【急募】パソコンの大先生来てくれ 対処法教えてください

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:54:02.49ID:ksyoKW2E0NIKU

HPのデスクトップなんだが
スリープ状態にしてマウスでクリックするとコンピューターは起動する
ここまでは問題ない
だが復帰したあと画面が真っ黒なままなんだ
ググっても放電だの電源抜き差しだのわけわからんことしか書いてない
対処法教えてください


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:54:26.70ID:ksyoKW2E0NIKU

ぐぐったのは一通り試したんだが


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:54:40.94ID:tI3PWv5PaNIKU

スペック書けゴミまずそこからな


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:55:16.45ID:ksyoKW2E0NIKU

ちょっとまってて今電源コード抜いて落とすわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:55:25.89ID:lfdCuHfuFNIKU

モニタの電源とケーブルちゃんと刺さってんの?


8:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:56:01.71ID:ksyoKW2E0NIKU

>>5
刺さってます・・・
つけるのは問題ないんどがスリープからの復帰が問題


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:55:36.33ID:2nwbuAu7dNIKU

電源ボタン押せばよくね


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:56:35.53ID:ksyoKW2E0NIKU

>>7
電源はつくからそこはボタン押しても同じ


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:09.86ID:ksyoKW2E0NIKU

スペックどうやってみんのこれ


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:19.24ID:ZTQx/KJK0NIKU

手もとでは黒い場面だけれどロック画面やサインイン画面(マウス カーソルがパスワード入力フィールド、見えない、でiビームに変わります)などでキーボードからの入力が有効になるのを待って
Windows ロゴ キー+Ctrl+Shift+B
やったか?


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:42.24ID:ksyoKW2E0NIKU

>>12
これもやった
全く効かん


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:21.43ID:DT76w92h0NIKU

接触の問題だから殴れ


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:31.21ID:WNpV5yeKrNIKU

グラボの有無だけでも書いてくれ


16:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:55.98ID:EqDse+YRaNIKU

ワイのPCもブラウザとか立ち上げるとモニターの入力が落ちて数秒で復活する現象起きてるわ


17:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:57:56.15ID:sYUuVy1g0NIKU

映像ケーブルがディスプレイポートだったりしない?



22:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:59:08.10ID:ksyoKW2E0NIKU

>>17
オートにしてるけど問題あるか


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:58:12.10ID:TnRJuulwdNIKU

3回ノックしてみろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:01:53.03ID:ksyoKW2E0NIKU

>>18
ダメやな


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:58:15.40ID:VsDUNpLO0NIKU

HPはスリープに問題があることが多いで
ワイのノートもそうやし
あきらめるんや


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:58:50.37ID:ksyoKW2E0NIKU

>>19
マ?あかん


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:59:05.37ID:KhnaKl5a0NIKU

シャットダウンしたらええんちゃう


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:59:26.99ID:ksyoKW2E0NIKU

>>21
それしかないんやけどスリープにしたい


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 13:59:31.78ID:7Q5de4qq0NIKU

HPはスリープがバグりやすいからどうしようもない
BIOSアプデしても駄目なら諦めろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:00:13.54ID:ksyoKW2E0NIKU

>>24
やっぱバグっぽいか?


34:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:02:11.03ID:ksyoKW2E0NIKU

>>24
とりまアプデしてみるわ、


28:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:00:40.74ID:UIc/wrN90NIKU

高速スタートアップが悪さしてるとか?


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:04:34.04ID:ksyoKW2E0NIKU

>>28
すまん
今調べてるンゴ
サンガツ


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:00:45.19ID:ksyoKW2E0NIKU

一応聞くけどスペック関係ある?


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:01:09.28ID:ksyoKW2E0NIKU

つけっぱなしで寝るのうっさいわ



33:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:01:57.76ID:Bq1qWfWd0NIKU

win10はスリープコケること多い
windows入れ直せ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:02:11.98ID:ufo+wY+S0NIKU

どうせ高速スタートだろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:02:23.24ID:ksyoKW2E0NIKU

>>35
なんや
それ


40:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:03:12.02ID:ksyoKW2E0NIKU

>>35
それっぽいのが出てきたンゴ
調べてみるんご


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:02:22.33ID:xqYrMUtI0NIKU


37:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:02:22.78ID:QQf/oiMq0NIKU

クリーンインストールしろ


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:03:09.46ID:DIXLEWS20NIKU

hpならスリープバグるてことはhpのプリインストールアプリがじゃましよるわけやろ?
ならクリーンインストールで解決できんか?


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:04:09.02ID:ksyoKW2E0NIKU

>>39
とりまデータ全消去したンゴ
でも今ダメンゴ


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:04:30.86ID:roIqyFRA0NIKU

モニターのドライバ入れ直せクソが


45:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:05:32.38ID:4IJsu9Y40NIKU

BIOS説
winの高速スタートアップ説


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:05:56.48ID:5x/b9df4aNIKU

それ時間置けば治らないか?


47:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:06:25.51ID:ksyoKW2E0NIKU

みんなありがとうンゴ
高速スタートアップてのと戦ってみるわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:06:54.72ID:Danj9l0eaNIKU

電池か切れてるんやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:07:04.20ID:cF6ehxWUrNIKU

高速スタートアップは確かにこけやすい


50:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:07:06.13ID:EMCCtofm0NIKU

グラフィックドライバが適合してないとかか


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:07:14.34ID:c5q/BQ140NIKU

BIOSのスリープから復帰どうのこうのをいじる


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:07:47.45ID:ksyoKW2E0NIKU

高速スタートアップは違うようやな


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:08:06.14ID:ksyoKW2E0NIKU

次はBIOSか


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:08:10.21ID:hig8n/oS0NIKU

電源ついた状態で電源ボタンのパターンと違うの?


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:10:07.70ID:ksyoKW2E0NIKU

>>54
電源ボタンも効かん


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:08:46.80ID:76qNJBGpdNIKU

修理出せば?


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:09:40.95ID:uZkxMFrHaNIKU

ブレーカー


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/29(金) 14:10:23.98ID:ksyoKW2E0NIKU

てかコードぬいたらそもそも着かなくなって草




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611896042/
未分類
なんJゴッド