【悲報】PlayStation5、欧米に合わせて日本でも×ボタンが決定、○ボタンがキャンセルにwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:43:53.68ID:phAHEJ0Q0

PlayStationをはじめとして、日本のゲーム機では伝統的に、右側の4つのボタンの「右」が決定の役割を果たしてきた。任天堂なら「A」、Playstationなら「◯」がそれにあたる。
しかし欧米では、4つのボタンの「下」を決定に使う場合が多い。Xboxでは「A」、欧米のPlayStationでは「×」だ。PCは欧米に倣い、この設定が主流である。欧米のPlayStationで「×」が決定なのは、「バツ」ではなく「チェックマーク」と認識する文化的背景があるため。
そんな事情もあり、過去PlayStationでは、日本のゲームでは「◯」決定、欧米のゲームでは「×」決定と別れることが多かった。システムの設定で切り替えることもできるのだが、ゲームの全てが従っているわけではないし、PCやXboxでもゲームをプレイするとごっちゃになってわかりづらかった。
今回SIEは、日本のゲームも含め全ての設定で「×」が決定に変わる。これは欧米に合わせた、と見ることもできるが、「複数の国のゲームがプレイされる環境になり、システムとゲームの間で使うボタンが変わったりすることを避けるため……という意味合いが強い」(SIE広報)そうだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1280705.html


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:44:17.70ID:wUmKxwbkr

有能


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:44:41.70ID:FZCm7pri0

すぐ馴れるし違和感ないけどね


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:44:46.36ID:EFxrylNCd

月熊


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:44:53.74ID:fUL9jn590

こんなもん本体の設定で入れ替えられるようにすればいいだけやろ


228:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:04:36.98ID:X4b/6ZS1p

>>5
本文読んでからレスしろや


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:06.02ID:YNaTxTXOd

PS4は洋ゲーやってると慣れる
なおホーム画面で入れ替わるため困惑する模様


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:28.64ID:iufS+P0O0

>>6
設定で変えれるぞ


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:15.94ID:iufS+P0O0

もう慣れてるわ
ps4の本体設定でもそれにしとる


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:19.60ID:8PceMKspp

設定で変えるだけにすりゃいいのにアホやん


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:21.54ID:ZQUCc1Z2p

そういうのやだ!


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:23.92ID:efhdC2FJM

>>9
どうせ設定でキーコンフィグ弄れるから大丈夫


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:46.78ID:oFp9dp4l0

J民なら座礁で慣れてるよな


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:45:59.24ID:JQTiYWZX0

どっちでもいいから予約させろボケ


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:06.25ID:WwRqEwJc0

ネトウヨ大激怒


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:08.73ID:nql6rL2Ca

ジャンプボタンだけはバツにしてくれ頼むわマジで



15:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:18.05ID:Sj6pkZZOd

PS3時代はローカライズ側が日本に合わせてくれたのにな


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:26.85ID:R4z7Ws8NM

欧米人も「×」自体は否定的な意味で捉えることが多いって聞いたんだけど
チェックマークが肯定
丸マークが否定
バツマークは使うこと少ないけど、否定


291:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:08:26.93ID:Q+K2JYYd0

>>17
○?△□の中から消去法で?が選ばれたって話やなかったか


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:34.16ID:ZxYNY/DV0

なら○×の配置変えろよ


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:43.20ID:zOcye1Zca

すぐ慣れるしどうでもええが老人には辛いんやろか


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:52.32ID:sYXKiFaw0

チェックだからxで決定はいいけど○でキャンセルは無理があるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:57.39ID:OAGQeOHid

設定で変えられるようにすればいいのに


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:46:58.36ID:nCyjNk/80

5だけ全角にするのやめろよ


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:47:01.81ID:DseYGCCe0

日本人はアクセルとブレーキのイメージがあるから違和感あるんやろな


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:47:30.45ID:f8KpBp9fd

FPSもR1からR2になった時苦労したわ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:47:33.57ID:DseYGCCe0

グランツーリスモみたいに○×決定□△キャンセルにしようや


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:47:41.33ID:lYOSdpAod

スーファミのRPGはBが決定Yがキャンセル結構あった


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:06.16ID:eKwI/4rm0

箱コンと同じやしすぐ慣れるで


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:09.12ID:tGMOggSe0

ぐう有能
PS3の時からソフト毎にごっちゃになってて不便やったわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:14.81ID:Lp5HiYa20

朗報やろ
任天堂しね



30:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:18.27ID:Uv90DgNC0

Assetto corsaのGT3版は北米でも◯が決定ボタンやな


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:27.17ID:75IK6bcUM

R1R2で攻撃とかアクセルより馴れるの簡単だよ


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:28.23ID:khHXjdeU0

fo4で慣れた


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:34.90ID:16Yjtob+d

嫌だな


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:46.06ID:UtwY4lshp

めんどくせえ
と思ったけど結局慣れそう


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:48:52.69ID:aB1HRJoGd

これが慣れなくてアサクリやめてもうた
ゲームに熱中してた子供の頃やったら気にしなかったんやろなぁ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:30.96ID:iufS+P0O0

>>35
アサクリってユニティ以外○決定やなかったか


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:08.60ID:zmWE5a8Ha

今までのに日本も外人も慣れてるやろうし代える必要無いと思うわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:12.97ID:JQTiYWZX0

どうせ買えないじゃん


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:13.75ID:DseYGCCe0

ゲームも本体もそれで統一してくれたらコンフィグで変えればいいだけやし損することはないやろ


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:20.26ID:SvzF+dIR0

もう慣れたやろ


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:21.39ID:pxvYkSXP0

一番うざいのがソフトによって違うことやから
統一されるのが一番やろ


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:37.09ID:8GiG//Sxr

歓迎しかない


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:37.50ID:imur/T9j0

すぐ慣れるのは若い証拠や
ファミコンから染み付いてるから全然慣れへん


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:37.90ID:GEOTxJJ90

向こうで丸つけってないの?



47:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:43.66ID:O+gPgNzMp

⚪でジャンプになるのか


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:51.37ID:xBiptpaG0

xboxはAが決定でBがキャンセルだからわかるけど
psは×が決定っておかしくないか?
〇と×の表記入れ替えた方がよくね?


58:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:28.71ID:DseYGCCe0

>>49
ガイジ


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:59.62ID:tGMOggSe0

>>49
空白の○とチェックの☓や


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:23.22ID:QSM+dBGPa

>>49
ソース読めガイジ


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:55.68ID:xElhsz710

apexやった後時々迷ったりしてたから統一はええんちゃうか
どっちに合わせても絶対変わる方は文句あるやろうけど


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:49:57.05ID:ivF11Ipi0

PSもABXYに統一しろよもう
〇とか✕とか使ってるから訳分からなくなるんやろ


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:01.88ID:falhq5br0

流石に有名タイトルはキーコンフィグ仕込んでくるやろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:13.59ID:9bogfa9Vd

当面買えないしどうでもええわ


55:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:24.10ID:kvXYkipe0

なんで向こうに合わせんねん


66:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:48.24ID:blxfV+YO0

>>55
なぜチョッパリ野郎に合わせる必要があるんだい?


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:57.75ID:DseYGCCe0

>>55
なら世界売上の半分以上日本人が買ったらいいんじゃないですかね…


56:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:26.92ID:EcrD1rTS0

このタイミングで4安くならんかね
ほしいわ


57:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:27.24ID:c95PJkWw0

表記が問題なんじゃない
問題は位置よ


59:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:33.32ID:e7FSomYP0

でも日本には四季があるから



60:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:33.55ID:/pzPU4ry0

は?日本の文化なんだから欧米ップが変えろよカス


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:34.25ID:GO/g3zOx0

以外とすぐなれるけど
招待とかストア画面だけマルバツ元に戻るのはガチゴミだったからこれでええな


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:34.98ID:n4oi3rA30

RDR2やってたらすぐ慣れたわ


63:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:35.65ID:/WnLguAG0

スーファミでもF-ZEROとかそうだった記憶


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:50:46.97ID:Zc8A1ZkB0

やっぱゲームするならPCですわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:04.58ID:hW7K03pEd

パワプロは元々これやったやろ


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:10.33ID:c95PJkWw0

洋ゲーでも○が決定もあったりしてカオスやったからな


69:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:10.78ID:0awYRoVi0

洋ゲーと和ゲーでコロコロ変わってた今までがアホやった


70:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:11.65ID:bDrx6eejM

この話ってPS5が合わせるんじゃなくてソフト会社が合わせるんじゃね?
PS4時点で選べたのにソフトは固定だったよね


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:28.34ID:E0uAo96I0

左右非対称の奇形やなかったら何でもええわ
多分すぐ適応できるやろ


72:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:30.13ID:wCa2/fGZp

本体設定でいじれるようにしろや


83:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:12.34ID:Lp5HiYa20

>>72
PS4にも既にその機能あるで


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:41.97ID:1rzB/imM0

XY軸反転の矯正は難しかったけど○×は交互にやっても大丈夫レベルや


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:46.62ID:PntBCmYEM

有能
ゲームによって違うのが一番困るからな


76:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:51:57.98ID:p4aiZebWp

そもそもがさぁ、これ◯と×が日本では決定とキャンセルを意味するからっていう問題じゃなくないか?
もともと日本ではファミコンやスーパーファミコンがAで決定、Bでキャンセル…つまり、右端のボタンが決定っていう流れやったからPSも真似ただけやろ
やからマークの問題やなくて位置の問題やん
×が決定でも別にええねん
下のボタンが決定で右のボタンがキャンセルなのが違和感あるねん



91:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:26.05ID:DseYGCCe0

>>76
はい いいえ
いいえ はい
どっちがいい?


264:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:06:38.09ID:ZxYNY/DV0

>>76
ワイも発売前に強制するんだから○と×の位置変えろよって思う


280:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:07:36.05ID:PiR09HAm0

>>76
ほんこれ


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:01.50ID:8hqyhU9s0

まあ海外市場の方が圧倒的にデカイししゃーない
ゲーム買わん日本人に合わせる必要ないわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:01.65ID:msNzREJx0

向こうでも肯定は○否定は×のイメージだけど訴訟等が面倒で今さら変えられないんや…


81:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:08.35ID:vbNi/jvZ0

言うてsteamで箱コン使ってvitaもたまにやるけどそれぞれ一瞬で適応できるわ
慣れれば問題ないやろし叩かれることか?


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:10.75ID:vfhVacD80

APEXやってたらこれが基本やしありがたい…


84:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:16.28ID:b7REmDplp

アメカスガイジだけやろこんなんしてるの


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:24.26ID:sBeZdCFnd

ソニーってもう日本の会社じゃないだろ
当たりがキツすぎる


87:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:29.94ID:bV7r5+Jea

同人RPGがバツ決定だったから慣れた


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:31.68ID:2FSkweiD0

ウイイレとFIFAで操作違うの不便なんやが


89:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:52:45.51ID:2djjpae70

ほとんど洋ゲーしかやらんからそれでいいわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:14.53ID:c95PJkWw0

日本だけじゃなくてアジア方面で作ってたゲームも○が決定やったはずだけど
やっぱり欧米には勝てなかったよ…


92:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:29.79ID:044I8EaGd

気になってたんだけどPS4との後方互換性あるのにデジタルエデシン買う人いるの?


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:33.45ID:H2moPlmmd

30年も経済成長しない
オマケに人口減少してるジャップに合わせるだけ無駄なんやろ



94:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:33.50ID:SUaFXsYEa

バツが決定なら否定は四角なイメージだわ


95:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:34.52ID:g+uWI0QJ0

和ゲーは〇決定でやらされるんだろ?
混乱するだけじゃん


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:54:24.75ID:aWiNFCjZ0

>>95
×決定に統一する言うとるやん


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:34.66ID:IkcAYABya

ジャップはゴミソシャゲと任天堂ガキゲーにしか金落とさんガイジやから残当


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:46.39ID:AMFSNPcUd

洋ゲーやらんワイには改悪でしかない


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:47.90ID:mnITMXRK0

プレステ初代から
外国ではバツボタン決定だったの??


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:51.56ID:L7zQSayUH

決定があの位置なのは多分メガドライブの影響やと思うんやけどな


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:53:59.79ID:/wKOf01I0

✖︎がチェックだと思えば決定っぽいやろ


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:19.75ID:OMuwsyFR0

>>100
じゃあ○は?


101:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:54:07.35ID:0R9a6HkDd

同人RPGになれてるヤツ向けにXボタンを決定にしろ


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:54:21.74ID:d2J6tpFWd

むしろおせえわ


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:54:59.28ID:vZTg+m260

やっと慣れたのにアップデートで日本仕様に変えてくるのやめてほしい


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:04.19ID:UgHieElir

統一してくれるとありがたいわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:14.41ID:DpddeVrj0

違和感は未だにあるけど
ようは慣れの問題だからどっちかに統一するのは有能


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:45.19ID:OZ0p+24rp

日本よりアメカス媚びとかもうソニーは終わりやね



110:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:46.60ID:xElhsz710

まぁでもこれ、PS5がどうにかしてもゲーム作ってる側が統一してくれないと結局混乱しそう


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:50.92ID:vbNi/jvZ0

統一しないとsteamやってるとき設定いじっても変になるゲームあるよな
攻撃と決定同じボタンでなかったり


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:55:53.49ID:dkzkSZ3Z0

xboxはobxoって書かなあかんで


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:02.67ID:tjfEzaQMp

完全に左翼に取り込まれたなぁソニー


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:28.44ID:2djjpae70

>>113
ネトウヨはSwitchでもやってろ


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:08.36ID:4LNfBvrB0

チェックが肯定なのは知ってるけどバツとチェックって違うもんじゃないの?


117:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:29.99ID:DseYGCCe0

>>115
十字架を否定に使いたくないんや


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:31.43ID:NWfyVMST0

操作するときは○✕よりも配置で覚えるからいい
ただゲーム内で表記されるとややこしいかもな


119:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:31.90ID:Lp5HiYa20

あとカメラはリバース、な


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:38.18ID:tTPptiQB0

なんで○でキャンセルになんだよ
気持ちわりいな


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:56:59.11ID:ukL72+3tr

欧米というかXBOXに合わせた形では?


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:07.18ID:aWiNFCjZ0

続編とか特に間違えるやろし日本では不評やろな


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:11.06ID:iufS+P0O0

>>125
日本はなんでも文句言うなぁ


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:07.81ID:+85SrKV20

丸ボタンで攻撃とかそういう前時代クソじゃなければなんでもええ
つーか全ゲームでボタンマッピング変えさせろそういうとこやぞ


127:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:10.39ID:Nvd4wE3t0

ソニーの海外媚びが止まんねえな



128:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:11.34ID:p4aiZebWp

海外ではテストで正解やったらどんな印つけるんやろ
そもそも赤ペン先生みたいなことはせんのか


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:15.15ID:1pCmZAqB0

敗戦国の末路


130:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:29.15ID:7FHTJ1BvM

バツとマル入れかえろよ


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:34.94ID:x9ZPi98Gd

集団ストーカー工作員は中国共産党のスパイ


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:36.68ID:G+hftE9p0

何のための〇×か分からんな


133:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:37.94ID:wFeZEg5J0

ログインするとき間違えてキャンセル押しちゃいそう


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:42.09ID:ATHkedF8M

ジャップの常識は世界では非常識なんや


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:57:54.17ID:6mU/0glu0

SIEはもう99%アメリカ企業や、諦めろ


136:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:02.92ID:azo0HY1Jp

正直箱のABXYもSFC配置とテレコになってて分かりづらいからもう1234にしてほしい


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:23.91ID:Pi4QDcn20

アクションゲームだとNPCに話しかけようとしてコロリンしちゃったりするのウザいわ


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:25.09ID:wKKMTQNmp

ところで抽選当たったんやけどどのタイミングで転売したらええん?


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:28.29ID:DulPrfUxr

デトロイトとか本当に混合したわ
QTAでやめろや


142:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:29.14ID:uWFqeqZG0

いい歳してゲームか…


145:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:48.77ID:169aHDAUM

別に×が決定○がキャンセルでも構わんのや
統一されてないから海外ゲームと国産ゲームで操作性が変わってめんどくさいだけなんやし


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:54.45ID:RKhhCb0Fd

任天堂もそうしてほしい



148:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:58.49ID:jUOPnK8B0

外人てクイズに正解した人に×
不正解の人に○出すんか?


162:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:52.16ID:7fGeO5lFM

>>148
そんな記号つかわないし


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:58.20ID:gYmioP0B0

>>148
○×で判断してるのがジャップだけだと言ってんだよガイジ


149:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:58:59.99ID:NQ4ERITg0

キーコン出来るならなんでもええわ
どうせいじるし


150:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:03.92ID:gYmioP0B0

ジャップさん、なんでイライラしてんの?
今まで分かりづらい配置で世界に迷惑かけてきたのは君たちの方やで?
お前たちジャップは世界に謝罪しろ
ほんまに謝罪しろやモンキーバナナ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:10.36ID:Jdvhc5aN0

ファミコンの頃から右がAボタンで左がBボタンやろ?
1番使うボタンを右に置くのが正解と結論でとんねん


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:21.64ID:LE6Qfkfr0

向こうのゲームやりゃ分かるけど肯定はチェックで否定はバツだろ
バツが決定になってる説明にバツがチェックだからってのはおかしくないか


154:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:25.53ID:mh9qoBO3a

統一してくれるんならそっちのがええわ
中途半端にどっちもあるから困るんやし


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:28.55ID:c/uNEe4U0

steamでも慣れなくて毎回入れ直してるけどPS5でも別に設定できるよな?


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:30.08ID:p4aiZebWp

◯でgoodを意味するのって日本だけなんやろか
植民地にした経験のある中国や韓国も◯は通用しそうな気がするけど
◯はいい印象っていうのは日本だけの感覚なんか


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:01:14.02ID:OZ0p+24rp

>>156
オッケーマークを指でするやろ?あれ◯やん
あれは全世界で通じるゼスチャーやぞ


268:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:06:58.17ID:tpWzOzXt0

>>156
テストの採点なんかでもアメリカは正解はレ点 不正解は○らしいで


158:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:37.42ID:aWiNFCjZ0

慣れるまでめっちゃイライラしそう
慣れてからPS4やったらまたイライラ


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:40.07ID:krcKEe/z0

まずは予約が先だ
早くしろ


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:45.08ID:VvloHTEid

原神はPS4コン基準で作られてるから箱コンでBが決定になるの糞すぎる



161:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:47.09ID:4Yl1soPPM

ボタン設定を変えられるようにすればいいのに
どっちかに固定させるなよ


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 09:59:53.54ID:0g1JCL6TM

×がチェックマークってどういうことやねん


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:01.46ID:Z1PabBQ+0

Switchですらボタン変えられるようになったしそれぐらいあるやろ


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:05.25ID:d1h24TU40

欧米が日本に合わせろ


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:01:20.99ID:gYmioP0B0

>>166
ネット軍師「欧米が日本に合わせろォ!!」
これ実家の締め切った暗い部屋で日本人に対してぶつぶつ呟いてると思うときもすぎる


167:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:08.70ID:ukL72+3tr

はい‍♀
いいえ‍♀


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:11.29ID:OZ0p+24rp

◯がキャンセルってガイジやろ
なんで◯でキャンセルすんねん


183:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:01.24ID:DseYGCCe0

>>168
君は赤信号で進んで青信号で止まるんか?


171:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:15.08ID:h0TKi56IM

どうせすぐ慣れるんやしどっちでもええから固定すべきやろ


172:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:34.39ID:SxKYv4VY0

○△×てじゃあ海外だと特に意味のない記号なのね
日本で言う□みたいな


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:36.98ID:+pagFizl0

慣れる気がしないわ


174:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:00:51.39ID:SxKYv4VY0

すまん×は意味あった


176:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:01:10.63ID:tjfEzaQMp

日本のユーザの利便性は無視かよ
どこの国の企業なんだか


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:01:25.20ID:UGEgxGuId

統一されるならええやろ


181:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:01:26.14ID:qs3yhSByM

昔のパワプロやってた人間なら分かるやろ
ガチですぐ慣れる



182:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:01:51.49ID:SWIe8p540

間取って□にしろ


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:24.53ID:rmGX2DC10

フォールガイズで初期設定これになっててゲーム内マネー購入しそうになったわ


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:26.15ID:Zctaxe+0r

まあこれは統一したほうがええわ
日本人が洋ゲーとっつきにくい足枷の一つにもなってるしこれは


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:26.53ID:XiOlZeaO0

任天堂を信じろってことでいいですか?
売国奴クソニー様は日本人軽視


190:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:33.31ID:Nbp4O2gxd

これからは世界基準だからな
排他的な任天堂は終わりを迎える。
これは我々の勝利だ。
これからも共に戦おう!
行くぞ!我がソニー軍!!


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:33.56ID:RYG+nWSp0

なんで箱コンに合わせなきゃならんねん
普通逆やろ


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:34.72ID:tSs0FBVIa

今まで⭕決定と✘決定が混在してたのが問題なんだよなぁ


194:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:47.06ID:YnhR2j5Pd

尼でPS5の予約キャンセルしてきたわ


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:02:48.75ID:DRN/8WA50

それだったら◯と×の位置入れ替えろよガイジか


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:04:20.78ID:tSs0FBVIa

>>195
洋ゲーは✘決定でストアに行くと⭕決定になったりするからほんと怖いで


197:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:01.81ID:CGcLh1Jop

PCだけかもしれんがモンハンは決定ボタン入れ替えの設定があった
全部そうしろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:11.34ID:OfqQFpnMr

メディアの体験会土日にやったみたいやけどこういうのもっとやって情報出せや
YouTuberに配っても変顔してすげーすげーしか言わんやろあんなん意味ねーわ


214:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:58.98ID:CxfQ49dLa

>>199
でもあれ見てPS5がより欲しくなったで


200:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:19.58ID:PQIKffbi0

これってそもそもXBOXがPSに対抗して配置逆にしたのが始まりじゃないの?
PSって欧米だと初代からそんな感じだったの?


229:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:04:38.67ID:CxfQ49dLa

>>200
配置とかそういう話じゃない


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:26.69ID:EhNz//Lb0

これの根本的な違和感って日本の教育で世界を◯にしてるせいやろ……
そっから変えてくれてればな


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:27.17ID:CP8NfwHYd

洋ゲーやってると入れ替わるのだるいからバツ固定のほうがいいのかもね


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:05:22.98ID:2djjpae70

>>203
あれってボタン配置自体が海外と逆になってるのかな


204:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:28.59ID:PQ9UmeOw0

ワイはカメラ視点操作も逆にせんと違和感あるわ


205:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:29.29ID:Xa2nE3We0

ヘイ!ジャップ!
“バツ(クロス)”じゃなくて”エックス”な


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:29.33ID:MD5S53zaM

ps5のキーコンで入れ替えられるからなんの問題もない


207:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:40.75ID:UgHieElir

いや本体設定からボタンの割り当て変えればええだけやん
むしろ統一されてるからいままでより利便性上がってるやん
そんなこともわからんのか


226:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:04:25.15ID:DseYGCCe0

>>207
ガイジにはそれがわからんのや


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/05(月) 10:03:42.10ID:6jY6gx0za

?と×じゃないのか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601858633/
未分類
なんJゴッド