ソフトバンク「150キロ!150キロ!」岡本「あわわ!」丸「ひぇ〜!」坂本「ひぎっ!」原「あたふた!」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:07.92ID:sX1IdU3B0

ソフトバンクの守備終了シーン
岡本「怖かったよぅ…」
丸「ふえぇ〜…(ジョロジョロ」
坂本「ひぐっ、ぐすっ…」ポロポロ
原「みんなだいじょーぶ…?(机の下から顔を出す」
ソフトバンクの攻撃「ブルン!!ブルン!」
みんな「「「びぇ〜〜〜!?」」」(かわす投球で逃げる)
ちな給料は44億円や


2:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:50.81ID:b7Pu1zfld

どんぐりは?


3:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:21:56.92ID:irEpwbnX0

こんなかわいくないから無し


4:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:22:21.16ID:j/KbBBmS0

ウィーラー「ふぇぇ〜…」(ホームラン)


9:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:25:02.20ID:ZRPft6gYa

>>4
こいつだけやん


5:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:22:31.02ID:jYvCxIlm0

つまんね


6:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:23:22.81ID:0LR7nRWcd

1番起用で二塁打!
人的補償で移籍!
藤川の引退試合でポップフライ!
ちなどんぐりや


7:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:24:47.12ID:FxqLOss+M

いざゆけ年俸バカ高軍団


10:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:25:51.79ID:D+B/iKmN0

ドングリで十分やろこんな奴ら


11:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:26:29.25ID:/WqWT/gwM

粘液で反撃や


12:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:26:51.45ID:3v5ta6Cf0

岡本はマジでそんな感じやったな
内角の直球とか手が出てなかったわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:28:00.32ID:T7sHekdc0

いうてセでも150超える投手くらいいくらでもおるやろ
何が違うんや


15:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:29:05.63ID:3v5ta6Cf0

>>13
先発やと大野森下くらいやないか?


74:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 10:00:00.57ID:dFhinNbJM

>>13
平均球速は殆ど変わらんという現実


14:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:28:48.76ID:C+tA1YlLd

まともに戦えてたのがビエイラしかいなかったという事実



16:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:29:54.93ID:DHReQF9bd

>>14
サンチェスも戦えてたのでセーフ


18:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:30:03.22ID:rCKYIrNn0

給料44億のところがイマイチやな
もっと練れると思う


19:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:07.49ID:zv26a+I90

ホンマセリーグの恥やわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:57.04ID:0LR7nRWcd

>>19
セリーグ自体が恥なんですが…


20:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:31:54.19ID:b7Pu1zfld

貯金は大して変わらん辺りに変えろ


22:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:33:06.10ID:jON4oqh90

こいつらの給料をドングリにしろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:33:08.49ID:5RaNd7U/p

坂本って日本シリーズや国際試合で活躍しないイメージなんやがあの性格でも萎縮するんやろか


30:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:37:49.02ID:j28ktnUCa

>>23
守備の人やぞ
菊池と同じ枠や


38:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:42.77ID:uJTO8i3J0

>>23
WBCとプレミア打ってたやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:34:16.94ID:aORWWG9f0

速球速球言うけど高橋礼も打ててねえじゃん


29:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:36:50.73ID:h2OgeuHpK

澤村の球打てなさそう


31:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:11.86ID:S/Y2O9cf0

これがセで一番のチームとか恥ずかしくないんか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:38:19.89ID:xoGD4op3a

ストレートとカーブに弱かったよなあ


33:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:39:55.63ID:yEpvb5Zx0

岡本が二冠とかほんま恥だわ



34:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:30.92ID:EIWNQEZAd

オールブラックスのバカ


35:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:40:46.64ID:CpGFvWlld

岡本が一番しょぼかったな
イン行けば何もできない埴輪状態


39:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:42:40.74ID:r9KjBc+j0

>>35
は?お前よだれ飲ますぞ


36:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:41:13.01ID:EIWNQEZAd

菅野が通用しないの本当にセカンドリーグやなぁって思うわ
オリハムですらsbに3割勝っとるのに


41:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:15.18ID:VsJHRPK30

都合が悪くなったら強奪されたから!って言い訳すればいいしセリーグのファンは楽だよな
あの岡本が二冠取れる投手陣とかソフトバンクじゃ良くて二軍ローテよ


53:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:07.83ID:lDmneBmpM

>>41
防御率3点台がローテ外れるレベルなんだからそらそうよ


42:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:43:49.04ID:wJD0Fhmh0

便器「150キロ」
ズバン
審判「ットライーク!」
巨人「フン」ブルンッ
スイング遅すぎやろ巨人


43:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:16.94ID:AYei2rZRa

2020有原航(ハム) vsSB 0勝4敗
試4 完投2 無四球1 QS試合3 防御率2.63
SBはピッチャーが抑えたからと言って
簡単に勝てるようなチームでもない


46:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:50.11ID:EIWNQEZAd

>>43
そら菅野と違って契約とれるわけやわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:13.71ID:3+j73gGq0

>>43
流石に自動的に1VS17になるチームは例外やろ…


51:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:48.35ID:r9KjBc+j0

>>43
2完投してて0勝は草


52:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:50.67ID:X2RiGlAY0

>>43
グロ


58:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:49.57ID:K9fQ9OePa

>>43
かわいそう


44:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:44:59.99ID:F54MksMfd

まあ、去年の惨状は10〜11月にチーム状態どん底に来てしまったのはあるやろな
ただ万全でも勝てたとは思えんが



45:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:45:08.65ID:lDmneBmpM

投手は投げただけ打たれて野手はまったく打てない
草野球チームとプロの対戦かってくらいに差があったのはまじで意味わかんねえ


48:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:46:11.88ID:LdHJs/bw0

誇張してるだけでマジでこれなのが笑えん


54:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:47:51.91ID:b4MxYAQhd

全力でやることすら放棄してる模様


55:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:04.09ID:xRHRoJYr0

京セラ借りてたんやしついでに山本と吉田も借りればよかったのに


56:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:48:54.87ID:ct6XiS8Hd

球速っていうがそもそもセの方が平均速いやん


57:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:49:47.27ID:pLXM2s8n0

丸取っといてよかったなホンマ
日本シリーズで継投ノーヒッター+4タテは流石に


59:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:09.00ID:kCL3W0+ua

どんぐり嫉妬民いつまで粘着しとんねん


60:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:50:21.72ID:xIJyrVIZd

ソフトバンクはストレートもそうやけど千賀石川ムーア全員空振り取れる変化球持ってたからな


61:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:51:48.36ID:k2TGUQG40

フォーク意識しまくった結果ストレートに手も足も出ないのは草生えた


70:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:41.13ID:+Puzi2pd0

>>61
NHKで甲斐が日シリを振り返ってたけど丸が千賀の完璧なフォークを2球連続して振らなかったのを見て「なんで?」「まさか低めのボールを捨ててるのか?」ってなって
低めのストレート要求したらあっさり三振
これがセリーグの野球なんやなって思ったわ
選手同士が力勝負せんのやったらそら個々の力は上がらんよね


62:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:52:19.35ID:+Puzi2pd0

槇原「パリーグの選手はしっかりスイングしてきますからね。セリーグの打者なら多分スタンドまでは届かなかったでしょう。
栗原に打たれた時に菅野はビックリしたんじゃないですか?「これでもスタンドまで運ばれるのか」という感じの表情でしたから」


63:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:26.53ID:xJElym5NH

平均急速はセの方が速いんやろたしか


65:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:03.27ID:UypjT6t60

>>63
速いだけなんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:30.68ID:tN8/2tqN0

>>63
外人が球速上げてただけって結論出たろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:53:41.71ID:DVmwhTdq0

モイネロはエグ過ぎや、あんなん打てる日本人選手おらんやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:54:32.23ID:K9fQ9OePa

セリーグは内角要求が少ないんやろか
平均球速はセリーグの方がはやいみたいやし


69:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:56:16.19ID:VSgadI4Ba

>>67
セリーグでは巨人の選手が見逃したらボールになるからね
ホーム広島も


68:なんJゴッドがお送りします2021/01/08(金) 09:55:55.11ID:3Ov7cZQl0

岡本はともかく丸は3回コテンパンにされてるからどうしようもない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610065267/
未分類
なんJゴッド