SEKIROをクリアした

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
88点ぐらいのゲームだなと思った


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
90点満点中な


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怨嗟の鬼絡みがなければ100点やった


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
おめでとうやで
全ED見たか?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>5
それは気が向いたらやる


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怨嗟の鬼も倒したん?


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>6
倒した


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
守れておらぬぞ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怨嗟の鬼の正体を知ってると狼のセリフあるんよな


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
セキローって点数とかないやろ
エアプやんこいつw


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>15
すまんわかりやすい日本語で頼むわ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
絶対プレイした事なくて草
88点ってwww


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>16
そら人によるやろ
怨嗟の鬼がクソボスなのはまぁ分かる


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
バカがバレたなw


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
メタアイテムないとめんどくさい上に対戦前に取りこぼしてたらほぼ詰む怨嗟の鬼とかいう奴がいなければ完璧だった


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怨嗟の鬼は朱雀傘あればなんとかなる


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>21
鬼出現前に爆竹買ってなかったから買いに行けなくなってこれ作れなかった
そもそも小手先の装備でメタらないと話にならん時点でこいつだけはいらんボスだなとおもった


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
詰むことはないな、倒す必要ないし


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
他のフロムゲーもやってんの?


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>26
取った?何が見えてるの?


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
最初の弦一郎戦でやめたワチ、低みの見物😢


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>28
ワイは火牛で一旦やめたわ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怨嗟のメタアイテムってなんや? 泣き虫?


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>32
朱雀傘やろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>32
うん


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
泣き虫あまり意味なくね


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
泣き虫は首無しでしか使ったことないわ



40:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
フロムの獣型ボスって面白い奴いないのになんで頑なに実装するんやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ワイは逆に忍具使う余裕なくてほぼ楔丸だけでクリアしたわ
怨嗟の鬼は傘に頼り切りだったけど


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
幽霊女みたいな掴みどころの無いボス好きじゃない
あと獅子猿は複数戦するな😡


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
あと個人的に納得いかないのわ宮の破戒僧より幻影破戒僧の方が強いとこやな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
隻狼をかすみにするMODでやり直し中や

案外違和感ない


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
弦一郎と桜竜がすごく楽しかった


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>52
妄想弦ちゃんも楽しいぞ
桜舞いほんまかっけ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
九郎様のメス堕ちエンドすき


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>56
九郎様女の子説
諦めてはおらぬぞ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
SEKIRO鬼仏で再戦できるのいいよな


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>57
これ良かった 楽しいボス戦多いしな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
DLC来なかったのだけが唯一惜しい
田村や道玄と戦いたかったなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>59
せやな 続編作らんのかな
攻め上等のシステムが本当に良かった


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
お蝶殿楽しくてすこ
上手く行けば幻影出されずに倒せる


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
最初の弦一郎戦が1番苦戦して1番楽しい説あるよな
それ以降やったことないけど


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>64
最後が1番楽しいぞエアプ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
弦一郎は襖はめされたり瓢箪ハメされたりしてて悲しい


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
怨嗟の鬼はどうやって倒すんか考えながらやるん楽しかったで


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
エルデンとセキロってどっちが攻略難易度高い?



73:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>71
ダントツでセキロや


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
剣聖(大嘘)は嫌い


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
買った時が気持ち良すぎるわこのゲーム


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
数珠取りこぼさんよう注意せなあかんで


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
勝った


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
ビルドが無い分バランスが神や
絶対無理やろこんなん…って思っても必ず勝てるようになってる


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
>>81
コレ
選択肢が多すぎてもアカンな


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
攻略見たら多分つまんなくなるゲームや


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/10(月)
テキスト読むのも好きやった


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718016042
未分類
なんJゴッド