1:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
痩せろって言われたんやが
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
美味しそう
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝硬変になって終わるで
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>4
それになるとヤバいのか?
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝硬変になったら治らんからその前に節制や
6:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
運動しろ
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
やっぱ酒飲みなん?
10:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
痩せても腹肉は落ちんわ
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まだ間に合います
12:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
コーラ飲みまくってた時に脂肪肝になったわ
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
脂肪肝はなかなか落ちないから基本無理
よっぽど痩せても、肝臓が痩せるのは最後で腹より遅い
89:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>15
皮下脂肪より内臓脂肪の方が早く落ちるが
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
内臓脂肪は運動せな絶対落ちんって聞いたで
19:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
トマトを食べなよ
24:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>19
トマトがいいの?🍅
20:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
臭そう
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
タウリンを摂るやで
23:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
おい死ぬなよ
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
脂肪肝はまだ戻る
肝硬変になったら戻らん
26:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
痩せたら治ったで
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
治らないと肝硬変からの肝臓がんルートやで
30:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ちなみに脂肪肝ってなんの検査したら分かるん?
31:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ワイまだら震える
33:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝硬変は不可逆やからな
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
血液検査で肝臓関連の数値が高いとCT撮ってみましょうかねって言われて内臓脂肪すごいねって言われる
35:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
怖すぎ…糖質制限ダイエットするわ…
42:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>35
脂質と酒制限した方がいい
糖質は適度に取れ
36:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
脂肪肝もつらいけどエコー検査で機器をお腹に押し当てるのも辛い
くすぐったくて笑いそうになる
38:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
内臓脂肪自体もCTで目視でわかるからな
40:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
内臓脂肪とか一番落とすの楽やん
41:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ワイもエコーだかレントゲンだかで肝臓真っ白やったけど痩せたら数値完全正常に戻ったわ
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まだ脂肪肝レベルなら健康な肝臓に近い状態までは戻せる
46:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ワイもALTってのが50くらいあってエコーしたけど肝臓は何も異常無しやったわ
47:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
でも血液エコーCT検査して9550円もしたのに一言痩せろで終わりはそりゃないぜってなるよね🥺
50:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>47
まあそりゃそうだけどそれしかないし・・・薬はあるけど治療ではない
54:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
まず手首足首から始まって肝臓に遠いところから痩せていくらしいで
逆に肝臓は最後の砦や
56:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
運動と適正なカロリーで数値は良くなるけど治らんで
跡は確実に残る
59:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝臓ほっといたらガチで第二の金バエになるぞ
62:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝硬変になったら終わり
なるまでは可逆性
65:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
9キロ落としたら治ったで
二度となりたくないから頑張ってそのまま痩せようと思うで
66:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
人類誕生から700万年で1日三食食べるようになったが体はそう簡単に適応しない
現代人は基本食べすぎや
67:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>66
間食は本当によろしくない…
73:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
173キロで体重まだ85キロなのに
脂肪肝って言われた!
まだ大台乗ってないのに😡
83:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>73
もう手遅れやろ
74:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
金バエって知ってる?
76:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ねむ
78:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
小林製薬の紅麹コレステヘルプ飲んでみそんなんすぐ治るで
79:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
食べない
30分以上の運動をする
80:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
もう循環器系がダメージ受けてるからそんなに長生きできない
無理して痩せるより短く満喫した生活して最後を迎えろ
82:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
健康診断で引っ掛かる内容の9割が脂肪肝らしい
84:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
運動は文字通り死ぬほどやらんと効果出ないと思う
普通に対策なら食わない一択
85:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
気にして生きるか気にしないで生きるかの違いや
死ぬかどうかは運や
87:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
適正体重より痩せてるのに中性脂肪やら脂肪肝で引っかかるんだが
明らかに太ってる奴って何で生きてられるんや?
101:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>87
デブは不摂生のツケを体脂肪にまわしてるから
つまり太れてるから生きてられるんや
88:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
ASTとかいう値が60なんやが基準値は40までなんやが
どうなん?
94:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>88
食生活と運動に気をつけてたら平気やから経過観察
100越えると少しマズいなって感じや
93:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝硬変→肝がんでエンドや
よかったな!繊維化した肝臓はもとに戻らへんで
95:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
内臓脂肪ってホルモンの脂身みたいに内臓の近くに付いてる脂のことじゃないの?
98:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
アライ飲めよ
105:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
米とかパンの量を減らせ
107:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
素人考えやが肝臓は再生力が高いんやろ
手術で半分位切ってもらったらええんちゃうの
なんか2~3ヶ月でもとの大きさに戻るらしいし😌
109:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
運動しなくてメタボの時も肝臓の数値は全然大丈夫だったんだよなぁ
113:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肝硬変なったらもう肝移植しか残されとらんで
114:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
試しにサラダチキンを10分かけて食ってみるといい
だいぶ食欲失せるぞ
115:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
飯を適度に食って散歩でもしてりゃ治るが、食いすぎのままだと肝硬変待ったなし
121:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
医者に子麦と乳製品食わないだけで痩せるでって言われて実践したら
1年で10キロ痩せて数値も改善したわ
124:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
一度付いた脂肪はもう落ちないよ
127:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
肌が黄色くなってきた
129:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
デブは万病の元だから体脂肪だけは一定をキープしとるわ
死ぬなら最後まで趣味やってピンピンコロリしたい
133:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
>>129
最近は程よく太ってるほうが健康寿命長いと研究結果が出とるらしい
131:なんJゴッドがお送りします2024/06/26(水)
お菓子食いまくってコレステやばいわ
体重はやせ型なのに
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719388285