夜のなんJバイク部

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:15:43.07ID:U0kipnoq0

立て直しや


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:15:59.87ID:U0kipnoq0

これ落ちたらおしまい


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:16:13.32ID:U0kipnoq0

おらんのけ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:16:33.99ID:U0kipnoq0

アカンのか


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:16:53.04ID:LAo8o4uL0

バイカスw


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:17:09.68ID:U0kipnoq0

>>5
せやで


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:17:00.25ID:U0kipnoq0

寒いけど楽しいやん?バイク


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:17:35.03ID:LAo8o4uL0

哀れやのう


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:18:00.84ID:U0kipnoq0

>>8
サンガツやで


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:18:26.50ID:U0kipnoq0

おらんか


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:18:52.74ID:b0dKFAkI0

ネックウォーマーおすすめある?


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:19:36.03ID:U0kipnoq0

>>11
すまん特にないわ


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:43:35.52ID:armxvWDU0

>>11
コミネの電熱よ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:18:54.76ID:2i6ppimm0

免許取ったけど金なくてバイク買ってない


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:19:52.88ID:U0kipnoq0

>>12
とりあえず免許おめでとうやで!


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:25:01.39ID:z6YaLW6m0

>>12
ワイも



13:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:19:20.57ID:xlnbg6rpp

膝が痛くて遠出する気が起きないよ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:20:09.26ID:U0kipnoq0

>>13
寒さで?しゃーないな


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:20:08.41ID:0DZ9G4bi0

ワークマンのイージスの季節やね


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:20:34.82ID:U0kipnoq0

>>16
ワイの所はこれから荒れるから全然乗れんなるわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:21:16.58ID:xlnbg6rpp

>>16
ツーリングでイージス着てると惨めな気分になるよな


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:20:48.29ID:jgT8Gb3GM

今日洗車したぞ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:21:14.99ID:U0kipnoq0

>>20
ワイほぼ洗車せんのや怖い


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:21:48.63ID:gm4nvCFT0

MT-09の新型が発表されとったけどカッコ良すぎ&装備モリモリでちびった
今年XSR900買っちゃったけど新型09うらやま


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:22:27.48ID:U0kipnoq0

>>25
後で見てみよ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:22:23.41ID:TLbAYVRaM

カブ110欲しい


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:22:37.10ID:U0kipnoq0

>>26
買いなさい


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:23:06.73ID:UtdNtjuda

ブロンコか250TR再販して


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:23:55.83ID:U0kipnoq0

>>29
両方好きやわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:23:31.14ID:uMitbTizp

昨日山道で轢かれかけたわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:24:12.31ID:U0kipnoq0

>>30
どういう状況や?



31:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:23:32.19ID:U0kipnoq0

ワイも欲しいバイクなんかクソほどあるけどほとんど所有でけんのや


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:24:23.09ID:vxyFflXid

MT09ってロードスターのエンジン積んでた01の系譜なんか?
別物に見えるんやが


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:24:27.20ID:JKT9DBpvM

中古のバイク購入して納車まで3ヶ月待っとるぞ
コロナで部品入らんのか


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:25:59.99ID:U0kipnoq0

>>36
おめ
何買ったん?


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:24:42.50ID:M9a/rxxLa

アグスタf4高杉


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:25:47.75ID:OZ7kGQFzd

はよ教えてくれや気付かんかった


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:26:23.24ID:bTzHUcN00

後輩女「バイクなにのってるんですか?」
ワイ「ホンダの原付」
女「」
別にいいじゃん


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:26:47.64ID:U0kipnoq0

>>46
原付はロマンの塊や


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:27:43.25ID:OZ7kGQFzd

>>46
MT原付か?


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:31:38.65ID:zOdvhDGN0

>>46
いちいちホンダのって言ってるところが何か気持ち悪いわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:26:44.04ID:OZ7kGQFzd

DR-Z400S買ったが乗りにくいわ
セロー乗ってから考えれば良かったやね


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:27:20.57ID:U0kipnoq0

>>47
何でそんな三角木馬買ったんや?マゾか?


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:27:15.90ID:dMCiGCk+0

ロスマンズの250マシン出して


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:27:46.13ID:U0kipnoq0

>>49
NSRとリプロ外装で諦めるんや


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:28:37.61ID:47FfFnIA0

車を買うべきかバイクを買ってしまうか悩む



57:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:29:14.85ID:OZ7kGQFzd

>>54
地方なら車やろなぁ
福岡やがバイクにしたの若干後悔しとる


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:29:56.88ID:U0kipnoq0

>>54
両方買っちゃえ


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:28:52.78ID:U0kipnoq0

A1SS


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:30:00.69ID:jsjvxVy70

免許はどれとればええんや?
大型とれば中型も乗れる?


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:31:17.44ID:OZ7kGQFzd

>>60
乗りたいバイクによるやろなぁ


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:31:30.59ID:dMCiGCk+0

緊急事態宣言中は最高やったわ
道にだれもおらんから90キロくらい普通に出てた
おまわりが張ってたらガチで危なかった


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:32:34.23ID:U0kipnoq0

>>66
分かるめちゃくちゃ乗りやすった


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:34:29.72ID:AnhZRuKK0

中免とった初心者なんやが、バイクの知識0でも中古バイク買って平気なんか?
バイクの状態が良いか悪いかわからんねん


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:35:14.38ID:U0kipnoq0

>>76
平気かどうかと言うとハズレ引いてもいい覚悟なら大丈夫なんちゃうかな?


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:35:37.89ID:OZ7kGQFzd

>>76
信用できるバイク屋で買うならええと思う


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:36:04.73ID:uMitbTizp

>>76
購入店で半年とか1万キロとか何かしら補償があるのでは?


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:38:11.92ID:jgT8Gb3GM

>>76
Googleマップの口コミみて評判いいバイク屋で買えばええんちゃう
あのクチコミ欄はバイク屋に関してはわりと辛辣やから信用できるぞ


77:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:34:34.44ID:gL10Igt10

レブル250が欲しい


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:34:46.86ID:1HJDKl520

正直ヤマハのMTなんたらってどれが一番カックイイのっと


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:34:50.43ID:OZ7kGQFzd

夜景見に行こうと思ったけど夜の峠道とか怖くて走れんわ
事故もやけどお化け出そう



85:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:35:57.91ID:U0kipnoq0

>>79
なれるで


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:35:02.25ID:54G288r9a

KTMの店先で見たらDUKE欲しくなったわ
ほんとはハスクバーナが欲しいけど高いよな


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:38:04.35ID:zOdvhDGN0

スクーターならまだしもそれなりの排気量あってセコセコすり抜けしてるのマジでダサいわ
どうせ短縮にならないんだから車と同じように並べばええのに


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:39:03.73ID:OZ7kGQFzd

>>94
まあ出足はバイクの方が圧倒的に速いから気持ちは分かるわ
カブでも初速なら軽自動車より速いし


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:39:25.82ID:dJzEcjNb0

お前ら新車買ってやれよ
売れなくて泣いてるぞ


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:40:27.54ID:P+aI99Z/H

>>99
金ないんや
欲しいバイクはいくつもあるのに
まあその前に何年も動かしてないバイクを修理するほうが先だが


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:41:13.71ID:OZ7kGQFzd

>>99
カワサキしかオフロード出してくれんやん


108:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:42:19.87ID:z6YaLW6m0

>>99
新車いくつもりやけど高いンゴ…


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:44:52.28ID:uMitbTizp

>>99
ワイの狙ってるバイク中古しかないんや


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:45:23.19ID:armxvWDU0

>>99
カワサキがNINJASL大型で作ったら買うぞ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:42:04.17ID:U0kipnoq0

ワイは新車で乗りたいバイクないしそこは一生貢献できんわ


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:43:02.37ID:dJzEcjNb0

俺の印象と違うわ
バイク乗りは金持ちが多いはずなのに


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:44:19.16ID:z6YaLW6m0

たしかにワイは貧乏やけどそれにしても高くなりすぎや
スーフォア新車ホンダドリームで買ったら100万円やで


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:46:14.94ID:P+aI99Z/H

>>117
そりゃあバイク買う年齢の平均が50超えますわ
モンキーが40万とか何の冗談だよ


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:45:26.58ID:OZ7kGQFzd

スクランブラー流行っとるのに国内メーカーはなんで頑なに出さんのやろ



129:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:46:02.07ID:armxvWDU0

>>123
言うほど売れてないから


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:45:29.93ID:JCI+Q0sr0

ミラー折って家から出れんくなったわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:46:20.83ID:+lD1Rgew0

全くバイクわからんのやけどSR400と250TRのカフェレーサー?見てかっこいいと思ったんやけどどうなんや?スカスカのやつ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:48:45.51ID:U0kipnoq0

>>133
ワイは好きやでカフェ
Jもブリもイタリアンもどれもかっこいいのはカッコええ


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:49:34.55ID:armxvWDU0

>>133
カフェレーサーは好きやけどスカスカは嫌い


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:50:37.70ID:jgT8Gb3GM

>>133
SRはロングセラーやから悪いはずない
ただしあんま飛ばすと単気筒特有の振動が酷いことで有名


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:46:44.70ID:zOdvhDGN0

任意保険には加入が絶対みたいな運動はあるのに、すり抜け辞めとけ運動は目立たないんやろうか
任意保険ってのは事故を見越して加入するのに、接触、巻き込み、右直のリスクがあるすり抜けをするのは矛盾してる


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:49:06.82ID:gm4nvCFT0

>>135
すり抜けするとパンクすることが多いからわいは基本的にやらんわ
経験則


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:47:18.51ID:/sbgwznpp

君ら駐車場いくらくらい?
バイク買おうと思ってるけど軒並み1万近くするし家からちょっと遠いで二の足踏んでるわ


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:47:41.79ID:armxvWDU0

>>140
自転車駐輪場にとめとる


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:48:32.46ID:P+aI99Z/H

>>140
0(自宅シャッター付き車庫)


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:48:10.40ID:mqUePvXK0

fanticのスクランブラー買ったわ
250ccで91万とか高過ぎやけど


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:48:24.47ID:OZ7kGQFzd

>>146
ハラデイ


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:48:35.32ID:z6YaLW6m0

>>146
ええやん


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:49:17.73ID:zOdvhDGN0

>>146
そのバイクがほんとに好きなんやな
ワイなら中古で同価格帯の大排気量買ってしまう



159:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:49:47.60ID:U0kipnoq0

>>146
そんなん出しとるんか
トライアルのイメージやわ


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:48:54.82ID:bX420mtpM

次仮に新車でバイク買うならジクサー150買うわ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:50:03.93ID:z6YaLW6m0

ワイは1台目はスーフォア買うぞ


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:50:28.62ID:OZ7kGQFzd

>>160
お金持ちやなぁ


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:51:30.12ID:cQDiQMXT0

>>160
ワイは最後にスーフォア買おうかと思ってる
大型SSも乗ったし


170:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:51:37.04ID:N7FuDzYj0

>>160
名車やけどぶっちゃけフレーム設計古いから飽きるで


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:53:24.84ID:0b79eHHaM

>>160
所有感あるからその1台目で満足したりして
大型買わんなら一番無難かも知らん


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:50:07.17ID:OZ7kGQFzd

モタードに履かせるタイヤなんやが街乗りツーリング向きのおすすめなんかあるか?
貧乏やから長持ちするのがええわ


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:51:48.13ID:IZH3m3ggM

250だと高速がキツイと思ってたけどそもそも殆どのらんかったわ


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:52:51.98ID:armxvWDU0

>>171
250でも750でも高速はきついなぁ
多分250ツアラーだと750ネイキッドより楽や思うわ


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:52:34.18ID:zOdvhDGN0

バイクが静かすぎて危ない、車は自分の事見なさすぎるっていう奴はいったいどんな運転してるんやろうか
車間の保持して車と同じ洋に走れば、そんな状態にならないと思う


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:53:27.55ID:D4k3HlfWM

>>175
その想像力の無さに感服するわ


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:54:34.73ID:PF+W1FKc0

>>175
いやなるで
二車線道路でノールック車線変更かましてくるやつとかおるからな


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:53:49.90ID:OZ7kGQFzd

スーフォアワイには重すぎるわ
転びまくるし教習苦痛やった


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/28(水) 00:54:40.30ID:cQDiQMXT0

>>187
大型教習中に乗ると軽すぎてなんやこれなる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603811743/
未分類
なんJゴッド