日本酒「これは甘口だね」「これはずいぶん辛口だ」←🤔?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
甘いとか辛いとかある?🤔


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ある


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
文字通り甘いのはあるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
飲み比べないからわからん


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
日本酒が喋っとる


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
普通のは後口が甘い
後口がスッキリしだすのは+15から


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
酸が強いのは舌に来る


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
御節には辛口😊


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
砂糖?わさび?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
糖度が高いのでしょうね


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
日本酒飲んでるやつ全員ちょっと「うっ…」てマズそうなの我慢してるのウケる


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>15
どういうコンプレックス?


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
よく聞くフルーティはまじでフルーティやわ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>16
これ苦手



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>16
確かにフルーティーやけどツマミを選ぶよな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
だいぶウンチに近いよね


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
最近のはワイン酵母で作る日本酒とかもあるよな
あれ美味しいんかな?


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
知らんの?辛口は唐辛子入ってる日本酒

甘口は砂糖が入ってる日本酒やで


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
米の癖にフルーティーになってんじゃねえよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
お豆の味がして美味しいですよ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
じゅーしぃー


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
日本酒は割りといける
焼酎は無理



27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
大吟醸は水みたい


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
甘口の日本酒は大分みりんに近いね


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
フルーティーかド日本酒か


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
比べたかったらどこにでも売ってる菊正宗と

甘口大関でも飲み比べてみれば


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
最近は甘くてスッキリした飲み口のが流行りらしい


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
佐賀の天山甘くておすすめやで


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
それよ純米酒やないとあかん風潮なんなんや?
本醸造や吟醸の何があかんのや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717544599

未分類
なんJゴッド