【悲報】2020年のGDP英国マイナス9.76%www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:48:26.29ID:hQEUtr0x0

フランス-9.76
イタリア-10.65
ドイツ-5.98
アメリカ-3.5
ジャップ-5.27
兄さん-1.88
父さん+1.85
欧州とかいうクソ雑魚


2:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:49:17.41ID:ZOada+/AM

アメカス人死んどる割に経済は元気やな


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:50:00.78ID:hQEUtr0x0

やっぱ兄さんと父さんは偉大やな
それに比べて愚弟


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:50:44.88ID:hQEUtr0x0

イタリアとかどうやって生きていくか不思議なレベル


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:51:01.53ID:rd6SS4alM

コロナバブルやな


6:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:51:43.06ID:Fz97xi6H0

なんで日本の数字だけないんですかね…


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:53:46.05ID:h31TdM1r0

>>6
文盲おるやん


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:51:49.75ID:T0eHZwi/0

コロナ対策で3兆ドルくらい財政出動してもまだマイナスなんかアメカス…


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:52:00.10ID:+h6EEi5Z0

大して被害受けてないのにジャップ下がりすぎだろ。。。


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:52:00.62ID:hQEUtr0x0

第四クォーター前期比3%アップ(キリッ
前年比はマイナス10%笑


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:52:09.96ID:g9kLkt0t0

台湾すごすぎる


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:53:15.32ID:YHKGZwbJ0

やっぱ兄さんと父さんが世界の二強なんだよな
誇らしい


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:53:47.43ID:hQEUtr0x0

台湾は2.98%で確定かな
さすが台湾
東アジアでも抜きん出とる


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:54:09.43ID:7FGOfmOW0

イタリアとか観光立国だから死ぬやろな


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:54:29.05ID:hQEUtr0x0

フランスではマクロンが極右ルペンに負けそうな模様



16:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:54:33.60ID:ufH35InD0

アメリカ思ったよりダメージ受けてないけど
・ほぼコロナにノーガード
・一発の経済対策で300兆円も金使ってる
でこれやから後々のダメージは(肉体的にも財政的にも)一番やばそう


17:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:54:49.68ID:fU1xrxKkM

みんな米中の製品買ったりサービスを利用してるからなあ
それで幸福なら別にええかもしれん


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:54:56.75ID:HO4YTejr0

コロナ撒き散らした父さんがプラス成長してるの草


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:55:01.26ID:t8Uynikx0

アメリカこんなもんか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:56:05.23ID:pFPhuZDpp

やっぱり観光業のgdp割合が高い国ほど死んでるな


21:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:56:07.20ID:hQEUtr0x0

ブリカス「はぁはぁ……ようやくコロナ減ってきたぞ(+2万)」
ジャップ「ほーん(+600)」
この差よ


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:56:53.09ID:VFqKNu/o0

中国「ワイは2%プラスのGDP100兆元突破や」
イギリス「世界中マイナス成長なのに、輸出依存型経済の中国はどこの国に物売って稼いだの?内需もそんなにないよね?」
中国「」


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:58:06.50ID:11skMl17M

>>22
ぶっちゃけ中国の発表は怪しいよな
落ちたって発表したら共産党の求心力落ちて体制が揺らぐわけやし


43:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:02:15.34ID:JVedCgEia

>>22,27,34
IMFとかアメカスの調査でもプラスやぞ中国は


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:57:00.68ID:hQEUtr0x0

アメリカは74年ぶりに低水準やぞ
これは世界大戦やろなぁ


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:57:16.11ID:kyWQTjpE0

観光が死ぬとイタリア以上にスペインがやられてるんかな?


25:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:57:50.28ID:2HDoYwcy0

コロナより経済優先の政策を行った国ほど経済が悪くなってる皮肉


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:58:59.13ID:h31TdM1r0

>>25
いやフランスやイタリアはロックダウンしまくってたけど
バカかな?


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:57:53.79ID:Vg2PjvpyM

日本はコロナ前から-7.1%だったから実質ノーダメージやぞ
自民党バンザイ



30:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:58:48.09ID:ufH35InD0

>>26
2019年の日本の成長率+やが
1Qの数字を4倍にしてるやろそれ
それでいうとコロナショックは各国マイナス40%ぐらいやで


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:58:29.64ID:hQEUtr0x0

スペイン-12.83(迫真)


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:58:31.61ID:xW4bw6ym0

こらもう戦争やろなあ…


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 03:59:29.66ID:hQEUtr0x0

日本の2019は0.3%のプラス成長やぞ
うんカスやが


36:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:00:26.27ID:hQEUtr0x0

IMFは2021年はリバウンドする予想やがコロナ収束してへんから前年度から下がるやろなぁ


40:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:01:39.06ID:ufH35InD0

>>36
こんだけ爆下げするとそれだけで上げ幅は出るで
2000年以降で一番GDP成長率高い総理が鳩山由紀夫なのと同じ
(単にリーマンで爆下げしまくった直後なだけ)


37:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:01:00.15ID:hQEUtr0x0

アメカスはようやっとる


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:01:13.08ID:Vgtk/zbL0

ワクチンでこれからウハウハや


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:01:31.86ID:TcGqutdK0

アメリカほんまかいな


44:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:02:30.82ID:hQEUtr0x0

>>39
アメリカはNHKが出してたからほぼ確定
他はIMFが出してる奴やが大幅には変わらん


42:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:02:11.48ID:W1ebRL54r

ジャップさんも笑えんくらいヤバいやんけ


47:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:03:11.32ID:hQEUtr0x0

ファイザーのワクチン売上は年間1.5兆円予想の模様
もうこれ陰謀やろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:04:36.76ID:t8Uynikx0

>>47
開発費回収してるだけやぞ
流石にこの事態で金儲け出来ん


51:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:04:54.72ID:SsTm+sDI0

ブラジルはどうなん?



60:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:06:40.09ID:hQEUtr0x0

>>51
ブラジル-5.8
メキシコ-8.95
ノーガードで良かったな


52:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:04:58.17ID:fU1xrxKkM

もう生産は米中にまかせて日本は金転がししながら細々とやるのがええんちゃうか


55:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:06:02.49ID:ufH35InD0

>>52
確かに日本は金融資産が凄まじいので金融立国と言えなくもないが
それでも日経の中心を見ればわかるように村田製作所とか東京エレクトロンとかキーエンスとかが稼ぎ頭やで


59:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:06:33.24ID:dmYuWkJTM

>>52
金融で食っていくには人口が多すぎる


62:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:07:49.57ID:ZOada+/AM

>>52
日本の金融システムはゴミやし運用成績もカスやで
無理に決まっとるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:05:25.92ID:hQEUtr0x0

なおタイもフィリピンも-8%前後やがインドネシアは-1.5%でようやっとる模様


58:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:06:30.39ID:ufH35InD0

>>53
もしかしてインドネシアってあんま蔓延してないのか


54:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:05:33.92ID:2F5HpTzoM

発展途上国とかはどうなってるんやろ
コロナなんて気にしなさそう


57:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:06:29.77ID:t8Uynikx0

懸念されてたアフリカはそこまでダメージ無かった模様


61:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:07:43.38ID:hQEUtr0x0

変異種でお馴染みの南アフリカは-8%


64:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:08:49.42ID:T0eHZwi/0

徳政令カード欲しいな


65:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:09:24.21ID:hQEUtr0x0

オーストラリア「コロナ防いだぞ(-4.16)」
ニュージー「ふせいだぞ(-6.07)」
馬鹿じゃん


66:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:09:45.03ID:6NxSbI0Ja

コロナ以降イメージ一気に悪くなったけど欧米信仰まだ続いてるの凄いわ


69:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:10:42.04ID:h31TdM1r0

>>66
演説の一点突破で未だにクオモやメルケル持ち上げてんの草



73:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:12:40.95ID:lQXHp+X+0

>>66
欧米には演説があるからな


83:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:29:41.93ID:PZZgHMrC0

>>66
いまだに崇拝してんのなんてFランのアホだけだろ
統計ベースで考えてるやつで米はまだしもヨーロッパ重視してるやつなどいない


68:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:10:33.20ID:jZ589SZkr

よかったなコロナがパンデミック起こしてくれて
もしコロナがなかったらGDP落ちるの日本だけやったんやぞ
みんなで仲良く後進国になれば笑われることもない


71:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:11:48.92ID:4lF70qpj0

>>68
ほんこれ誤魔化されたやん
こらから数年は衰退をコロナのせいに出来るで 「コロナからの緩やかな回復が続いている」ってな


70:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:11:17.12ID:hQEUtr0x0

考えりゃ世界が終わってるので日本だけやないから良かったな
半導体絶好調の台湾だけが勝者や


72:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:12:05.79ID:xiaDzYOx0

米英日と中韓で戦争やろなぁ


74:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:13:02.03ID:hQEUtr0x0

今年の世界どれだけ自殺者出るかよ


75:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:13:36.50ID:hQEUtr0x0

仲良くクソまみれや


76:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:14:20.67ID:PptQr4E9d

なんでジャップはこうなんや?
大して死人も出てないくせに


78:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:20:47.44ID:ZBdB8HD90

ジャップの数字もだけど父さんの数字とか一切信用できんやろ
コロナ誤魔化してた所やぞ


79:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:21:47.75ID:pOrxvuyXp

兄さんすげえ


80:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:25:50.36ID:xD1p9IRf0

ジャップはあかんな……


81:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:26:41.04ID:PZZgHMrC0

なぜアメリカ下がっとらんのよ


82:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:28:37.99ID:cZVu+/l50

日本がここから復活するにはまずジジイババアが死にまくらなきゃいけないという事実


84:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:29:54.84ID:1E854zBs0

日本はコロナ前からマイナスだしな


85:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:32:22.24ID:FRU6hL+ja

ただでさえイタリアの経済は韓国と同レベルまで落ちてんのに観光死んだら終わりやろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:34:00.36ID:aUP2RX8Ld

>>85
産業考えたらイタリアが韓国と同レベルでいられてるのも不思議だわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612291706/
未分類
なんJゴッド