彡(゚)(゚)「これ……誰の結婚式やったっけ?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:28:07.10ID:WDF83A8Na

彡(^)(^)「いやあ結婚式の料理はおいしいなあ、キャビアにフォアグラもあるで」
彡(^)(^)「ワインも上等っぽいし、余興のピアノ演奏も見事やったわ」
彡(^)(^)「新郎新婦も幸せそうで…」
彡(゚)(゚)「…………」
彡(゚)(゚)「新郎新婦って、誰やったっけ…?」


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:28:22.90ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「ワイは新郎側やったっけ、新婦側やったっけ」
彡(゚)(゚)「それとも両方と知り合いやったかな」
彡(゚)(゚)「おかしいな、全然思い出されへん……」
彡(゚)(゚)「あ、ワインおかわり」


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:28:40.81ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「おっと、次の余興が始まったわ」
彡(゚)(゚)「西遊記やな、上映時間は3時間か」
彡(゚)(゚)「そうそう、まずは岩の下敷きになった悟空のところへ、三蔵法師が……」
彡(゚)(゚)「……」
彡(゚)(゚)「結婚式の余興って、こんな本格的なセット組むもんやったっけ……」


彡(゚)(゚)「あかんわ、なんか妙な違和感があるわ、飲みすぎたかな」
彡(゚)(゚)「新郎新婦の名前ぐらい確認せないかんわ、受付に行くか」
彡(゚)(゚)「受付は誰もおらんな……そういえばご祝儀とか渡してない気が」
彡(゚)(゚)「でも、いつもご祝儀なんか渡してないな、記帳もしてない……」
彡(゚)(゚)「……いつも?」


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:28:51.37ID:ZOoNVvy50

うにゅ


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:28:52.15ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「えーと新郎新婦の名前は…ウエルカムボードはどこかな、外かな」
彡(゚)(゚)「そこの扉から外に出るか」
彡(゚)(゚)「……」ガチャガチャ
彡(゚)(゚)「カギがかかってる……?」

係員「お客様、どうされましたか」
彡(゚)(゚)「えっ」


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:04.76ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「いや、ちょっと外へ出ようかなと」
係員「外へ? なぜですか?」
彡(゚)(゚)「なぜって、いや新郎新婦の名前を…その…」
係員「……」
係員「お客様、なにか混乱されてるようですが」
係員「いかがです、別室でリセットなされますか」
彡(゚)(゚)「えっ」


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:15.24ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「い、いえ、大丈夫です、戻ります」
係員「……そうですか」

彡(゚)(゚)「(ドキドキ)な、なんやリセットって、何のことや」
彡(゚)(゚)「う、まだこっち見とるで」
彡(゚)(゚)「とりあえず席に戻ったろ…」


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:27.23ID:WDF83A8Na

司会者「本日はお越しいただきありがとうございました」
司会者「列席者のみなさまは左手出口より退場し、お部屋にておくつろぎ下さい」
彡(゚)(゚)「終わったか、とりあえず部屋に戻るか……」
彡(゚)(゚)「左手の出口から廊下をずっと行って、810号室がワイの部屋や」
彡(゚)(゚)「中はバスルームとベッドだけの部屋やな」
彡(゚)(゚)「さて、まず礼服を脱いでカゴに入れて、ドアの外に出す」
彡(゚)(゚)「そして入浴して、ベッドに横になると」
彡(゚)(゚)「どこかからプシュッって音がして、数秒で」

彡(-)(-)「Z z z……」


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:31.23

す女れ元ネタなに?


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:46.26ID:giWdfFy50

>>11
プリキュア


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:38.55ID:WDF83A8Na

ピリリリリリ

彡(゚)(゚)「ん」
彡(゚)(゚)「おっと朝か、スッキリした目覚めやで」
彡(゚)(゚)「さてドアの外には…来てるわ、クリーニングされた礼服や」
彡(゚)(゚)「身だしなみをして、礼服をきっちり着て、さて今日も結婚式に出るか」

彡(゚)(゚)「…………」
彡(゚)(゚)「いや、おかしいやろ、こんな生活…」


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:39.01ID:zvZn1J3S0

なっつ


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:46.11ID:JlBLsaXVM

( ́・ω・`)穴実のここが凄い!


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:49.76ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「なんでワイは毎日結婚式に出てるんや?」
彡(゚)(゚)「新郎新婦は毎日違う人やけど、いったいどこの誰なんや?」
彡(゚)(゚)「それ以前にワイはいったい誰や?」
彡(゚)(゚)「部屋の窓には……」
彡(゚)(゚)「深い森の中みたいやな、ロビーの窓も森しか見えへんかった…」
彡(゚)(゚)「この式場はどこに建ってるんや、ワイはなんでこの中でだけ生活を……」
彡(゚)(゚)「あかん、ワイ一人で考えられることやない」
彡(゚)(゚)「あいつに相談するか」


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:29:54.15ID:GjyIBH700

なんやこれ星新一?


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:30:04.53ID:WDF83A8Na

( ́・ω・`)「今日の料理もおいしいねえ、本格中華だね」
( ́・ω・`)「この北京ダック、サクサクと崩れるような食感が最高だね、北京ダックには吊るしてローストする方法とオーブンで蒸し焼きにする方法があるけど」
( ́・ω・`)「これは一時間以上ゆっくりローストしてるね、皮下脂肪の層がほとんど無くなって、皮の旨味と食感が」
彡(゚)(゚)「こいつはいつもワイの近くに座ってるやつや」

彡(゚)(゚)「色んなこと知ってるやつで、いつも料理の薀蓄を話してくれる」
彡(゚)(゚)「オムレツなら一時間、寿司なら三時間は喋り続けるほどで」
( ́・ω・`)「何ブツブツ言ってるの?」



27:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:31:18.75ID:wELPYlJd0

>>18
この登場の仕方好き


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:37:08.77ID:fG/LxvKca

>>18
オムレツで1時間かかるんやったらお寿司やったら半年かかりそう


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:30:10.73ID:lwNDoOG9a

穴実のここがすごい!


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:30:18.12ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「なあ、この結婚式って誰の式やったっけ?」
( ́・ω・`)「え?」
( ́・ω・`)「誰の式って、新郎も新婦も毎日違う人じゃない」
彡(゚)(゚)「せやから、何でワイらが出席してるのかって話や、ワイらとどういう関係のある人なんや」
( ́・ω・`)「結婚式ってそういうもんじゃないの? 例えば村で誰かが結婚するときは、村の人は、だれでも好きに出席して祝え、る……」
( ́・ω・`)「…………あれ?」
( ́・ω・`)「いや、おかしい……、なんで僕たちが出席しているの…」
( ́・ω・`)「そもそも、僕たちは、この生活に入る前まで何をしてたの…?」
( ́・ω・`)「それになんで結婚式で中華…?」
彡(゚)(゚)「お前もか…」


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:30:29.84ID:WDF83A8Na

( ́・ω・`)「ええと、そう言えば僕たち、互いの名前も知らないね」
彡(゚)(゚)「ワイの名前…確か、やきうや」
( ́・ω・`)「僕は原住民…だった気がする」
彡(゚)(゚)「会話することはあるけど、料理のこととか、余興についての話だけやからなあ」
( ́・ω・`)「朝から晩まで結婚式に出てるからね」
( ́・ω・`)「何が起こってるんだろう? スタッフの人とかに聞いてみる?」
彡(゚)(゚)「……いや、あまり目立ちたくない」
彡(゚)(゚)「実は昨日の式で…」
( ́・ω・`)「……リセット?」


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:30:43.70ID:WDF83A8Na

司会者「続きましての余興は中庭で行われます、どうぞご移動ください」
彡(゚)(゚)「とりあえず移動しよか」
( ́・ω・`)「そうだね」

彡(゚)(゚)「中庭もホンマに立派やなあ」
彡(゚)(゚)「かなりの広さがあるし、噴水や彫刻もある、花壇も立派や」
彡(゚)(゚)「余興もほんとに色々ある、こないだは手持ち花火ってやつやったし」
( ́・ω・`)「ジャグリングや水芸もあったね、音楽なら弦楽四重奏からヘビメタまであるし」
彡(゚)(゚)「今日は何やろ、何人か出てきたけど」
( ́・ω・`)「組体操みたいだね」
( ́・ω・`)「とりあえずケーキバイキングがあるから何個か取ってくるよ」
彡(゚)(゚)「せやな、ワイの分も頼む……」
彡(゚)(゚)「……いや、それどころやないんやった」
彡(゚)(゚)「興味がすぐ式の方に行ってまうなあ、なんでやろ…」


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:30:56.80ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「すごい技やな、五人が肩車でタワーになってるで」
( ́・ω・`)「カステイだね、スペインのバレンシア地方で見られる伝統的な組体操だよ」
彡(゚)(゚)「せやけど、さすがにちょっと高すぎるで……」

彡(゚)(゚)「あっ!」
彡(゚)(゚)「てっぺんの奴が落ちたで!!」

ボキィッッ

彡()()「あああああああ!! く、首が!! 首が折れてる!!」


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:31:12.93ID:WDF83A8Na

司会者「おっと、ちょっとしたトラブルのようです」
司会者「大丈夫です、すぐに別の余興を用意いたしますので、しばしご歓談ください」
彡(゚)(゚)「べ、別の余興て……」
彡(゚)(゚)「……なんや、組体操してた他のメンバーも、何事もなかったように落ちたやつを運んで……」
彡(゚)(゚)「ほんまに次のが来たで、ピ工口が三人や」
彡(゚)(゚)「ジャグリングが始まったけど、いや、さっきの人どうなったんや……」
( ́・ω・`)「……」
( ́・ω・`)「やきう君、見た?」
彡(゚)(゚)「見てもうたわ、首がポッキリと……」
( ́・ω・`)「そうじゃない、頭から落ちたでしょ、頭部に大きな裂傷ができてたのに、血が一滴も出てなかった」
彡(゚)(゚)「そうなんか?」
( ́・ω・`)「あれはロボットだ、人間じゃない」
彡(゚)(゚)「!!」


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:31:16.98ID:dCrw6VZ1d

結婚式で中華っておかしいん?行ったことないからわからん


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:31:29.37ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「な、なんでロボットが余興を!?」
( ́・ω・`)「わからない……」
( ́・ω・`)「それに、あんなに人間そっくりなロボットは見たことがない」
( ́・ω・`)「というか、今はいったい何年……?」
彡(゚)(゚)「……そうか、分かったで」
( ́・ω・`)「うん?」
彡(゚)(゚)「ワイらも……ロボットなんや」
彡(゚)(゚)「ワイらはこの結婚式場のスタッフなんや」
彡(゚)(゚)「列席者という役割のロボットなんや!」
( ́・ω・`)「……」


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:31:51.12ID:WDF83A8Na

( ́・ω・`)「…確かに、式に出てくれる友人が少なかったり、新郎と新婦で来客数に大きな差がある場合、サクラで式に出るアルバイトがある、という話は聞くね」
彡(゚)(゚)「ワイらはこの式場が用意してるロボットなんや……」
( ́・ω・`)「いや、それは違うと思うよ」
彡(゚)(゚)「なんでや?」
( ́・ω・`)「だって僕たちは飲み食いしてるし、トイレも行くし」
( ́・ω・`)「顔にうぶ毛も生えてるし、唾液や涙も出る、ロボットでここまで再現するとは思えない」
( ́・ω・`)「さっきのロボットは血が出てなかったけど、僕たちは血管も見えるし、脈も打ってるから」
彡(゚)(゚)「せやけど…」


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:05.92ID:WDF83A8Na

( ́・ω・`)「じゃあ何か、目に見える証拠を探そう」
( ́・ω・`)「やきう君、そこのスプーンを頬の内側に当ててみて」
彡(゚)(゚)「へ? こうか?(モゴモゴ)」
( ́・ω・`)「ミネラルウォーターのペットボトルを用意して、首の少し下で切る、漏斗の形だね」
( ́・ω・`)「そしてフタにアイスピックで穴を開ける」
( ́・ω・`)「ここに丸いガラス玉かビーズをはめ込めば、手作りの顕微鏡になるんだよ」
( ́・ω・`)「プレパラートもペットボトルの切片で作れる」
彡(゚)(゚)「ビーズなんてどこにあるんや?」
( ́・ω・`)「結婚式場ならあちこちにあるよ、そのコサージュされてる造花にもついてる」


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:12.14ID:sQlbd/UR0

これ知らんやついるのか
お客様多いな


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:39:29.19ID:fG/LxvKca

>>32
頻度少ないしなあ


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:05:47.18ID:HGr7jbCs0

>>32
きっしょ



33:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:16.33ID:WDF83A8Na

( ́・ω・`)「見える見える、これが頬の内側の細胞だね」
彡(゚)(゚)「おお、ほんまや」
( ́・ω・`)「これで証明できたね、さすがに細胞レベルからロボットを作るとは思えないし」
( ́・ω・`)「僕らは人間だよ」
彡(゚)(゚)「ワイらって人間なんかな」
( ́・ω・`)「それは今はおいておこう」


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:29.15ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「ワイらがロボットでないのはわかったけど、何が起ってるのかは謎のままやな」
( ́・ω・`)「そうだね、情報が欲しいけど、うかつに人には聞けないし、外にも出られない……」
( ́・ω・`)「無電源ラジオを作るには材料のハードルが高いなあ」
( ́・ω・`)「バス停や蛇口がラジオになったなんて例もあるけど、あれは送信所の近くの話だし…」
彡(゚)(゚)「話についていけへん……」
司会「さあ新婦によるブーケトスです、ご希望の方は列の前にお並びください」

( ́・ω・`)「!!」
( ́・ω・`)「やきう君! あのブーケ取ってきて!」
彡(゚)(゚)「へ?」


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:41.44ID:WDF83A8Na

( ́・ω・`)「いいから早く!」
彡(゚)(゚)「わ、わかった」
司会者「さあブーケをお投げください」
彡()()「うおおおおぉぉっっ!!!」
ゴロゴロ

彡(゚)(゚)「はあはあ……と、取ってきたで、礼服に土がついてもうたわ」
( ́・ω・`)「ありがとう、ちょっとトイレに行こう」
彡(゚)(゚)「?」


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:41.75ID:ZV1Y0RE4a

ANARCHY実況のここがすごい!!!!


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:32:59.56ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「トイレに来たけど、どうしたんや?」
( ́・ω・`)「よく見て、このブーケ、生花じゃなくて造花だ」
彡(゚)(゚)「せやな」
( ́・ω・`)「その中に、英字新聞で作った手裏剣みたいな花が混ざってる
彡(゚)(゚)「ふむふむ、ほんで?」
( ́・ω・`)「英字新聞だよ、立派な外の情報だ」
彡(゚)(゚)「あっ! そうか!」
( ́・ω・`)「読んでみるよ、えーと、ん……」
( ́・ω・`)「『休刊のお知らせ』」
( ́・ω・`)「『617年に渡りご愛顧いただきましたデイリー・テレグラフ紙は、その歴史的な役割を終え、休刊となりました』」
( ́・ω・`)「『もはや報道されるべき犯罪もなく、抱くべき不安も耐えて久しく、新聞がその役割を終えることは大いなる歓びであります』」
( ́・ω・`)「『以後は気象情報、年中行事その他につきましては電子版にて配信を行います』」
彡(゚)(゚)「ほーん、休刊するんか…」
( ́・ω・`)「…………」
( ́・ω・`)「そ……そんな、バカな……」


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:33:11.84ID:rXVeqzFA0

これ元ネタあるんけ?


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:33:13.84ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「ど、どうしたんや? 新聞が休刊になるのは珍しいかも知れんけど、別に……」
( ́・ω・`)「そうじゃない…デイリー・テレグラフ紙はイギリスの新聞だけど」
( ́・ω・`)「その創刊はえーと……クリミア戦争の頃…そう、たしか1855年だよ」
彡(゚)(゚)「?」
( ́・ω・`)「それが617年間のご愛顧って…」
( ́・ω・`)「つまり今は、少なくとも西暦2472年以降だよ!」
彡(゚)(゚)「なんやて!?」


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:33:27.51ID:WDF83A8Na

彡(゚)(゚)「も、もう驚くのも疲れたけど、どういうこっちゃ」
( ́・ω・`)「……僕たちの記憶は21世紀初頭のものなのに」
( ́・ω・`)「僕たちはここで400年近くも…?」
彡(゚)(゚)「せやけど新聞が役割を終えたってのも変な書き方やな、犯罪がないとか、不安がないとか」
( ́・ω・`)「……」
( ́・ω・`)「いろいろ、可能性は考えられるけど、これ以上は考えても仕方ないね」
( ́・ω・`)「ここを出よう、外は森だったし、少なくとも冬じゃなかった、出てしまえば何とかなる」
彡(゚)(゚)「せやけど、ドアには鍵が…窓から逃げるんか?」
( ́・ω・`)「こっそり逃げるとは言ってないよ」
( ́・ω・`)「火事を起こせば、お客は外に出さざるを得ないでしょ?」
彡(゚)(゚)「えぇ…(ドン引き)」


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:33:37.57ID:Bq/IYesw0

はじめてみたけどおもろいやん


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:17.08ID:NB1OjWxtd

星新一かな


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:20.91ID:gh45jUf7M

はよ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:28.88ID:I4ZdcWU10

どないしたんや


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:30.09ID:ZOoNVvy50

規制食らったか?


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:32.85ID:DVMm/kEPa

穴実


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:44.67ID:Bq/IYesw0

星新一なんか



48:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:34:51.19ID:pnFi4won0

Anarchy実況のここが凄い!!!


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:35:11.28ID:gh45jUf7M

>>48
これを見るまで寝られんのや


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:35:29.03ID:ZOoNVvy50

駄目みたいですね


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:35:43.07ID:GL91+YcL0

久しぶりに見たな


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:35:44.63ID:Bq/IYesw0

ええ…


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:35:52.80ID:1u9BQBi00

彡(゚)(゚)「どこかなんJに近い設定の板があればええんやが…」
( ́・ω・`)「それならいい板知ってますよ」


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:36:02.05ID:+RypMuNga

見かけると読む はよ


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:36:38.02ID:Cw761QWod

穴実云々まで読まないと落ち着かないんじゃ!


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:36:50.92ID:u7CNghAk0

おもろい


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:37:48.14ID:ZOoNVvy50

生殺しや


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:37:50.33ID:JGAW6JD6a

最近規制きびしいからなぁ


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:01.65ID:gNMTooC70

普通に短編小説として出版出来るレベルや


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:06.93ID:gh45jUf7M

アカンか…


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:18.29ID:JlBLsaXVM

携帯回線なら飛行機飛ばしてブラウザのクッキー消せば大体いけるはず


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:29.51ID:bPXmXks1a

数日後-

( ́・ω・`)「準備完了だ、今夜の0時ちょうどに自動発火装置が作動する」
彡(゚)(゚)「お前すごいな、ありあわせの材料でよくそんなもん……」
( ́・ω・`)「原始的なものだよ、でも設置した部屋のスプリンクラーは壊してるし、紙も置いてるから、それなりの大火事になるはず」
( ́・ω・`)「今日はベッドに横にならず、床に座っててね」
彡(゚)(゚)「床に座っとけばプシュッてならへんのは確認済みやからな」
( ́・ω・`)「そう、火災のベルが鳴るはずだから、そうしたら式場の前まで走ってきてね」
( ́・ω・`)「服は着てたほうがいいな、礼服はカゴに置かずに着たままでいて」
彡(゚)(゚)「わかった」



69:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:36.99ID:bMKvmXxlM

-数日後-

( ́・ω・`)「準備完了だ、今夜の0時ちょうどに自動発火装置が作動する」
彡(゚)(゚)「お前すごいな、ありあわせの材料でよくそんなもん……」
( ́・ω・`)「原始的なものだよ、でも設置した部屋のスプリンクラーは壊してるし、紙も置いてるから、それなりの大火事になるはず」
( ́・ω・`)「今日はベッドに横にならず、床に座っててね」
彡(゚)(゚)「床に座っとけばプシュッてならへんのは確認済みやからな」
( ́・ω・`)「そう、火災のベルが鳴るはずだから、そうしたら式場の前まで走ってきてね」
( ́・ω・`)「服は着てたほうがいいな、礼服はカゴに置かずに着たままでいて」
彡(゚)(゚)「わかった」


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:42.39ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「さて、そろそろ夜の0時かな?」
彡(゚)(゚)「あいつはああ言ってたけど、ホンマに自動発火装置なんて……」

ジリリリリリリリ!!!

彡(゚)(゚)「おお! ホンマに鳴ったで! 漫画みたいや!」
彡(゚)(゚)「よっしゃ式場まで行くか!」


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:38:57.34ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「ホールには非常灯だけやな、薄暗いわ」
( ́・ω・`)「やきう君、上手く行ったね」
彡(゚)(゚)「おお、お前か」
彡(゚)(゚)「ちょっと煙も出てるな、大したことはないけど」
彡(゚)(゚)「お、ホールにスタッフの人がいるわ」
係員「……」
( ́・ω・`)「すいません! 火事です! いったん外に出してください!」
彡(゚)(゚)「あのベルの音が聞こえるやろ!! 煙も出てる! 出してくれ!!」
係員「……」
彡(゚)(゚)「と…止まってるで」
( ́・ω・`)「顔にうぶ毛がない…。この人もロボットみたい」


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:39:16.01ID:bPXmXks1a

( ́・ω・`)「でも電源が落ちてる…のかな? 動かないな」
司会者「どないしはりましたか?」
彡(゚)(゚)「あ、司会者のおっさん」
彡(゚)(゚)「火事なんや! 外に出してくれ!!」
( ́・ω・`)「煙も出てます、吸い込むと一酸化炭素中毒の恐れも……」
司会者「……」
司会者「ははあ、あんたたち、暗示が解けてますなあ」
彡(゚)(゚)「は?」
司会者「こちらへどうぞ」


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:39:21.16ID:h6UKA0gT0

復活や


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:39:30.20ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「なんか長い廊下に入ったで、なんやここ」
司会者「ここは複数の施設が隣接してましてな、その中を通る見学用通路ですわ」
司会者「お二人とも、新郎新婦とスタッフがすべてロボットなのはご存知ですか」
彡(゚)(゚)「せやな、こないだ首が折れた奴がいたし」
司会者「最近メンテ不足ですな、今度オーバーホールせんとあきまへんわ」
( ́・ω・`)「あなたは人間なの?」
司会者「私はただ一人の人間の職員ですな、といっても持ち回りですんで、5年で別の参列者が司会者に変わりますわ」
彡(゚)(゚)「どういうこっちゃ」


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:39:35.81ID:JlBLsaXVM

やったぜ。


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:39:44.07ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「おや、ずっと歩いてたら窓のある廊下に来たわ」
彡(゚)(゚)「窓の外は体育館ぐらいの部屋やな、カプセルみたいなもんがズラッと並んでるわ」
彡(゚)(゚)「中に誰かいるような…」
司会者「お二人とも、記憶はどこらへんまでありますか」
( ́・ω・`)「21世紀初頭ぐらいまでです、自分のことはあまり覚えてないけど」
彡(゚)(゚)「ワイもそんなもんやな」
司会者「では最初からですな」
司会者「驚かんで聞いてほしいんですが、今はそれから数百年後の世界です」
司会者「私も日付とか興味ないんで覚えてませんが」
彡(゚)(゚)「……」


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:40:38.14ID:43Q1xa+60

はよせい


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:40:38.55ID:JlBLsaXVM


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:40:39.46ID:WqZvqv9a0

はぇ〜


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:40:47.48ID:bPXmXks1a

司会者「人間もだいぶ進歩しましてな」
司会者「もう欲しいものは何でも作れるし、病気や老化もないし、必要な労働もロボットがやってくれますんや」
( ́・ω・`)「ということは、完全な核融合炉の完成とか、水と空気から有機物を作れるとか、そういう技術が?」
司会者「……えーと、そうです、そんな感じです」
彡(゚)(゚)「このおっさん意外と頼りないで……」

彡(゚)(゚)「おや、廊下の外、今度は黒い板みたいなんがズラッと並んでる」
彡(゚)(゚)「一つ一つに名前が書いてあるな、お墓みたいや」
彡(゚)(゚)「おや、表面にニコニコ動画みたいに文字が走ってる…歓喜、幸福、感動、不安、充足、性的興奮」
彡(゚)(゚)「なんのこっちゃ」


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:40:57.48ID:Bq/IYesw0

他で読んできたわ


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:41:02.28ID:bPXmXks1a

( ́・ω・`)「でも病気や老いもないって、不老不死ってこと?」
司会者「それに近いもんらしいですわ」
司会者「火事の騒ぎで一酸化炭素中毒がどうとか言うてましたやろ、それで気づきましたんや、暗示が解ける時、記憶喪失みたいになる方がいますよってな、この人ら不老不死のこと忘れてるな、と」
彡(゚)(゚)「ほーん、なるほど」
彡(゚)(゚)「せやけど話が見えてこんで、なんでワイらは結婚式に出てるんや」
司会者「誰かが考えはったんですわ」
司会者「美味しいものを食べて、面白い余興を見るだけの日々だと、すぐに飽きてしまう」
司会者「かといって毎日仕事するのも辛い、そもそもお金を稼ぐ意味もほぼ無くなってる」
司会者「娯楽と仕事の中間でないと駄目なんやそうです。楽しいながらも、義務感と緊張感があることで退屈せず長続きするそうですわ」
彡(゚)(゚)「ほーん…じゃあ何や、すっごい大掛かりな暇つぶしなんか」
彡(゚)(゚)「あの豪華な料理とか、余興をやるロボットまで用意して…」
司会者「今の世の中、そういうのもタダ同然ですからなあ」


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:41:53.79ID:hSlIAbRed

あく



87:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:42:09.51ID:bPXmXks1a

司会者「つきましたわ、ここの医務室に記憶のなんや…難しい名前の機械があります」
司会者「せやけど、この廊下を真っすぐ行くと、スタッフ用の出口から外に出れます」
彡(゚)(゚)「選ばせてくれるんか?」
司会者「記憶の処置は本人の意思がないとあかんのです、外に出るのも自由です。外を見てから戻ってきてもよろしいで」
( ́・ω・`)「……外の世界に、普通に生きてる人はいるの?」
司会者「いますで、でっかいロケットで太陽系から出ようとしてる人とか」
司会者「不老不死を拒否して畑とか作ってる人もおりますわ」
司会者「ただ、そういう人らは全部集めても1万人ってとこですな」
彡(゚)(゚)「……」
( ́・ω・`)「……」


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:42:27.41ID:LYOQlKDk0

星新一っぽいな


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:42:42.68ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「外に出るわ」
( ́・ω・`)「僕もそうするよ」
司会者「そうですか、ではこれ、保存食と水ですわ、リュックもありますで」
司会者「外には車もあります、半自動運転ですんで、口で命令するだけで走ってくれますわ」
彡(゚)(゚)「なんや、えらい準備がええなあ」
( ́・ω・`)「まるで、外に出るって言うと分かってたみたい…」
司会者「まれに暗示が解ける人がいるって言いましたやろ」
司会者「前任者からの引き継ぎですが、暗示の解けた方は、ほぼ間違いなく外に出たがるそうですわ」
彡(゚)(゚)「…………」
司会者「不思議なもんですな、自分たちでここまでのもんを作り上げたはずやのに」
司会者「なぜか、いきなり目の当たりにすると拒否感があるそうですわ」
司会者「まあ、いつでもお待ちしてますよって、世界旅行の気分で行ってくるとよろしで」
( ́・ω・`)「……わかりました、じゃあ、お元気で」
彡(゚)(゚)「……ほな」
司会者「はい、ではまた」


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:42:58.89ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「おっと夜が明けてきたわ」
( ́・ω・`)「この車すごいね、暗い森の中でもすいすい走ってたよ」
彡(゚)(゚)「さすが数百年後の技術やなあ」
彡(゚)(゚)「……」
彡(゚)(゚)「こんなに凄いもんが作れるのに、なんであんな施設に引きこもったんやろ」
( ́・ω・`)「そうだねえ、あの生活はあれで楽しかったけど」
( ́・ω・`)「何百年もあの生活の繰り返しってのはちょっと……」
彡(゚)(゚)「まあ生き残ってる人ってのに期待しようか」
( ́・ω・`)「そうだね、ケープカナベラルにはまだNASAがあるらしい」
( ́・ω・`)「核融合エンジンのロケットが見られるそうだよ、楽しみだなあ」
彡(゚)(゚)「それはよう分からんけど、ワイも世界を回って色々見ようと思うわ」
( ́・ω・`)「うん、せっかく外に出たんだし、今は楽しく過ごそう」
彡(゚)(゚)「せやな」


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:43:31.08ID:hSlIAbRed

そろそろやな


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:43:37.40ID:bPXmXks1a

彡(゚)(゚)「……」
彡(゚)(゚)(いま、ワイ、「生き残ってる人」って自然に言うてもうたな)
彡(゚)(゚)(そういえば施設はまだ見られるやろか、振り返ってみたろ)
彡(゚)(゚)「うおっ……なんや、あの巨大なビルは」
( ́・ω・`)「大きいねえ、地上500メートルはありそうだ、あの中に式場とかが入ってたんだね」
( ́・ω・`)「もしかして、式場と宿泊施設のセットが、他にも何十とあったのかな」
( ́・ω・`)「でも凄いよ、人間の技術力はほんとに進歩したんだね」
彡(゚)(゚)「進歩……」
彡(゚)(゚)(ワイにはあの建物は、黒い立方体は、ビルと言うより……)
彡(゚)(゚)(……ま、ええか、暗いことは考えんでおこう)
彡(゚)(゚)(せっかくワイらも、生き残ったんやしな……)


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:43:38.85ID:JlBLsaXVM


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:43:56.55ID:EuAVM8nG0

ん?


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:43:57.39ID:bPXmXks1a

( ́・ω・`)「Anarchy実況板はここが凄いッッッッ!!!」
( ́・ω・`)「その1ッッッ!!!!規制が『連投ですや』以外ない!!!!!」
彡(゚)(゚)「規制がない!?ほんまなんか!?」
( ́・ω・`)「本当だ!!!規制で他の板に書き込めなくなった人もAnarchy実況板なら書けるぞ!!!」
( ́・ω・`)「海外の回線やVPNでも書き込めるぞ!!!!」
彡(゚)(゚)「『連投ですや』ってなんや?」
( ́・ω・`)「短期間で何度もレスをするとこのエラーが出て数分書き込めなくなるんだ!!!でもクッキーを削除すればこの規制もすぐ解除されるぞ!!!」
彡(^)(^)「つまりクッキーを削除すれば実質完全に規制がないわけやな!!!!」
( ́・ω・`)「そういうことだ!鋼.兵も書き放題だぞ!!!」


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:01.96ID:zcaRaXIg0

出たわね。


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:08.88ID:JlBLsaXVM

キター


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:09.62ID:1u9BQBi00

うおおおおお


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:11.50ID:ZSRNOdC70

ファッ!?


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:26.42ID:ZOoNVvy50

流れ変わったな


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:38.29ID:gh45jUf7M

一転攻勢



109:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:44:52.58ID:c80ZePJA0

ファッ!?帝京平成大学!?


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:06.14ID:43Q1xa+60

きたああああ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:15.99ID:fG/LxvKca

おつかれ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:17.32ID:esLs1/xv0

将棋星人もやれ


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:23.50ID:bG2a7Z+30

懐かしい


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:46.11ID:cDBZum6T0

この作者の新作もう出てへんのやろか


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:54.25ID:JlBLsaXVM

おい
まつもと某板がどうちゃらの下りがないぞ


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:45:54.67ID:u7CNghAk0

えっ


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:46:14.11ID:xQVG2+nT0

世界観最高


122:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:46:18.59ID:PZlsCl1E0

初めて見たけど、こう、魂を揺さぶる情熱をひしひしと感じた


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:46:21.36ID:Bq/IYesw0

廃墟やんけ


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:46:27.04ID:ZOoNVvy50

めっちゃ高いビルを登って光速超える奴やってほしいわ


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:46:32.21ID:9hjITySv0

アナ実の前振りの話どれも面白いから好き


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:47:00.06ID:OJoRJt7D0

行ってみたら廃墟みたいになってて草


128:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:47:45.42ID:u7CNghAk0

クソ板でしかなくて草



129:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:47:47.81ID:4p4zbxFD0

結局黒い立方体はビルというよりなんやったんや


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:48:07.62ID:Bq/IYesw0

>>129
墓とかやないの


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:48:15.07ID:4rXY3Gmid

>>129
棺桶ですかね…


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:48:19.40ID:yFyMQ+S7d

>>129
墓ちゃう


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:48:09.06ID:Mja6ty0A0

結局これで草


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:48:23.66ID:KLrBcIqXd

彡(゚)(゚)「Anarchy……」
彡(゚)(゚)(ワイにはあの板は、無規制は、なんJと言うより……)
彡(゚)(゚)(……ま、ええか、暗いことは考えんでおこう)
彡(゚)(゚)(せっかくワイらも、生き残ったんやしな……)


137:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:49:07.49ID:sl7bnsPM0

うおおおおおお


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:50:08.06ID:ZOoNVvy50

終わりかおつやで


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:50:58.47ID:gNMTooC70

人間プールは結局なんだったんや


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:51:04.62ID:tOuQYSWHa

もっとバッドエンドがええなあ


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:51:08.05ID:5fA12NI3a

将棋星人と同じ作者なんやな


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:51:10.55ID:rXVeqzFA0

うおおお


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:51:45.44ID:QJweermea

はえーすっごい


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:51:58.61ID:h7lshBsJ0

え?これで終わり?


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:53:14.75ID:ciaH8aeL0

存在自体が滑り倒してる悲しい板



149:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:53:50.54ID:5eZ6VldEa

ここが凄いの部分は何度か見たけどフルは初めてやわ
世界観オモロイな


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:54:43.30ID:CmrqbO770

面白かったわ


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:57:43.90ID:Bq/IYesw0

将棋星人もおもろいやん


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:57:51.65ID:qL7WFDLm0

おい…


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:58:03.83ID:rp9d5V1dM

穴実の宣伝への前フリにこれだけしっかりした文章を作るなんて
まさに才能の無駄遣いや


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 03:59:34.59ID:Ve9WELxI0

これ元ネタもここがすごい!の前で終わってるんか


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:00:14.44ID:edN+HfBD0

緑の水はなんや
カッパが死んどるってこと?


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:00:59.75ID:zoxGgxmU0

こんなんあったんやなあ


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:01:23.04ID:cDBZum6T0

新作出てへんのか?


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:02:54.43ID:nMKdIw3I0

懐かし


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:05:10.37ID:u9WgYbB70

続きは無いんか…でも面白かったで


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:06:13.14ID:T2rkLWVR0

アナーキー実況のここがすごいの勢い何度読んでもすこ


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:07:40.16ID:x+uexM620

穴実て誰もおらんねやな


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:07:57.43ID:pRnegOmF0

久しぶりに見たわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:08:17.50ID:v5X1ncpKM

初めて読んだけどくっそつまんねーな


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/29(木) 04:08:22.50ID:V/2U5OFZ0

キノの旅に似たような話があったな
元のSF短編でもあるんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603909687/
未分類
なんJゴッド