クロノクロスってなんで失敗したの??

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:52:01.08ID:pcGvqk9la

複雑なストーリーぶってる


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:52:34.02ID:VfMgKV1Jp

ストーリーがややこしいから


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:52:36.03ID:lfWXjoQG0

続篇という割にはまるで別のゲームだから


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:52:47.21ID:NXrQN53M0

続編まで間空きすぎた


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:03.90ID:pcGvqk9la

ツクヨミがヒロインなの?


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:09.84ID:CMR7U4Ded

トリガーの結末をバッドエンド扱いしたから


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:59:42.48ID:HBrbvTPR0

>>6
これ


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:16.39ID:pcGvqk9la

わっしょい!わっしょい!


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:19.58ID:xOrU6iWJa

最後泣きながら死んだやつだっけ?


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:22.54ID:/y2XHMEa0

キャラ多過ぎて掘り下げられてないから薄っぺらい


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:31.39ID:nxUfSJzya

むしろ出来のわりによく売れたほうやろ


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:54:39.53ID:/y2XHMEa0

>>10
前作のおこぼれやし
ネットなかったから情報紙のマーケティングで買っちゃうのが大半やろ


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:34.77ID:lwnI3DEPa

典の逃げがよくなかった


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:53:52.01ID:8Df5RR5+0

ヤマネコほんとすき


13:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:54:12.96ID:4eIntShb0

ストーリーが電波すぎる わけわからん



14:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:54:13.99ID:wd8CnWB/0

最初の起動の時のムービーはすごい


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:54:22.47ID:KfePN4ReM

光田の最高傑作


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:55:11.19ID:STSUMgCy0

きのことかいらんやろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:55:12.03ID:pcGvqk9la

???「知ってるかい? この世で、死ほど平等で、無慈悲なものはない。 あらゆる生き物は年をとり、やがては死ぬ……。どんな偉大な生命だろうと、どんなちっぽけな生命だろうと、ね。
それに生きているということは、同時に、ゆるやかに死につつある、ということでもある」


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:56:11.20ID:5+7jO0D+0

仲間多すぎ


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:56:19.82ID:llDRHKfL0

ストーリー:全くわからない、アルティマニア前提
戦闘:シンプルだけど楽しい
キャラ:ほとんど仲間になる自由度
音楽:世界一
90点くらいやな


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:03:39.80ID:OdMH28cOd

>>20
これや


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:06:17.29ID:4YRpYo+wM

>>20
全体通したストーリーは確かにわからんが要所の見せ場は強いと思うわ


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:12:18.12ID:VGKD+HWA0

>>20
戦闘は全然シンプルやないやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:56:39.65ID:ryVZ612q0

あのOPと音楽だけで成功や
他はおまけ


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:56:47.29ID:pcGvqk9la

要するにサラが悪い


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:56:48.90ID:lfWXjoQG0

キッズにやらせるストーリーじゃないんだよなあ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:57:08.03ID:Jb9nIwXs0

最高傑作


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:58:26.01ID:1BtWRwWd0

キャラデザ
キッドがうざすぎる上にブス



26:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:58:28.19ID:2vaZvuJP0

世界観は素晴らしい
キャラが多すぎるのと、しかも薄ぺっらいキャラばっかなのと
戦闘システムが微妙なのがアレやった
前作とされるトリガーはキャラ(デザイン除く)以外全部完璧やったからな


27:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:58:51.58ID:1CBfkxDzd

絵が嫌い


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:59:16.10ID:u2DCKJLnM

クロスの方が好きだわ
てかRPGで1番


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:03:52.44ID:x6mkIL8h0

>>28
分かる
ワイの中でも多分三本指には入る


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:59:17.58ID:2vaZvuJP0

フィールドと音楽は完璧


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 11:59:45.99ID:+4vZA1Wt0

OPを見るためだけにワイはまだソフト持ってる


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:00:02.05ID:ffSTlgD/0

無駄に多いキャラ


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:00:42.84ID:2vaZvuJP0

レナとかいう重要なポジションに立ってそうでまったく影の薄いキャラすこ


49:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:04:30.71ID:CeU+C0VId

>>33
最初の仲間で、ミゲルとかいう親父といくらでも話転がせるのにな


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:00:45.76ID:2fDVGPhN0

ファミ通で発表されたとき御三家の参加なしって時点で萎えたしタイムトラベルでもないって時点で更に萎えたわ
コンセプトからして失敗してた


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:01:26.86ID:2o+DFSVQ0

この時代の日本のゲームって世界の最先端だったよね


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:01:33.55ID:gpEO2tJa0

サラをヒロインにするなら魔王が主人公でも良いくらいやのに無駄に多い仲間のせいでアルフ関連のイベント潰すとか馬鹿じゃねぇのって思う


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:01.17ID:egQHCDVwa

やってるはずやけど全く記憶にないな


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:08.39ID:wi2DvM2p0

全部がつまらないからす



41:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:25.63ID:2o+DFSVQ0

キッドの性格がボーイッシュなのに服装がドスケベってギャップは良かった


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:37.17ID:2vaZvuJP0

神ってるフィールドBGM


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:37.42ID:0L15ECzk0

仲間会話自動生成システムでドヤッてたから


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:40.14ID:o4plM0Q7d

ソシャゲ並みにキャラ多すぎる
ヒロインであるキッドの離脱期間が長すぎる


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:02:55.70ID:x6mkIL8h0

トリガーやらずにクロスやったが普通に面白かったわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:04:36.99ID:iJ5DmnFqa

仲間キャラ多いて幻想水滸伝なんか108人おるぞ
2に至っは108人以上や


51:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:04:39.11ID:qBGZBtGt0

クロノってつけるなよ


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:04:46.10ID:cyFqgkUk0

鳥山絵じゃないから


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:04:47.99ID:KfePN4ReM

なんjで一番ストーリー詳しい自信あったわ
今は忘れてしもうてるけど


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:04:48.96ID:CxwGsP5N0

キャラデザが濃すぎる
キャラは仲間になると個性はほぼ死ぬ


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:05:32.56ID:DSglzpd3a

サラが可愛くない
仲間に入れん言ってもひたすらストーキングされる


57:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:06:49.15ID:f0TByRil0

結局クロノ達の冒険は何だったのか
ってなってしまったから


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:07:15.13ID:Nm4VN76NM

カーシュ様すき


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:07:24.13ID:Aw4tfmTOr

ゼノギアスっぽい



61:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:07:51.80ID:2fDVGPhN0

まずラジカルドリーマーズの時点でクロノマールルッカを不幸な末路にした理由を問いただしたいね


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:08:07.20ID:PXGZyuyt0

全てがつまらない


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:08:37.64ID:iJ5DmnFqa

強くてニューゲームが許せるのは元祖のクロノトリガーとクロノクロスくらいやな
元祖の時点でマルチエンドとかいうの考えるのもやばーし
クロノクロスの四倍速とかほんまユーザーの事考えてて凄いわ
クリア後コンテンツでええのに無駄に二周させたがるゲーム増えすぎ
引き継ぎ無くても繰り返し遊べるような努力しろ


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:09:08.32ID:CxwGsP5N0

別にトリガーのキャラが死んだとかはいいけど
トリガーのシステムを期待して遊ぶゲームではない


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:09:38.67ID:pcGvqk9la

こうして、ひとつの物語は
幕を閉じる。

ながい時間が、すぎて……
つかの間の夢はとおく過ぎ去り……
残されたのは、わたしと、
思い出だけ……。

でも、いつかきっとまた会える、
あなたと、わたしは……。
別の場所、別の時間で……。

互いにそうと気づくことは
ないかも知れないけれど……。

知らない扉を開いて、
もうひとつの現実に出会う、
もうひとつの今日を生きよう。
物語は終わっても、
人生はつづく……

だから、その時まで……
ごきげんよう。


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:10:02.13ID:eqg/eMZ/0

クロネコで居る期間長すぎて馴れてしまう


68:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:10:30.13ID:Y94Gu5GLa

発売日に買って途中でやめたなめんどくさいゲームだったような記憶がある


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:10:53.61ID:91ahSQPeM

ストーリーが難解すぎる


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:11:07.91ID:tMmuoVc1a

クロノトリガーと全く関係無い別ゲーとして出してたら批判はされなかっただろうけど売れなかっただろうな


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:11:18.17ID:QAKMdTDl0

OPとEDがよかった


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:11:34.28ID:m87uZX+d0

失敗したんか?


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:12:22.76ID:q7xh0QdNd

盗むの為にオッサンで1枠使うのイヤ


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:13:02.51ID:KOCMYLCC0

クロノトリガー期待して買ったら全然違ってなにこれになったわ
詐欺や詐欺


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:13:32.47ID:HGAAd/5fp

とりあえず地球背景にしたろ


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:13:48.95ID:0+GWvqEE0

鳥山明デザインだったら?


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:14:43.47ID:0L15ECzk0

戦闘微塵も面白くないやろ
出落ちやん


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/07(土) 12:14:59.49ID:75veSJ2h0

仲間増やしすぎて容量キツキツになったからって
めっちゃ重要なジャキがアルフになった部分カットしてるし
それをクロノトリガーDSで補完してるのもウンチ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604717521/
未分類
なんJゴッド