【悲報】南米原産のゴキブリ、千葉県の野外で確認

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:09:43.27ID:m3IcFCvZ0

南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、一部が野外に放されたとみられる。現時点で生態系への影響は不明だが、繁殖が容易なため在来種を駆逐したり、人間にとって新たな害虫となったりする恐れもある。


3:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:10:24.01ID:T6Nh6Ny9p

これガチで深刻


4:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:10:44.01ID:m3IcFCvZ0

もう終わりやね


5:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:11:27.26ID:HGk4hL4U0

日本とかいう外人も外来種もウェルカムな美しい国
十年後には乗っ取られて違う名前の国になってるけどそれまでは日本人として頑張りたい


7:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:13:11.12ID:JjoAczMk0

日本のと比べてちょっと硬めで動きの遅いやつやろ?
千葉やないけどこんなん前から見かけるで


8:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:13:38.02ID:lvcd2Y2xp

日本の冬を越せるんやろか
春までに駆逐しないと大変なことになるで


9:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:13:45.91ID:0pmJ/6YDa

ペット関係規制しろよもう
大体原因これやんけ


10:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:14:15.11ID:dVZ/9tgo0

>繁殖が容易なため
は、まじしね


11:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:14:32.50ID:mqQ177ze0

ペット用の餌って生きてないとあかんの?


12:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:14:44.42ID:Kj+sHveWa

デュビアやで


13:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:15:45.72ID:TtV6uERD0

大量に輸入され続けてるのに今まで見つからなかった方が不思議やな


14:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:17:03.66ID:gxEEbN7d0

また最近知ったやつが無駄に騒ぐだけのパターンやで
クソほど飼われてるしこんな事起きる前から逃げ出したり放虫されたの結構おるはずや
野生化はまず出来ない


15:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:17:11.62ID:/um6M0bl0

なお2018年の写真な模様


16:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:17:46.99ID:S7YqpNUX0

デュビアあんまり増えへんのやけど
レッドローチはよく増える


23:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:21:22.53ID:t8Uynikx0

>>16
ホンコレビアンゴ
デュビアとフタホシは情弱専用やろ



17:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:18:12.68ID:KlN9WC3N0

これハッセの庭にばらまかれてたんだよな


18:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:18:12.92ID:StQrB+w+d

お!こいつええやん!ワイの国に持ち込んだろ!
こういうガイジのせいで生態系壊れるんだよな
一族郎党殺せよほんまは


20:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:19:44.91ID:mqQ177ze0

>>18
はい、不敬罪


19:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:19:44.78ID:E8Z6s7350

生態系とかどうでもええわ
家に入り込んでくるタイプかどうか、それだけや


22:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:20:49.40ID:HA/zMhnH0

最近ススキがセイタカアワダチソウに駆逐されてきちゃってるんだよな


24:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:21:27.94ID:BmZgse/tr

近所やん
ふなっしー駆除しに行け


26:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:24:46.79ID:Ek0Hc5W00

デュビア飛ばないから千葉と繋がってる橋を全部落とせば完了


27:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:24:56.65ID:0KjxGWvd0

ブラックバス持ち込んだやつとかもきっとガイジなんだろうな


28:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:25:01.07ID:SuAjzqZ8p

失礼致しました。チンモリが出てしまいました。


29:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:26:40.00ID:L99v7mjo0

これ昆虫食やっとる連中フライにして普通に食ってるみたいやな


31:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:27:24.61ID:Fh6XbIOK0

輸入するなよ無脳だな


33:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:29:25.08ID:Qyaq3yJMK

ヒアリも定着してそうやな


38:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:32:02.48ID:88pfmnCna

生態とか調べたいけど画像とか見たくないから調べたくないわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/02/03(水) 04:34:02.48ID:ctJ3R4a20

あのYouTuberが怪しいな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612292983/

未分類
なんJゴッド