ワイ「多様性を認めろ!」 なんJ民「多様性を認めないという多様性を認めろ」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:32:04.02ID:vK0dS72X0

論破する方法あるか?


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:32:37.28ID:W9jRgHlX0

お前が考えるようなことが論破できないと思うか?
差別主義者は差別していいことになってるんだよ


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:32:52.88ID:HsAqakSR0

不寛容には寛容になってはならない
はい、論破


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:33:26.46ID:OYYQkQ1n0

>>3
これ


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:46:08.89ID:WHRTeis3d

>>3
誰が基準作るんや?


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:47.21ID:GfMZ2/xt0

>>3
不寛容なやつだぜ


238:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:10:06.90ID:FMd2OrG90

>>3
不寛容には寛容になってはならないと言う不寛容には寛容になれないわ


246:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:16.78ID:K1iCcW2qp

>>3
これ理解できないやつ多いのなんでやろか
不寛容の言い換えを知らないんか?


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:33:18.75ID:OYYQkQ1n0

変な言い方やが多様性否定する人を差別してるんやから当然やろ


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:02:13.61ID:PdidM19v0

>>4
構造的に破綻しとるんやよな
本当に多様性()とやらを尊重するなら認めろとは言えない


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:33:47.49ID:DJEP1A5UM

ナチ


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:34:03.40ID:XprnK0U60

多様性を認めると格差が生まれる


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:34:44.19ID:Lo2jw8krd

社会主義国家にでもすればええんやない


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:35:25.33ID:ncLS8BPAd

ワイちゃん体は男で心は女で恋愛対象は女性のレズなんやけど女子トイレ入ってもええか?


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:37:21.69ID:49MUsoAD0

>>9
ワイもこれや、奇遇やね
ちな体は男のままでええと思っとるから女装とかはせえへんで



17:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:38:47.81ID:HS5+ZzV5p

>>9
ええで
ただし正確には「体は男で心は女で恋愛対象は女性のレズ用女子トイレ」や
同じ悩みを抱えたもの同士仲良く使うんやで


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:35:53.21ID:BgSzT8TM0

自由は保障されるが自由を侵害する自由は保障されない
多様性は尊重されるが多様性を侵害するという行動は多様性とみなされない
簡単なことやで


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:47:56.05ID:kuQoeZfJ0

>>10
これよな


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:48:27.74ID:GfuMeiHQ0

>>10
ほんこれ


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:48:32.33ID:jOWGVaAsd

>>10
イスラム教徒は排除ってことか


95:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:51:19.67ID:BY70g8Qi0

>>10
自由と多様性はどっちが優先されるんや
例えば美男美女を重点的に採用する私企業に対して多様性確保の為にルッキズムを止めろと圧力を掛けるのは正当なんか?


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:37:12.57ID:0tkjjRxt0

そこに悪意があるかないかだよ


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:38:27.54ID:7bRa3Hma0

ってかそれも認められてるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:38:27.98ID:zi9H1Psur

嫌いなものは嫌いだと言える自由はほしい


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:38:42.25ID:7bRa3Hma0

>>15
あるやん


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:42:02.93ID:HS5+ZzV5p

>>15
嫌う自由はあるやろ傷付ける自由はないだけで
相手を傷付けないように自分はそれが嫌いだと伝える事自体は出来る


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:43:29.51ID:62+UvUB7a

>>15
それを嫌いと言われる環境があって互角やない


293:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:15:55.09ID:WR5w+rPz0

>>15
個人的嗜好で相手を否定して傷付ける自由さえ自重すれば、TPOを弁えた言論・表明は自由でええんちゃう


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:38:59.67ID:JmTKP29p0

ガタガタうるせーぞハゲ



19:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:01.67ID:dCP97ie4p

多様性を盾にしてブン殴ってくる奴に従わない権利を認めろって言ってるだけだぞ
そもそも強制しない限り全ての思想は自由であるべきや


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:20.80ID:7bRa3Hma0

>>19
認められてるやん


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:41:47.61ID:Qy9BDSIz0

>>19
誰が強制できるんだよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:49:36.79ID:UOwk2Otdd

>>19
ネトウヨが暴れるやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:16.56ID:5kDrg37F0

公共の福祉にうんたら


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:46.60ID:AsT1sNfy0

そろそろロリコンも認められる段階にきたか?


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:50.93ID:0Nma3ONA0

BLM批判したら退学とかクビにはワロタ


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:52.75ID:3JrsvzgC0

多様性は否定しないけど認めたくもない
特に同性愛は虫唾が走る


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:41:21.23ID:0Nma3ONA0

>>25
そりゃまあ宗教であかんとかいう教えもあるしな
日本はともかくなんでキリスト国家がいきなり手のひら返しで同性愛を差別とか言い出したんやろか


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:39:58.84ID:0K+VRgPRa

真面目に言うと
多様性を(こういう理由から)認めろ
とちゃんと説明すれば認めるべき多様性とそうでない多様性が分けられるんやが
馬鹿はそういう論理無視してフレーズを正義にしたがるからややこしくなる


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:47:05.45ID:dCP97ie4p

>>26
グラデーションじゃないからな
正義の側と悪の側の問題でしかなく「ポリコレっぽいモノ」を御輿にすれば相手の全てを否定出来ると思ってる奴の声が大き過ぎてホントにね


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:43.56ID:7j6iyCxg0

>>26
それよ
世界ではこうなっていますってやつも
いい悪いじゃないからな


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:41:35.62ID:gp1VoxOS0

全ての生き物が起こり得ることをあるがまま受け入れたら世界はどうなるんや…?


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:41:57.82ID:aRrSOpjG0

多様性認めないことを認めたら多様性認められないじゃん
アホなのか



36:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:42:46.74ID:1VprbIRn0

別に他人が同性愛者でも気にならなくない?
身内から出たら流石に引くけど


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:43:50.82ID:0Nma3ONA0

>>36
むしろ身内から出る可能性あるんやから寛容になるべきやないか?
あれ遺伝とかじゃなくランダムでなるんやし


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:43:59.55ID:PqfvN1Wt0

実際これどっちも正しいで
両者が議論する事は不毛でしか無い


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:44:13.11ID:KR2P8Xe80

ネットで好き勝手書けてる時点で自由だし多様性認められてるんだよなぁ
勝手に息苦しさ感じてる活動家のガイジが問題にしてるだけで


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:44:13.25ID:xZy+5fCXa

嫌いなものを嫌いというと
嫌われたやつがじゃあワイもお前のこと嫌いだもんねー!と小学生みたいな事やっとるのが今のアメリカ


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:44:53.74ID:MzRME+FU0

>>43
なんJやん


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:45:01.17ID:sVITq6kQ0

これは正しい反論や
多様性を持つ集団が存在するという事実が多様性の証明になるんであって
全ての集団が多様性を持つことが多様性の証明になるわけではないからな


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:45:16.25ID:0K+VRgPRa

そもそも現実社会では認める認めないというのが具体的にどういう次元の話なのかこそが問題だし


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:46:32.79ID:0Nma3ONA0

今の流れやと初代教皇や聖書の神の言葉までレイシストになるんやろか?


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:47:24.42ID:WmFmnH6O0

人は平等を望むのに平等を嫌うのは何でなんや


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:48:14.04ID:KR2P8Xe80

>>60
平等になったら優遇がなくなるからだぞ


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:47:37.36ID:AsT1sNfy0

心の性別とか意味わからんからなマジで


65:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:48:09.24ID:0Nma3ONA0

でも同性愛って遺伝関係なく誰にでもランダムでなるんやろ?
自分の子供が同性愛になるかもしれんのにキモいキモい言うのはある程度の年齢になったら控える方が自分のためでもあるんちゃうか


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:49:54.04ID:JJxNI1KQd

>>65
同性愛者が育てると同性愛者に育つ確率高いんやけどな…



90:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:36.21ID:MzRME+FU0

>>65
カミングアウトしたがる同性愛者って他板でンゴンゴ言ってるなんJ民と一緒だよな
なんJ民なんて外に出たら死刑レベルのキモさなのにそれを理解せずに外でンゴンゴ言うなって話やな


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:38.48ID:AsT1sNfy0

>>65
同性愛認める流れって生物的にあかん事やし気持ち悪くあるべきやけどな
人間は賢すぎや


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:48:16.68ID:MO6ltm2aa

徳川「そこで身分制ですよ」


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:48:32.20ID:ey9DkAQ10

賛否はなんにでもあるからそれはどちらも受け入れなければならない
気に入らないからと言って否定的な意見を排除すべきではない


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:49:20.73ID:vcogxS+90

俺が諦めるのを諦めろ!!


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:49:42.79ID:+fQGlskg0

屁理屈とバカは論破できない


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:49:45.47ID:BGSH3e1ia

性別欄で男と女とその他ってあるの見て疑問に思ったんやけど身体上の性別聞いてるだけやのに忖度する必要があるんやろか


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:49:52.31ID:U5skK6hod

ナルトみたい


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:03.68ID:89QtKXC6a

ワイはバイやけどLGBTの人権を守れとか尊重しろとか騒いでる奴はしんどいわ
LGBTってロリコンみたいに人に迷惑を(基本的には)掛けないから認めてもらえてるだけであって所詮性癖なのには変わらないやろと当事者的には思う


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:51:33.66ID:QTt4dFhm0

>>85
そんな事言ってたらまたLGTからまたバイは殺せこのコウモリ野郎がて言われるで


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:53:15.01ID:IWICdM2bd

>>85
バイだけやろ性癖なのは


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:14.83ID:fzsHCfpP0

自由ってのは国家が定めた法律に違反しない行動や思想ってことや
この世にいるかぎり本当の自由ってものは無いやで


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:54:23.52ID:L19m87jk0

>>86
逆やろ
本当は殺人でさえ何するのも自由や
国家や警察が捕まえる自由もあるから不自由に感じるだけ
けど絶対捕まるわけじゃない
逃げる自由もある


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:20.76ID:qlczNhSx0

民主主義押し付ける国ではやってる口だけのやつやん



89:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:29.31ID:U0wJ/e5da

刺青くらいはいいけど銭湯には来ないでほC


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:57.12ID:7bRa3Hma0

反ポリコレガイジって日本で元祖ポリコレの皇室関係はスルーやもんな
結局アレな奴らが自分の気にくわん主張に対して「ポリコレ」のレッテル貼って叩いてるだけや
あらゆる「ポリコレ」とされる主張をしてる人らは「これはポリコレ」だから言うこと聞けとか言うてないし
個別具体的な話をしてるだけで


104:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:52:21.30ID:dnEZOpxcd

>>93
むしろ王室や皇室は存在すら政治的に正しくないやろ


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:50:58.09ID:pOcSKOpP0

まあ本質的には自由やろ
フランスのアホみたいに全部自分に返ってくるだけや


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:51:59.85ID:4fSP8fLop

行きすぎたポリコレ配慮はクソだと思うけどネットの奴らが馬鹿みたいにポリコレポリコレと騒いでる映画やゲームの大半は別に行きすぎてないからなあ
駄作になった理由とポリコレ配慮はほぼ無関係な場合が多いし


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:52:02.02ID:l6kTq+JJr

そのうち反動が来るからもう少し待て


101:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:52:09.12ID:VwLkUyjmd

小学校の頃から精神が成長してない


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:52:43.59ID:tuSt6/9k0

lgbtのガイジどもって自分が異常だってことに気づかないのかね
キモすぎるだろあんなん


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:53:20.93ID:U5skK6hod

>>108
バチャ豚と同じやね


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:52:55.29ID:H27bBQTG0

貧困になる自由があるんやから貧困になれ←許されるか?


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:53:00.65ID:4bYuhTB6M

他人の権利を侵害する自由は認められません‍♀


113:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:53:03.55ID:7j6iyCxg0

レイシストなんてちょっと前は聞かなかったのにな
ヘイトスピーチ規制法は最悪の法律だわ


116:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:53:53.52ID:F4xbT56O0

多様性認めろってほざいとる奴は幼児趣味や近親相姦は認めんよな
ダブスタやろ


128:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:55:22.32ID:m3QTNIoFd

>>116
同性愛者もガキに手を出したらアウトなんやぞ
平等やん



121:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:54:23.87ID:YRvPGOlg0

多様性を認めないという思想は自由
多様性を攻撃するのは他人の自由を侵害しているから罪


122:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:54:25.03ID:m3QTNIoFd

言論だの信教だのありとあらゆる自由が認められてるからって何やってもいいわけじゃないのと一緒だろ、ガキじゃないんだから屁理屈言って対抗すんなよ
なあ聞いてるかシャルリーエブド


126:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:55:03.66ID:pOcSKOpP0

>>122
まあ命で対価は払ったから許したれや


147:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:58:16.47ID:xc+y+a1l0

>>122
自由には責任が伴うからな
社会に批判されることも含めた自由や


123:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:54:57.73ID:gBv/n87R0

ふーんええやんって上っ面だけ認めてやればええだけやん


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:55:01.00ID:sVITq6kQ0

多様性がある集団とない集団がそれぞれあることがまず多様性を語る上での必須条件や
自身を認め受け入れて貰いたければ多様性のある集団に行けば良いだけの話なのに、多様性を持たない集団に無理矢理入ろうとするのは馬鹿以外の何者でもないで


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:55:32.02ID:vL+HNba6r

LGBTQIA+が流行ってくれたおかげで一般人に知識が植え付けられた
これだけで成功やと思うんや
相手が認めてくれる確率が少しでも上昇してるならそれでええ


141:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:57:35.49ID:7j6iyCxg0

>>131
気持ち悪いものが増えただけって認識のやつが大半だよ
同性愛は悪で醜い、これは事実


144:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:57:45.13ID:m3QTNIoFd

>>131
全ての差別は無知から生まれるっていうしな
理解が深まればそれでさらに偏見が強くなる奴ももしかしたら居るかも知れないが考えを改める人の方が多いだろう


133:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:56:06.86ID:MzRME+FU0

LGBTって病気やろ
なんで普通の人間だと主張するんや
損するだけやろ
私達は病気だから手厚い保障を求めるならわかるんやけど


153:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:59:02.32ID:hLmPC4H0a

>>133
病気だから差別していいってどこの中世国家や


135:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:56:27.52ID:qU28twXH0

「ワイは体は男やけど心は女なんや!」は正直意味が分からない
そもそも心に性別なんて無いし、人によって男っぽい女っぽいは大なり小なりあるもんやろ
だいたい女(男)でも無い奴に女(男)の心の何が分かるのか


139:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:56:55.16ID:iJj1LuFdM

LGBTは認めろというくせにロリコンは絶対に認めないという風潮わけわからん


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:57:10.58ID:BGSH3e1ia

LGBTは本人らだけでこそこそやってたら文句ないんやけどな
わざわざ外部にカミングアウトしたりしないでほしいわ



165:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:01:01.37ID:WmFmnH6O0

>>140
これや
それを公表したらアウティングとか言い出すしマジでどうして欲しいんや
普通の恋愛でもアイツがコイツのこと好きなんやって!とか言うやろがい


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:43.39ID:iJj1LuFdM

>>140
そもそもやましいことではないからこそこそ隠すとかカミングアウトって概念そのものがおかしい
……って思ってるんやろうけど聞いてもいないのに一方的に性的嗜好を暴露してくるのもそもそもおかしいんだよな
俺が日常会話で突然「俺さぁ、女装しながらチクニーすんのが好きなんだよね」とか言い出したらおかしいやろ


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:57:41.00ID:rj2+iKE00

こういう2重論法みたいなのはしょうもないだけや


148:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:58:29.27ID:ACoDHhzGa

多様性を認めないことは多様性じゃないだろ
日本語大丈夫か?


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:58:41.56ID:fzsHCfpP0

政治家が同性婚を認めない理由に生産性を挙げるのは根本的な少子化問題から目を背けてるだけやし


151:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:58:57.58ID:Sa7R4X9D0

多様性認めるのはええけどその理由が正義だからと思うやつが多いからややこしくなる


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 05:59:41.32ID:NDD42dLv0

ポリコレ的にイスラムはどう扱われるべきやと思ってるんやろ
先進国の中やと少数派やし多様性の1つとして守られるべきなんか
差別に繋がる危険な思想として排除されるべきなんかどっちや


167:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:01:08.19ID:rXoSZgqfd

>>158
人権擁護団体はイスラムをたびたび厳しく非難してるけど別に差別してるわけじゃない
大人なんだから分別くらいつくわ


181:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:02:54.58ID:gBv/n87R0

>>158
EU様はイスラムってだけでトルコを排除したし多様性を認めるのは無理そうやな


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:04:05.91ID:7j6iyCxg0

>>158
ポリコレさんサイドは安全なところから石投げたいだけだから
まずいつもよりだいぶ小さな声でちょろっというだけやで


198:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:04:50.68ID:PqfvN1Wt0

>>158
共存は無理や
ムスリム側が非ムスリムに合わせて戒律のハードルを下げるか非ムスリム側がムスリムに合わせて法律や制度や生活習慣やらを全部変えるか
どちらかが一方にたいして寛容にならなきゃあかん


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:00:04.39ID:KkU4BEDNd

天皇って制度自体が根本的に出自・血統による差別やろ


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:00:04.74ID:KR2P8Xe80

こと同性愛者に関しては日本では認められてるわな
法律で禁じられてないわけやし


169:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:01:11.65ID:AsT1sNfy0

ゲイカミングアウトして周りのやつらに縁切られた同級生おったな



220:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:56.25ID:BGSH3e1ia

>>169
カミングアウトするって事は何かありそうやし関わりたくない人は普通に距離置くよな
これを差別って言うのはおかしいと思うで


171:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:01:27.88ID:Pvk1ff+X0

現状が多様性を認めてないから多様性を認めないと言う思想はそのまま強制力になる


173:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:02:03.32ID:3+yCzMJCr

でもお前らなんも行動起こさないじゃん
指くわえてみてるだけじゃん


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:02:06.51ID:9WgVRJiVd

ワイらは異常やない!認めろ!って喚くから嫌われるんちゃうか
異常なのは分かっとるけど細々とやらせてくれやってんならわかるやろ


177:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:02:27.38ID:ZMFOpZbV0

全ての意見を尊重するのが多様性


180:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:02:50.06ID:SNkEUnG6d

>>177
違うぞ


190:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:27.46ID:vnjSUfGz0

>>177
不寛容には寛容せず


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:04:07.39ID:qles1IMld

>>177
それはただの無法地帯や


209:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:51.92ID:C3EpYioSd

>>177
ネトウヨって頭悪いんやな


183:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:02.64ID:+Fu3GhDT0

異常だよなぁ
やっぱ頭のどこかがおかしいんやろな
普通に生まれ変わりたいな


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:04.00ID:4PPALptM0

そもそも多様性って言葉自体がおかしいんやろ
別の言葉考えろや


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:05.42ID:vnjSUfGz0

不寛容の不寛容だな


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:07.63ID:Z7LOZYPZp

拒否することが差別になるなら
今までワイを拒絶してきた女は全員差別主義者やな
そいつら全員に同じ痛みを味わわせてやるわ


187:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:09.41ID:KR2P8Xe80

実際同性愛なんて異常でもなんでもないからな
めちゃくちゃありふれたもんよ



188:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:15.16ID:MzRME+FU0

LGBTよりボーダーやグレーゾーンを救う方が先やろ
大統領選挙見てそう思ったわ


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:16.02ID:lDd69Thn0

逆や
もう論破されとるんやこれ
これに返すのは単なる屁理屈になる


193:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:03:42.68ID:ApFCx2t6d

不寛容に対する不寛容に対する不寛容や


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:18.67ID:ZMFOpZbV0

100人いたら100通りの意見があるのが当たり前


202:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:31.53ID:qlczNhSx0

動物にも同じエラーがあるから正常やとか意味わからん


203:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:32.21ID:JftvzODLd

この手の話は無益って印象だけど追究して得るものはあるんかね
国益どころか損失の方が多くない?


269:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:13:22.30ID:m5iQIh9Jd

>>203
少数派の権利を拡大することが合理的なわけない
しかも全ての少数派が尊重されるわけでもないんだからアホらしい


205:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:05:39.64ID:ACoDHhzGa

男色なんて昔からありふれた文化やったし
むしろ忌避されてる期間の方が人類の歴史でも短いんやないか?


210:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:15.98ID:+JQoM+aCd

多様性を認めないという多様性を認めて欲しいなら多様性を認めろ


213:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:36.42ID:pOcSKOpP0

>>210
これもうわかんねえな


235:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:09:30.53ID:iJj1LuFdM

>>210
俺はお前が俺を見たのを見たぞ!


212:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:34.70ID:Lxq2JaZEd

本来の多様性とは、マイノリティに限った話ではなく、「一人ひとりの違い」に目を向けること


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:40.92ID:fB3kEdqlM

銭湯なんかでもあるけど
他の大多数の不快に思う一般人はどうなんやって反論はポリコレ的にはどうなんや
大多数が受忍すべきってスタンスなんやろか


215:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:41.37ID:dHMngLvRp

これ、論破という方法じゃなくて
「そういうルールでやっていきましょうね」という慣習に基づいた取り決めをしないと防ぐことはできない論理だと思うぞ



216:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:48.64ID:MzRME+FU0

宗教なんて後から触れるものでLGBTは持って生まれた障害やろ


219:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:06:54.95ID:i8+06vH2d

ディズニー「ポリコレポリコレポリコレポリコレ」
ディズニー「撮影にご協力いただいた中国治安当局ほか政府機関に感謝します」


221:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:07:13.62ID:b5iCei1Jd

寛容のパラドクスて寛容の側は感情的で不寛容側のが論理的に見えるよな


226:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:08:15.29ID:dHMngLvRp

>>221
まぁ論理的なところアピールしないと不寛容側はなかなか勝てないからなぁ
どっち側にしても感情的な要素は持ってるでしょ


222:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:07:47.52ID:SMAHQAMh0

こういう話は過去200年ぐらいで散々話し合われたことで、
歴史を知らないとまた最初から始めないといけなくなるのよ


224:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:08:03.84ID:XgCVcN7Id

LGBTのヤツらってぜんていとして自分たちが異常者であるって認識が足りてないわ
異常者ですが差別はしないでくださいくらいの心持ちでいてほしいわ


229:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:08:43.27ID:t11bSSTw0

陰でひっそり生きてろよ


230:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:08:44.61ID:mSYyM0xiM

多様性言うとるやつが一番自分の嫌いなもんに不寛容な気がするわね


233:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:09:21.23ID:dHMngLvRp

前提知識を持ってないと論破という行為じたい成り立たないからねぇ。
究極的には「勉強しろ」としか言えなくなるんだけど
そういうと「議論から逃げた」とかいう奴が出てくるからもうどうしようもない


241:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:10:31.98ID:GfMZ2/xt0

>>233
これ愚民論やん
感じたまま生きろ


234:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:09:24.66ID:XXCq03zR0

多様と言う名の差別やろ


252:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:35.58ID:PdidM19v0

>>234
要するに小綺麗なお題目を用意して気に入らん奴をぶん殴りたいだけやからな
本質的に差別的で偏狭でワイらの行いと大差ない


236:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:09:36.22ID:9F33aoMJ0

なんJ民がマジョリティ気取りなのが笑わせる
お前ら迫害対象やろが


243:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:10:59.67ID:jZZ7VX7v0

>>236
なんJにたくさんいるような冷笑系ネトウヨってネットで相手を叩きのめせば自分の勝利だとか勘違いしてるからな
ガイジ連呼して障がい者蔑視したり女だフェミだと女叩きしたところで現実は何も変わらないのに



237:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:09:37.03ID:rqlp7J4Ip

ロリコンって目的の達成が即犯罪なんやから認められるわけないやん


245:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:07.44ID:35gHGB+X0

>>237
バレなきゃ犯罪じゃねーから
無知おつ


258:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:12:02.94ID:akOoitbWa

>>237
犯罪かどうかって法律によるもんやしなあ


239:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:10:06.96ID:t5X0oOm/0

こんな炎上で弱った個人や一切反撃してこない企業とかを集団でボッコボコに叩くのが日常茶飯事のなんjとかツイッター見ても多様性云々の理想論語ってるやつってそういう自分に酔ってるだけやろw


257:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:57.88ID:35gHGB+X0

>>239
それなw
学園祭手伝わないで悦に浸ってそうy


263:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:12:29.49ID:jZZ7VX7v0

>>239
国家が本格的に権力持ったらお前ら迫害対象なんだけどな
実際今も搾取はされてるんだけどそれに気づかず自分より下の対象作ってヘイト撒き散らしてしまうのが冷笑ネトウヨの限界だよね


242:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:10:52.98ID:pOcSKOpP0

それほっとけばいいよね?っていうことに関して妙に干渉的なのが根本的な原因や
嫌いな奴に対して全体でハブるの強要するボス猿女かよ


265:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:12:48.70ID:35gHGB+X0

>>242
ハブるなら多数でやらんとあかんねん


244:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:00.12ID:x5OVTSZ8p

同性愛者やバイはただの性癖って話なら尚更男女と同じように結婚なりできなきゃあかんのちゃう?と思うんやけど
性癖を理由に権利を取り上げたらそれこそ問題になるんとちゃうんか?
その理屈だとただの性癖だから同性同士でも男女に当て嵌めて結婚させるだけちゃう?


271:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:13:32.53ID:35gHGB+X0

>>244
なんで?
結婚は男女でするもんだって裁判所言っとるぞ


249:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:30.78ID:PqfvN1Wt0

そもそも論だけど自分の興味ないもんに対して無理に認めようとしたり歩み寄ったりする必要無いやんか
興味ないもんは興味無いんやしそれ以上触れる必要もない
自分に迷惑かかる事された訳でもあるまいのに攻撃したがる奴の心理が分からん


250:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:31.87ID:t11bSSTw0

なんでも実況するワイらこそが多様性やで


253:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:39.43ID:dCP97ie4p

そもそも弱者(とされる側)への配慮だけが絶対的に優先されるってとこからまず多様的でも何でもないっつーツッコミなかなかされないよな


254:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:40.38ID:bdhvuuKW0

ゲイだから拒絶されるいじめられる
じゃあチビは?ブスは?ハゲは?脳タリンは?根暗は?オタクは?
一生やってろ人間ども



272:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:13:48.45ID:EJFLoyB3d

>>254
拒絶されるやんそんなヤツら何キレてんの?


255:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:44.69ID:MnojkRGi0

生まれつきブサイクチビのワイはポリコレとかLGBTが大嫌いや
なんでワイは差別されるのにアイツらは守られるんや?理不尽やないか?


266:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:12:56.98ID:9TxdhFB2d

>>255
冷笑系ネトウヨやね


294:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:15:56.75ID:lMhHqBjW0

>>255
お前がブサイクなりチビなりの権利を訴えないからや
行動起こした人が成果を勝ち取るのは行動の結果やし何もしてない奴に足を引っ張られる筋合いもないで


256:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:11:51.03ID:shxdmeo40

多様性を認めないという多様性を認めるよりも認めない方が多様性が増える、でええやろ


267:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:13:04.78ID:DbJcPhfja

異性でも生理的にキモいとかこいつと付き合うのは絶対無理っていうのあるやろ
同性愛者に対する忌避感もそれと似たようなもんやないか


285:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:15:05.46ID:gBv/n87R0

>>267
せやな
見えんとこでやる分にはかまわんけど大声で認めろってのはなんかちゃうわ


279:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:14:24.14ID:yX0CoJ5x0

ワイが正義や


281:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:14:30.57ID:ixdJJ/Glp

ない
ひねくれ者の馬鹿は絶対に認めないから


283:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:14:54.73ID:KR2P8Xe80

そもそも「認めろ」の定義がこれまた人によって違うよな
法律上で保障してくれって方ならわかるけど個人的な価値観に対する啓蒙で言ってる連中はバカや
そんなんほっとけゃいいだけやからな


286:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:15:13.24ID:mwqC/8HCM

自己言及のパラドクス


289:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:15:40.96ID:AsT1sNfy0

同性との性行為は他の動物にもある自然な事だから認めるとして
1人の伴侶を作るっていうシステムを人間が決めてしまったんやからそこは男女じゃないとあかんよな


295:なんJゴッドがお送りします2020/11/10(火) 06:15:57.71ID:EUddsEdgd

日本は法治国家だから 小児愛はアウト 同性愛はセーフ
それだけの話やろ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604953924/
未分類
なんJゴッド