゲーム性よりそこで人気出てるんやと思うわ


142:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:34.83ID:sbjpTh3p0

ブラボはボスよりその辺にいる野良狩人の方がキツいわ
徒党を組んでるやつとか


143:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:46.13ID:+lvxWHM/M

そういやダクソ3の最後のDLCクリアしてないわ
体力初期値周回カンストキャラやとクソ天使の光弾に一撃で殺されて萎えまくった


150:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:23.01ID:LmfRbnkw0

>>143
奴隷騎士ゲール戦楽しいから頑張れ



208:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:34.76ID:1pcYOd+i0

>>143
ちゃんと射線切れば一発も被弾しないで済むぞあの模造天使
最後のボスはマジで良ボスだから今からでもやれ


144:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:17:49.56ID:BoCSGhm30

ガスコインを抜けたらヌルゲー


146:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:08.83ID:6ZT+ykXFd

聖杯除いてのプレイヤーとの相関での最難関ポイントがキャンプファイヤーだからな
最序盤で心が折られる
なんとか倒して進んでもガスコインに嫐られる


147:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:15.56ID:mRHQ5yON0

ソウル最強ボスって誰なんやろな
ラドザレンとかカンストエレナとかやろか
どっちも雑なゴミボスやけど


162:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:04.11ID:6ZT+ykXFd

>>147
セキロのジジイ


169:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:27.37ID:cdXp86jr0

>>147
心中義父やろなぁ…


148:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:18.41ID:J9P8FcMp0

ブラボはエミーリア以降正統な難関が無いのがバランス悪いわ
大抵ヌルいかしょうもないクソ仕様か


151:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:35.49ID:lUyr05EB0

雰囲気ゲーの最たるものよな
ゲーム的にはだいぶ怪しいとこあるけど
マップ歩いてるだけで浸れるわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:41.41ID:KRbLilTu0

ブラボ本編はマジでろくなボスおらんからな
ガスコインがクリアできたらもう余裕


167:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:20.54ID:J9P8FcMp0

>>152
せめてアメンドーズとかローゲリウスが必須ならまた違ったのかもしれんけどな
かわけもエミーリアはまだいいとして、その後糞ー糞糞の糞にロマに再誕者にミコラーシュにメルゴーに、まぁロクなのおらんな


173:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:32.81ID:fE2QE6RA0

>>152
DLC無かったら楽しいボスってエミーリア超えたら寄り道のエーブリエタースとゲールマンしかおらんよな


174:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:41.52ID:mRHQ5yON0

>>152
エミーリア超えてからの尻すぼみ感酷すぎて笑うわ
個人的にはダクソ1のアノロン以降よりマシやけど


153:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:18:48.27ID:X/9NP7OK0

ダクソは全シリーズやってるけどDLCは1個もやってないんだよな
DLC来る頃には冷めちゃう


160:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:57.70ID:pgaidWjvd

>>153
無印のDLCだけは別格におもろいで
ブラボはまあまあ
2と3は別にやらんでもええ



199:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:44.72ID:OFoHHJHJ0

>>153
1と2の二つ目は面白いで
3は微妙


154:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:04.90ID:OFoHHJHJ0

ダクソからセキロまでやった後ダクソ2やったけど噂に違わずキツかったわ


155:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:05.03ID:sVVpyfMq0

morbidておもろい?


156:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:32.07ID:rqaNqFjAa

後複数同時のボスやめろまじで
オンスモの名前聞くだけで嫌な気分になる


178:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:19.01ID:HHLEUA4Aa

>>156
オンスモは絶妙やろ
ほかのソウルライクのゲームで複数ボスやったけどは酷いもんやったで


159:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:54.18ID:C24kqnOC0

PS5買ったからデモンズやったけど2番目のボス?のデカい鎧騎士にまったく勝てなくてやめた


170:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:28.33ID:XIqNdyju0

>>159
アキレス腱切るだけやで


177:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:01.61ID:XSOFglcHd

>>159
周りの雑魚狩って足下切りつけて倒れたところにボコボコにするだけやで


161:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:19:58.39ID:+lvxWHM/M

シリーズ最クソボスは間違いなく鼓膜破壊の騎士
音量バグり散らかしてる


164:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:13.82ID:OVQTq/eLa

西洋ファンタジーじゃなくリアル寄りなのがクールやね


165:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:14.71ID:crn4sYwC0

雷獣パールだっけ?連れてかれるとこのボス
あれ結構苦戦したけどよわよわなときに放り込まれたらどうするんやあれ


182:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:44.27ID:/Niyslkb0

>>165
倒せなくても帰れるし


187:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:03.48ID:P9qRGGQFd

>>165
あそこは別にボス倒さんでも出られなかったか


195:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:32.49ID:J9P8FcMp0

>>165
その辺にたむろしてる人攫いボコして血石分取って武器強化やろ
あいつは半分くらいドラクエみたいな古典的ターン制RPGや



168:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:23.12ID:arKiLKSEa

ダクソ2久しぶりにやったらモブのバクスタとパリィやりにくすぎてビビるわ


172:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:20:31.36ID:+IhdBKKLp

ヤハグルの狩人強すぎる


176:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:00.94ID:mrQHrFMmd

初見の時ガスコインは余裕やったけど血に渇いた獣と黒獣パールでやたらと詰まった 人型は勝てるんやけど人外相手やと冷静に戦えん


192:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:24.29ID:XIqNdyju0

>>176
パールは到達時期によっては超絶難易度やからな


179:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:19.95ID:W6+S4RUz0

やったことないけどブラボはレベル上げできるやろ?
セキロはレベルという概念が無くて実力勝負だったからマジで序盤の序盤で投げたわ


180:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:36.14ID:sic9Swaj0

ぶっちゃけどれも攻略見たら簡単やろ 救済措置全使用みたいなもんやし 攻略見ずにクリアした奴だけが難易度語るべきや


189:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:10.34ID:FWI44W4X0

>>180
フロムで攻略見るやつとかおるんか…w


181:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:38.88ID:eYRNK3pZ0

そんな難しいのに素手でBOSS倒す人も居るからもうこれわかんねぇな


185:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:52.80ID:KRbLilTu0

フロムゲーはローリングやステップくそ強いから8割型のボスは前ロリしてればなんとかなる


186:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:21:59.29ID:lbyKZ3zId

ステップ最強だからむしろ馴れたら楽な部類やろ


188:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:04.86ID:G0OwN9Hl0

DLCで一番残念なのってゲーム中最強の魚人コンビを倒した後の落葉よな


191:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:18.35ID:sxmNVQhq0

仁王のが難しい


196:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:33.56ID:UyNcSSDF0

>>191
足場がゴミ


197:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:42.59ID:DTudhCBOd

ゲーム特有の「転がってる時は無敵」っていう謎の不文律なんなの


198:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:22:43.37ID:lwSRKNVP0

慈悲の刃すこすこのすこ
なお性能


204:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:21.63ID:UyNcSSDF0

>>198
慈悲の刃の変形モーションクソかっこいい
クルゥルンッて俺もやりたい


202:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:03.69ID:WA2k6Dnf0

言うほどガスコインで手間取るか?ガスコインで苦戦するって情報に振り回されてないか?


205:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:26.75ID:HtZ7exMU0

周回ローレンス強過ぎ


206:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:28.84ID:+lvxWHM/M

ソウルシリーズの複数はだるいけどセキロは複数大歓迎なとこあるよな
雑魚に囲まれて一生剣撃してたいわ


207:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:23:29.89ID:arKiLKSEa

ボス戦が一番楽しいのはダクソ3
マップが一番楽しいのはダクソ1
一番周回してるのはSEKIRO
一番ストレスが溜まるのはダクソ2
ワイと同じ奴おる?


220:なんJゴッドがお送りします2021/02/10(水) 07:24:24.39ID:cdXp86jr0

>>207
結晶洞窟と病み村二度とやりたくないンゴ…




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612907947/
未分類
なんJゴッド