【悲報】転職エージェント登録ワイ、「なんで退職後3ヶ月もブランクあるんですか?」とボロクソ言われる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:09:57.83ID:JOJlSawj0

遊んどったんや…ええやろそんくらい


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:45.19ID:JOJlSawj0

3ヶ月間も休んだなら相応の理由が必要ですねって言われた


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:10:50.44ID:VHqChnov0

質問されただけやん


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:25.22ID:JOJlSawj0

>>3
威圧的だったんや
マイナスだよそれって言われたわ


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:00.68ID:xuh002rW0

すんなり転職させづらそうだからお帰りいただく作戦や


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:41.49ID:+OonanNd0

コロナで入院したんですか?


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:11:45.78ID:p4OPXLx30

マジで転職キツイわ
ワイも難航中


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:18.61ID:JOJlSawj0

なんで上からやねん
むかつくわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:12:36.66ID:BS0VmzRW0

遊んでた、でええやん


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:14:01.19ID:JOJlSawj0

>>9
それじゃだめらしいわ
コロナの時期にやめるのはマイナスって言われた


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:18.54ID:fIcfjW6ha

エージェントも当たり外れあるし奴らも自分の成績のためだからさっさと切った方がいいぞ
3ヶ月程度なら大概の企業は大して気にしない


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:39.14ID:IU2D2bF00

親の看病してたとかでええやん
なんとでも言いようあるで


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:13:39.57ID:Io9/fbPd0

そこで折れたら負けやで
多少ガイジになったほうが生きやすい


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:14:42.82ID:jx9vKM9O0

ちょっと前まで転職しやすかったのにコロナのせいであかんな


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:14:52.85ID:JOJlSawj0

まあ腐るほど登録しとるエージェントのひとつやからええけどただなんか上からでむかついたから愚痴りたかったんや


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:15:23.48ID:3/oS7srU0

どこのエージェントや?
リクルートか?DODAか?



17:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:16:15.68ID:JOJlSawj0

>>16
リクルートから斡旋?された聞いたことないエージェント
エージェントってたくさんあるんやな


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:16:21.35ID:x1WL8s/S0

どうせリクナビやろ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:16:34.10ID:qDJCGR/30

やりたいことあったから辞めたでええやん
ワイは一年無職やるで


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:16:49.22ID:3K/9z3vN0

3ヶ月休養してた…?不採用!!とはならんやろ
気にしすぎやな
何なら適当にでっち上げたら流される程度の事だよ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:16:52.15ID:RO9uRVtEr

なんで辞めたん?


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:17:10.44ID:U2/O9Y8SM

DODAからめっちゃ電話かかってくる
怖いから出てない


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:18:08.58ID:fIcfjW6ha

>>23
dodaって分かってんなら出てやれよ
向こうだってお前が出ないことにはやめるにやめられないんだぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:17:23.54ID:CMAYzvwC0

「どうせ失業保険出るし貰っとこうかなって」とかでええわ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:17:51.11ID:+88aLHk20

失業保険が悪い


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:19:44.77ID:EMyANhas0

お前の優秀さによるだろ
優秀なのに3ヶ月でとやかく言ってくんのはちょっとハテナやな


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:19:51.48ID:k5VlZ62WM

こいつら意味あるんか
検索したら出てくるようなのをさも独自案件かのように言っててそんなんかってなったわ


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:20:53.25ID:Ma67w0Tg0

転職先くらい自分で探せや


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:21:29.47ID:26hwji6C0

3ヶ月程度でそんなに能力劣化するとも思えんのやけどな


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:22:27.71ID:ZnG2/VjS0

ワイも失業手当もらいながら半年ニートしてたけど
リフレッシュ期間です!で乗り切ったで


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:23:10.74ID:XjwlOJ5C0

3ヶ月休むぐらい別にええやろがいい



34:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:23:44.74ID:1Hkoy6/J0

ワイリクナビから飛べる別のエージェントから電話かかってきて初っ端からワイの名前間違ってたで
あくまで非は認めんでワイがリクナビの登録間違ってるとか言われたけど後から調べたら間違ってなかったしあいつら適当やぞ


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:24:37.28ID:N176bn9y0

会社がほしいのは社畜やからな
三ヶ月息抜きするような奴は必要ないんや


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:25:11.54ID:1Hkoy6/J0

エージェントとかただの会社員やし合わんかったらさっさと退会して別のエージェントに登録したらええだけや


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:25:42.66ID:+/jW0CbL0

せっかく辞めたら少しくらい遊びたいよな
なんやこの国


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:26:18.28ID:1Hkoy6/J0

思い出したらイライラしてきたわ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:26:45.83ID:XuqmhL+q0

むしろリフレッシュ期間やろブランクでもなんでもあらへんわ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:26:46.32ID:N176bn9y0

退社して少し遊ぶつもりがもう一年経ってしまったわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:27:06.18ID:T3WniDq90

ワイ4月からコロナでクビにされてからなんもしてないんやけどやばいんかな
鬱かも


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:38:40.42ID:vnZmRzKJ0

>>42
ワイもそんな感じや
そもそも夏あたりまでコロナ禍真っ只で転職活動すらままならなかったからその感覚でずるずる来ててやばい


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:27:08.38ID:K5CndxXFM

むしろせっかく仕事辞めたのになんでせかせかと就活せなあかんねん


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:27:43.11ID:NnuHlx3K0

仕事やってないときしか長期間自由にできんやろ


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:28:08.80ID:n6/rB4NI0

コロナの時期のほうがやめるやろ
業績悪化でワンオペ強要毎日何十時間も働かされて壊れるかと思ったとかいえばええんや


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:28:34.44ID:ZBDKg5QZ0

エージェントって会社が金出しとるから厳選させられまくるしやる意味なくね?(笑)


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:29:21.89ID:HMXa9XL50

一回そういうのに行ったけど偉そうでほったらかしにしたわ
ワイの立場に問題はあるやろうけど、言い方が正しいとは思えんわ


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:29:27.70ID:Ex0ESo5YM

3ヶ月でそれなら7年のワイはどうなるの?



49:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:30:32.36ID:63QyWlLp0

クソ面接官がおるようにクソエージェントもおるわ
別にあいつらなんかしてくれるわけじゃないしな


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:31:00.51ID:qYdI2Ewj0

希望ガン無視した案件紹介してくるからあかんわアイツら


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:31:52.64ID:63QyWlLp0

>>50
これ
向こうの都合優先


52:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:32:32.56ID:WQ6nmkks0

基本待遇悪くなるような所しか紹介してくれなかったな


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:32:33.89ID:EJelTRGB0

日本人ってずっと働かないと死ぬんか?


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:32:35.10ID:qSmwpwsCa

転職で3ヶ月あくのは普通やろ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:33:35.37ID:8XlfQms+0

機嫌悪かったんやろ


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:34:18.94ID:v1aDooip0

たかが3ヶ月でうるせぇ奴等やね
殺してやろうか


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:34:35.32ID:ZBDKg5QZ0

エージェントはソルジャー送り出したら儲けになるんだからまともに就活支援してくれるわけがない
それでも面談の練習とかしてくれるのはいいんやろうけど


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:34:54.07ID:qYdI2Ewj0

3ヶ月転職活動してたでええやん
あかんのか?


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:36:52.60ID:LF/KYBtt0

外出自粛やら業界の動向を観察して勉強してたとかでええやろ
休んで何が悪い


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:39:17.05ID:rgqF6arv0

YouTuber目指してましたとかでええやん


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:39:56.82ID:a29Mnau50

普通やろ


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:41:38.76ID:uZ+yBm0er

理由付けに嘘をでっち上げるのが当然になってるのヤバいよな


64:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:42:22.22ID:HM9j9tdGr

世界を旅してまわってました
資格の勉強して〜取りました
祖父母の介護してました
親戚の自営業手伝ってました
精神科に通ってました
なんとでも言える



65:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:42:29.84ID:ap9uI1As0

遊びすぎて動けなそう
不採用w


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:43:52.98ID:N0zHJC46M

昔は人事っていいご身分だよなぁって思ってたけど実際やったら人間不信になりそう


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:47:24.33ID:0G+mcxGud

>>67
仕事のできないクズが行くところ


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:44:19.23ID:zhqpMTPl0

私用です


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:44:25.43ID:cN8siVQT0

職場から職場へ間を開けずストレートに転職してるやつ意識高いよな
ワイは半分ニート期間を楽しむために転職してるようなもんやで


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:45:03.01ID:tc1/YGp+a

ワイゲームクリエイター、専門エージェントが無駄に充実しててありがたい


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:50:10.47ID:R8WzlAbVa

>>71
優秀な人材(奴隷)の人手がね…


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:45:16.56ID:HM9j9tdGr

10年間無職だけど余裕だわ
いざとなったら郵便局で働く


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:45:45.00ID:hO7xsV7h0

ワイは1年8ヶ月遊んだから平気やで


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:46:00.63ID:HBb/h3T60

ちなみになんで会社辞めたんや?


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:46:04.14ID:9LHT+Clf0

エージェントは本当にクソ
説教垂れる癖に誰も行きたがらない会社ばかり勧めてくる


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:46:06.46ID:dRK5dob90

面接「官ワイさん5年間の空白期間何されてたんですか?」
ワイ「はい!パチスロで生計を立ててました!」
落とされたわなめんな


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:47:21.59ID:hO7xsV7h0

>>76
面接官「5年もパチスロで生活出来るんやったら、こいつ働かんでええやん」
むしろ優しいやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:47:05.95ID:ZjUXL2cQM

このコロナ禍で3ヶ月ブランクなんて普通やろに
ハロワですら失業認定無条件パスしてるのに


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:48:13.26ID:3u9Y02AH0

それくらいだと聞かれなくね


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:48:13.77ID:ZjUXL2cQM

失業した状態で転職エージェント登録は足下見られるからあかんで


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:49:07.12ID:7lsNYeQ20

俺も同じ状態だわ


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:49:40.98ID:7lsNYeQ20

前は半年で次を見つけたから余裕かましてたわ


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:49:47.87ID:26hwji6C0

敵A「辛いときは頑張らず休め」
→空白期間
敵B「辛くても頑張れ」
→薬漬け
うんち!w


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:50:44.04ID:hTH4UMNc0

それ言えばええだけやん


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:50:51.51ID:7lsNYeQ20

一度儲けさせた所でもあるからな


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:51:22.85ID:Tk+vapIn0

必須条件満たしてないのに紹介してくるのマジうざいわ
詳しく聞いてくるのになんなん


91:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:51:29.66ID:R8WzlAbVa

就職用に何かやらないといけない時点で負けとるって誰かが言ってた


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:52:02.57ID:7ZwxKq6W0

エージェントなんて使うな
ワイは直応募でいいとこいけたぞ


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:52:08.98ID:7lsNYeQ20

涼しくなってから始めようとか思ってたのに今でもあんまり本気になれない


94:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:53:24.80ID:7lsNYeQ20

毎日暇だから家の片付けが進む進む
自室と書斎の模様替えまでやったわ


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/13(火) 04:53:30.59ID:9BfFUeyFM

ワイがやった頃は頭低かったけどコロナの就職難でマウントとってくるのか今




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602529797/
未分類
なんJゴッド