上司・先輩「怒られてる内が華だぞ」「怒る方も疲れるんだぞ」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:21:32.56ID:A/yGfBK/0

そんなわけないだろ


2:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:21:43.42ID:zcWz4IP0a

にゃにお?


3:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:21:43.92ID:rgoq4MJL0

うん


5:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:21:58.23ID:zcWz4IP0a

>>3
にゃにお〜?


4:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:21:51.21ID:mxYua2Zm0

だって無職やもんな


7:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:06.71ID:zcWz4IP0a

>>4
にゃにおだ


6:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:05.91ID:rAg2PiP+0

あっ…


8:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:07.79ID:cIEPlvcP0

怒られないのが一番良いに決まっとるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:11.79ID:trWn2zyd0

上司になったら分かるけどバカ叱るのしんどいねん


35:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:42.93ID:a50XTqzP0

>>9
しかも辞められないかという恐怖心


10:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:14.62ID:9uGCfgiAM

疲れてないでちゃんと改善点提示しろや


11:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:21.95ID:A8QnQ9bc0

あ、窓際希望なんで


23:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:24:40.99ID:Orn7CqHD0

>>11
これからの時代窓際は追い込まれるぞ


285:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:57:54.71ID:sJ+9qe5r0

>>11
解雇規制緩和で窓際という概念はなくなるぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:26.27ID:ElGEhu2E0

呆れられたら怒られすらしないで始末書やぞ



13:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:22:55.34ID:OQGyqHX7a

怒られ慣れてねーやつは客先ですぐバレる


14:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:23:02.81ID:E0zo0DEOd

もういいよ貸せ
ワイがやった方が早いしミスもないわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:26:00.76ID:FB768pRYM

>>14
部下が育たないんだよなぁ


15:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:23:05.77ID:OKIZgXGg0

怒られるとかド底辺かよ


16:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:23:10.76ID:gOPr8UEbd

言ってもわからんやろレベルのガイ爺と仕事したらわかるよ


17:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:23:29.65ID:V+6n2umy0

いっそ可憐に咲き誇ろうかと思うよ


18:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:23:58.11ID:ZoZRU9Xka

怒ったあと言いすぎた…とか考えすぎて疲れる


19:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:24:16.88ID:1aVbRgsW0

でも仕事降られないとそれはそれで文句付けてくるんやろ?


20:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:24:23.56ID:4YCvXmUI0

じゃあ怒らないでください


21:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:24:36.40ID:VONAuBomH

部下より上司をしかりたいんだが


22:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:24:39.69ID:Xh+KzbR9d

怒るん大変やってのは怒れる立場にならんとわからんぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:24:48.76ID:2gvpOBi8M

スルーされたら終わりやで


25:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:25:31.46ID:wJKsIC+5r

黙って首なるよりマシだろ


26:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:25:40.80ID:ZU8KuMi70

無能なコーチほど自分のやり方押しつけるやろ?
会社も同じや



27:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:25:46.23ID:CdJ9a0WJd

まぁこいつは使えんし適当な雑用役でええわってなったら怒るのも無駄やしな


38:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:56.52ID:in0Jwqx3M

>>27
バイトやったらこれが最適解な気がするんやが皆なんかやる気出しとるよな


28:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:25:47.53ID:8i1mtYrka

いっそ可憐に咲き誇ろうかと思え?


30:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:26:23.24ID:IYVcO7Uq0

怒る内容が理不尽じゃなければ一理あるで


31:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:26:30.52ID:Z4OOOAECp

スルーされ出されたらクビ一歩手前やろ
再三注意したにも関わらず改善の余地なしの状態やぞ


185:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:20.18ID:+nmN7YLCa

>>31
配置転換→解雇


32:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:26:36.38ID:7ApKWyQsd

怒られるうちが華なのは事実


33:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:20.94ID:0PZVKTFmd

「人に聞く前に自分で調べろやワイは便利な辞書か?」
「あのさあなんでわからないとこは人に聞かないかなあ?もういいよワイが全部やるから貸せ」
「仕事も手伝わんで定時帰り?いいご身分やな」
「お前が手伝えるような仕事ワイがやっとると思うんか?役に立たんから帰ってええぞ」


42:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:28:41.54ID:4YCvXmUI0

>>33
ほんま糞上司さんって言うことコロコロ変わるよな
もっと自分の発言に責任もってください


172:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:33.15ID:nDKAW8h5d

>>33
こいつホンマ殺したろか?


34:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:29.38ID:gXUEgpTQ0

社長が直接面接したとかの場合やべぇのこっちなんだよなぁ


36:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:47.71ID:GiCMxghMM

そう言ってすげえどうでもいいこと(ペンの置き方とか)でキレてきたり、社歴上なのに仕事理解してないせいですげえ見当違いのこと言われるんですが
なお部下の扱い方をさらに上に咎められた上に最終的に鬱発病して消えた模様


37:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:55.17ID:pJikpB2Q0

黙ってボーナス減らされるのとどっちがええんよ


39:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:57.39ID:Z0BfUvGYa

怒るんじゃなくて説明だけすればええんやけどな



51:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:30:32.49ID:VZOWv+Ocd

>>39
無能は同じ内容を延々と聞いてくるんやで
表面的なことしか聞いてないから応用もきかんし


40:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:27:57.90ID:2ZCxjjOq0

あきらかお前のせいやのに「あんまり怒っちゃ駄目だよw」って煽ってくるオッサンなんなん
誰のせいやおもとんねんてつい言うた時の顔すごく好き。未だに覚えてる


41:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:28:13.75ID:Sw9uOQNJ0

こういう事言う人は優しいけど無能やな


43:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:29:12.36ID:kSMnvZ9W0

そうだよ


44:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:29:18.74ID:bOLeVSQCM

上司キレさせ続けて壊したJ民おるよな


45:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:29:24.62ID:mSHL7GbN0

怒るなよ


46:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:29:44.08ID:SKsEt4D9a

ガチで周りを諦めさせたら無敵やぞ
ワイは「胃腸が弱いので」とかあからさまな嘘ついて
一時間につき15分のトイレ休憩取ってるけど誰も怒らない


47:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:30:02.72ID:GiCMxghMM

ここで言う「怒る」って諭すとか叱るって意味よな
仕事中怒る人間はアカンやろ
いや怒るぐらいならまだいいけど、明らかに頭プッツンしてるキチガイとかおるからな…


48:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:30:07.30ID:9hMhyypr0

自分でばっか抱え込む上司に当たって思ったけど、ある程度振って怒ってくれる上司って助かるわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:30:18.77ID:BD3cu3Zf0

成長なんてほとんど考えてないぞ
ただ言ってスッキリしたいだけだぞ


52:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:30:46.51ID:wcnfqMiNM

上司って前言った内容と違うこと言い出すよな
逆らえへんから謝っとるが釈然としない


56:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:32:41.25ID:a50XTqzP0

>>52
そら権限内ならその時々で自分のいいようにするわ


53:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:31:13.68ID:ci702u8a0

ワイも「怒られなくなったら終わりだからな」って言われたな
「(終わってくれ…!)」って思ってたわ


55:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:31:30.42ID:2ewMGcz1d

>>53
はよ辞めろや害悪



57:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:32:49.75ID:gOPr8UEbd

>>53
終わりだから、の「終わり」はお前にくるんやで
日本語大丈夫か?


54:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:31:20.71ID:79I4pfN90

部下叱るのが趣味みたいなやつもおるしな
歯向かわれん上の立場から説教かますのクッソ気持ちいいからしゃーない思うが


58:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:32:57.91ID:q1HB4daT0

初回はええねん何度も同じこと言わせんなってことや


59:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:33:04.66ID:fY57/amF0

ワイ身内の会社で働いてるから新人の頃これめっちゃ言われたわパッパはほとんど怒らんから当時の課長にめっちゃ言われたわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:33:12.56ID:ZU8KuMi70

左遷する上司「育てきれなくてすまなかった」


61:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:33:32.82ID:fOLcQ+c5d

たまに採用担当シバきたくなるようなやつ入ってくるよな
何を見てこいつ取ったんやっていう


64:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:34:28.78ID:2ewMGcz1d

>>61
人事なんて無能の墓場やって言われるけどその通りやなって思う時あるわ
面接の間のやり取りで見抜けよ


94:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:44.95ID:O4btpTr4d

>>61
マジで人事が1番無能だよな


62:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:33:34.00ID:Z4OOOAECp

ある程度仕事できるようになると甘い管理職よりもキツめの管理職の方がありがたく感じるよな


66:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:34:52.37ID:VONAuBomH

>>62
甘いやつっていい加減なだけだったりするしな


63:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:33:57.64ID:GiCMxghMM

どうしようもない奴が野放しになってる上でワイばかり説教されて「期待してるからこう言ってやってるんだぞ」とか言われても理不尽さしか感じんわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:35:14.09ID:NT44UIHva

俺は別にいいよ?けど他の人はどう思うかな?


75:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:44.86ID:gOPr8UEbd

>>67
A「俺は別にいいよ?けど他の人はどう思うかな?」
B「俺は別にいいよ?けど他の人はどう思うかな?」
C「俺は別にいいよ?けど他の人はどう思うかな?」


92:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:28.99ID:ThsfLdQ90

>>67
これ嫌い



68:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:35:28.26ID:7diuP/tU0

結局怒っても無駄やし
本人が気付くしかない


69:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:35:32.76ID:qi3YzN/m0

ワイ三年目、呆れられ始める


70:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:03.77ID:6d5/CurTr

上司は間違いなく低学歴
そこで働く君も間違いなく低学歴


71:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:05.05ID:WOjySErSM

11月末が納期の仕事が間に合わないかもしれん
早めに上司に言ったほうがええよな


77:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:04.94ID:GiCMxghMM

>>71
すぐ言え今ならまだどうとでもなるやろ


91:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:22.54ID:VONAuBomH

>>71
「まだ時間あるよ?」
ワイはマジでこう言われた


72:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:08.07ID:2ewMGcz1d

仕事は自分で評価するものじゃなくて他人に評価されるものって高校や大学で教えろ


76:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:51.87ID:Z4OOOAECp

>>72
学校の成績表で教えてるはずやねんけどな


73:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:10.37ID:NCSwM2ZAa

俺は嫌な思いしてないから
それにお前が嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だってどうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前が死んでもなんとも思わん


74:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:36:34.25ID:V3yHaNdx0

ワイは怒られるのも周りの人が怒られるのも怒るのも嫌いや


79:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:13.02ID:7diuP/tU0

>>74
そうそう
怒る怒られるは無駄過ぎる


97:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:39:08.85ID:mtbG5tVPp

>>74
いつまでもグチグチ言っとるヤツいるよな
仕事しろやって思う


78:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:05.15ID:omVsK/Rmd

同じミス繰り返すガイジおったけど気付いたらもう関わりたくないと思うようになったな


80:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:16.82ID:5SRvh+cDM

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ
上司が五十六以上の有能ならええよ??



81:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:24.10ID:O4btpTr4d

うちの部署のカス新人がそれやわ
もう誰も何も言わなくなった
そいつがいないみたいに会話してる


82:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:44.88ID:W+NGCGYQM

ワイ、今日も怒りの納期延長


83:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:48.06ID:V3yHaNdx0

ちなワイはすぐプッツンする


89:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:16.09ID:gOPr8UEbd

>>83
頭サザエさん


84:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:54.59ID:aZ6NWOm90

叱られて怒られてを繰り返してた後輩おったけど
今年の頭くらいからゴミみたいな仕事以外任されない窓際と化してたな


85:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:55.88ID:E0GnHGp7M

実際説教って疲れるし時間もかかるからな
期待してない部下の場合はスルーするわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:37:57.18ID:+gTvQD950

感情コントロール出来ないとか人間としても労働者として既に雑魚の方じゃん


87:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:07.67ID:LPv0ZzTNp

電話セールスさせるのやめてほC


88:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:12.78ID:mDmbAj3v0

ワイ人事面接でハキハキしゃべる好青年を採用


98:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:39:24.98ID:W+NGCGYQM

>>88
ちゃんと仕事内容で見ろ
ハキハキしてるだけの無能ほど邪魔なもんおらんで


110:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:41:18.31ID:03dZMNvjd

>>88
グループワークやらせるのが1番見抜けると思うわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:19.76ID:NmIOa47Ed

ワイ「じゃあ再発防止これやろか」
後輩「わかりました」
ワイ「なんでミスったん?」
後輩「再発防止やるのを忘れてました」
どうしろと


93:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:35.10ID:uOE52ySI0

ただのストレス解消だろぶっろこすぞ


96:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:38:55.10ID:8uht1oCN0

上司
「ココで逃げる様な奴は何処へ行っても続かないよ」
「逃げ癖が付いた奴は何年も転職を繰り返す事になるゾ」
「最近の若い奴は本当に根性が無い」
「お前は嫌な事や壁にぶつかる度に、そうやって逃げ続ける気なのか?」
「俺が口酸っぱくお前に怒鳴るのは期待の裏返しなんだよ」
「決断をあまり急ぐな。ココより良い所なんて早々見つからないぞ?」
「お前もまだ若いんだから、もう少しここで頑張ってみろ」
「何かあったらまた来い。相談に乗ってやるから(乗らない)」



101:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:39:57.41ID:GiCMxghMM

>>96
ウチの上司かな?
何でクソ野郎はこう似たり寄ったりのこと言うんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:40:29.62ID:mDmbAj3v0

>>96
下から読んだらいい上司か


120:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:08.39ID:LNQQnSnC0

>>96
くたばれ


139:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:42.98ID:AkeOBdnX0

>>96
(乗らない)←ここすき


249:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:54:08.86ID:K2oCXsjB0

>>96
こう言うやつは保身大好きで自分のミスは部下に被せる口先野郎
自分は逃げ回って生き残ったタイプやぞ


99:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:39:43.99ID:dawCeGYx0

まじやぞ
みんな悪者になるのはいやだろ


100:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:39:56.19ID:iPEnUlIYM

これはガチ
怒るというか何度注意しても一切改善せんから上司と話し合って見捨てたわ


103:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:40:27.17ID:V3yHaNdx0

他人に怒るのは論外やけど一人でキレてるやつも場の空気クソ悪くするよな
ちなワイのことや


106:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:40:31.94ID:in0Jwqx3M

そういえば仕事内容で見る面接って専門職以外やらないな
やればええのにそんな時間かかるんかな


107:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:40:38.61ID:eRts9UgK0

なんJってガキばっかなんやなって最近ひしひし感じるわ
もっと人と関わったほうがええぞマジで


108:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:40:40.69ID:uzbt/X7Pa

上司「ワイくんは社員なんやから社員やアルバイトに指示せなあかんよ」
ワイ「これこれしてからこれこれしてください、終わったらまた仕事渡すので僕のところに来てください」
ワイより部署の暦が長い非正規「かしこまり!」←好き勝手動く
ワイ「これこれしてくださいって言ったんですけどやりました?」
非正規「こっちの方が早いってわかってるからええねん!」
上司「ワイくんさあ、ちゃんと指示出してよ」


121:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:14.56ID:2ewMGcz1d

>>108
文字に残る形で指示したら勝ちやで


109:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:40:46.52ID:+gTvQD950

仕事場で年レベルでキレ続けてるまーんさん2人もおるで
厚化粧キツイ香水で行き遅れや。当たり前やな


111:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:41:25.44ID:7fDv+Bmc0

いや怒るのだってダルいぞ
こんなくだらないミスするなよ…ってマジで呆れる
しかも年下上司だから本当やりにくい



113:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:41:33.80ID:TvgIOtHt0

上司になったことないんか?


114:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:41:37.28ID:5qoTTiCNr

実際そうやぞ
ワイは怒られすぎてとうとう呆れられて毎日毎日長文愚痴メール送られてくる


115:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:41:47.94ID:I1JwlIcS0

怒らなきゃ覚えられないお前らがゴミなんやで


117:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:04.30ID:V3yHaNdx0

>>115
怒られても覚えないぞ
何故ならイラつくから


116:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:00.65ID:2RNzWcVU0

でもたしかに後輩に怒るとかできるもんならやりたくねぇンゴね


118:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:04.61ID:cJUPctCGa

なんJって無能多いんだな


124:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:35.49ID:SQQfkv1N0

怒っても解決しない。


125:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:43.69ID:XyCeF1GmM

なんで怒られてるかわからない奴に何言っても無駄や・・・
怒りなれてないからほんまに滅茶苦茶疲れる


127:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:42:50.65ID:qJ2HyNJra

あの「はあぁ〜…」ってクソデカため息はイラついてるんじゃなくて、どう教えたら理解してくれるやろなぁ…って捻り出してるため息やったんやなって


129:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:00.05ID:M55WbBRG0

「○○くんさあ……少しは〇〇しようよ」この叱り方嫌い


130:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:02.45ID:TK9SOzymr

怒られる内容を良くしていけばいい
同じ事を言わせるから疲れるんや
部下の成長を嬉しいと思わない上司は居らんで


131:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:04.46ID:VnLDnHD+0

キレると効率下がるからキレるなって言うけど
一番ちゃんと働いてほしい政治家にキレまくってるし
立場の上下も職業も関係なくこいつにちゃんと働いてほしいと思ったら誰でもキレるんだよな


132:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:04.57ID:2RNzWcVU0

有能なコーチは、怒るんじゃなくて質問するよね


146:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:22.99ID:rgIGHOvtd

>>132
無残様、有能だった



167:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:16.50ID:weFuqi4Fd

>>132
質問形式にしても後輩からはこいつしつけえなって思われるだけやぞ


136:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:34.21ID:kLncBYQj0

怒る方も嫌というのはわかるけどそれ口に出すやつはんなこと思ってない


137:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:35.48ID:JQSFkZvy0

会社っていう体系に入ったんやからそこでの成果と業務遂行は絶対条件なんや
誰だって怒りたくないしなんなら他人に興味なんてない
それに叱るってエネルギーがいるねん、そんな事に貴重な自分の体力のリソースを振りたくない
皆管理しなきゃ自分に跳ね返ってくるから叱るんや、人使うようになったら分かるでホンマ


138:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:40.74ID:eRts9UgK0

上司にも上司がおるんやぞ
上司も上から詰められてるのに無能が足引っ張ってたら普通は無視するぞ


140:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:43.60ID:+gTvQD950

総員に好かれて仕事できる人はやっぱ怒らんわ。指導も上手い
怒るとかアホでもできるわ。そんなんに自分はなりたくない


142:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:45.09ID:l9XhRv/Fa

ワイも先輩になってから後輩の育て方の難しさを痛感してる
真面目に働くという簡単なことが何故できないのか不思議でしゃーないんやが


143:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:43:52.51ID:mCbxM+8P0

日本人は基本的に指導の仕方が下手なんだよなぁ


145:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:14.23ID:Fxn5CPGO0

上司とか先輩になったらわかるやろ
怒る方も大変やぞ


148:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:24.82ID:WB650ulfd

11月に新卒採用て…


149:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:35.51ID:HF03gXT40

怒るとか言ってる奴はパワハラ上司やろ
本人は気づいてないのかもしれないけど怒るなんて感情的なこと普通しないからな


150:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:36.15ID:GiCMxghMM

まあ単に感情ブチまけるだけの上司は無能やと思うけど、そこまでしないと理解できない無能部下は確かにいるな


158:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:45:24.76ID:EicydvIBd

>>150
ほんこれ


169:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:23.44ID:l9XhRv/Fa

>>150
最近の新人って優しく注意しても察してくれないアスペみたいなん多過ぎひんか?


152:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:39.09ID:TvgIOtHt0

教えられる側でいるうちは楽だよなぁ



153:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:41.75ID:53DXfhnk0

何も言わずに見捨てた方が楽やからね


154:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:44:52.42ID:PM5xJoXAa

日本もやけど韓国の上下関係もめんどくさそうや韓国ドラマ見てると


157:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:45:20.79ID:7RBpfPq2a

怒鳴ることしかできんガイジはもういらんで


160:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:45:32.00ID:JDFQ8rPFr

ワイ
仕事が溜まりまくり上司にキレる


161:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:45:41.04ID:yyLtdMVYM

いうて問題なのってやる気があるかないかだけだと思うわ
どんなやつでも出来るようにさせることはできるけど根性だけは無理や


164:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:08.86ID:2ewMGcz1d

二三回指摘して変わらんかったら上司にあいつは使えないって堂々と言うぞ


165:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:09.39ID:TK9SOzymr

会社からしたら新卒の教育コストよりも長期的な負債を抱え続ける方がしんどいんやで


166:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:10.30ID:Z4OOOAECp

仕事をある程度認められて出世してる奴とずっと怒られてばかりの万年底辺社員やからな
話は一生平行線やと思うで


168:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:22.27ID:gMMW1tXB0

しかるのはまぁええけど
みんな見てる前で怒鳴りつけたらチーム全体のパフォーマンスも下がるって研究結果出てなかったか


184:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:09.86ID:VnLDnHD+0

>>168
怒鳴られてるって思ってるのは本人だけで周囲はまっとうな指摘だって思ってるかもしれんからな
逆に怒鳴ってる奴だけがまっとうな指摘だって思ってる場合もありそうやけど


222:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:34.97ID:mCbxM+8P0

>>168
リーダーがストレッサーやと最大で50%業務効率が下がる
逆にどれだけ優秀なリーダーでもチームで発揮できる能力は全体の20%くらいや


174:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:38.53ID:eNb9IcAO0

何度も同じ間違い繰り返すやつの相手するのは本当に疲れる


175:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:39.64ID:VnLDnHD+0

まぁ日本は正社員が守られてるって背景もあるんちゃう
お前要らねって簡単に捨てられるなら怒らんやろ


176:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:46:43.83ID:8gdcmT2Y0

色々考えさせられるわ
「(怒るのも含めて)マネジメントを本気でやったら物凄い疲れる」というのはマジなんやけど
実際に行われてるのは我流で効果の無いやり方、酷いのになると仕事してる感出す為のアリバイ作りや単なるストレス解消で怒鳴ってるのが殆どやん



178:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:47:18.21ID:k5avnA1a0

指導中に感情が表に出たあとは恥かしくなるわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:47:20.02ID:7q+DV+dZ0

正直しょっちゅう怒られてるやつは人が足りない企業でもいなくてもええかなってなるくらい無能


189:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:31.52ID:gOPr8UEbd

>>179
いると仕事増えるやつと仕事したことあるか?
話はそっからやで


181:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:47:43.10ID:9IeLAXnj0

勢いありすぎて書きたいフランス落ちてるわね」


182:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:47:58.52ID:g+f4By0Sa

嫌われてるから怒られてるだけだったわ
可愛がられてる後輩は怒られない


190:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:44.82ID:k5avnA1a0

>>182
正直大体はこれよね


186:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:22.59ID:SlTnkry40

怒り慣れてないから怒ると自分も泣いちゃうわ
怒れる人凄いな


188:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:30.15ID:l05a8/QZ0

先輩「はぁ〜お前もうええわ」
ワイ「あっ……」


192:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:48:56.12ID:oM1FCeaw0

同じミスでも男と女で怒られ方が違う


194:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:49:04.94ID:8gdcmT2Y0

ちゃんとマネジメントしてる人がいると過度に一人に仕事が集中したりせず頑張ってる奴ほど楽になるけど
管理されてる側って何故か知らんけどちゃんとマネジメントしてる人をあんまり評価せんよな


214:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:53.75ID:xLRAYrWOd

>>194
一番有能なマネージャーは一番暇なマネージャーって聞いたで


230:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:52:29.23ID:+gTvQD950

>>194
かなしいかな、もっと良く出来るだろ!って言われるんや
言ってる側は自分のところしか見てないもんやけどな


195:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:49:05.14ID:+gTvQD950

長くいるってだけを理由にずーっとえばってる無能おるよな
同僚にヒかれまくってると分かんないのは本人だけやな


196:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:49:19.52ID:kLncBYQj0

まあ結局無能なのが悪いんやけどね



197:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:49:26.89ID:FTV0Li+UM

少し質問するだけで「あなたの事なかれ主義が駄目なんだよ」と
ダメ出し


200:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:49:57.44ID:+OySCvP80

「暴れると痛いぞ」←これ


209:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:36.83ID:+gTvQD950

>>200
やめて叩かないでよ叩かないでよ!


210:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:39.73ID:j0L0CoZP0

>>200
あれは優しさ


201:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:06.52ID:TvgIOtHt0

注意されるのと怒られるのってちゃうやろ
受け取り手が怒られてるって思ってんなら救いようがないわ


206:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:30.37ID:yyLtdMVYM

ワイくんはイラっとしても胃が痛むから怒れないんやが
後輩がワイの代わりにさらなる後輩が失敗してヘラヘラしたときにブチ切れてたわ
ほんまは怒ってあげたほうがその子のためやし情けなくなったわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:31.08ID:uzbt/X7Pa

上司「ワイくん大変や!他事業所でコロナ感染者出てその事業所の仕事がうちにめちゃくちゃくるで!連絡取るとこ多いから非正規たちには連絡と指示頼むで!」
ワイ「コロナの影響で仕事増えるんで今のうちに出来るだけ仕事前倒しでやっておきたいのでよろしくお願いします」
ワイより歴の長い非正規「はえー大変そうやなワイらが頑張るか!」
ワイ「この仕事も今日やってもらっていいですか?」
非正規「この仕事は次の日の朝にしたら間に合うからせんでええんやで今やったら明日の朝に時間余ってまうやろ」
上司「なんでワイくんは指示せんのや…?」


225:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:55.93ID:OXDSqsKm0

>>207
ワイくんはその増えるっていう仕事の内容を具体的に把握して計画立てて提示する義務があるよ


236:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:52:59.93ID:2ewMGcz1d

>>207
お前が言いくるめられてるだけにしか見えんけど


208:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:32.91ID:g+f4By0Sa

上から
A
B
C←ワイ
AとCの仕事でBはAに言えないからワイに言うんやけど殺してええか?


212:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:44.24ID:dRK2VSea0

話もいう事も聞かない最低限確認しろと言ってる事もやらない
文句と無駄口だけはいっちょまえのクソがおるわ


213:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:50:52.06ID:I8U7ypit0

普段菩薩みたいか、神経質なぐらい他人の目を気にしてる人間が怒る方も辛いっていうなら説得力あるけどこれ言える奴大抵慣れてるやろ


216:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:02.96ID:V3yHaNdx0

女よりワイの方がメンタル弱いんだが?
女に怒られたらガチで殺意か失意かどちらかに振り切れる自信あるわ
男の上司に怒られてるからまだ耐えられる


217:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:04.95ID:hysL09+pd

質問の仕方が絶望的に下手くそなやついるよな
こっちが聞かれたこと長々と説明した後に実は違うことを回答求めてたり


228:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:52:05.37ID:V3yHaNdx0

>>217
ワイか?ワイは聞きたいことと違うって言ってやりたいけど勝手に長々話し出すから口挟めないんやで
途中でこういう答えで合ってる?って聞けな無能が


218:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:23.24ID:2rsvEv0Zd

医者ワイ、研修医よりもアホな患者にイラつく


221:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:33.69ID:qJLaIuZbM

学校でガキのお守りやってたときあるけど
叱るの面倒いしなんで躾なんかせなアカンのやって思ってたからガキ共なんか放置してたわ


223:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:35.15ID:vQzoS5dG0

なんで怒る方やないんや?
無能か?説明が必要なタイプか?


224:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:51:49.47ID:FTV0Li+UM

一時間ダラダラ説明して
「はい!30分でできるよね!」という代田さんの時間の使い方がわからん


226:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:52:00.81ID:FfAT2p8X0

ワイ有能、入社以来怒られたことは一度もない
いつも諭すような口調で言われる


254:なんJゴッドがお送りします2020/11/05(木) 18:54:50.80ID:XyCeF1GmM

>>226
そこの時点で直せればええんやで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604568092/
未分類
なんJゴッド