PS5「可変4K60fpsです」RTX3090「8K60fpsです」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:08.58ID:sxc1woSMp

すまん、普通RTX3090買うよね?


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:20.50ID:ElF0SNndp

当たり前だよね


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:33.90ID:CV9F7LT0p

より高画質なやつを買うよね


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:40.35ID:s3qdb0fg0

売ってないぞ


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:42.42ID:fX5DNUsWM

値段倍ですむんか


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:47.61ID:PAWmO23tr

発熱量は?


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:14.51ID:EKBw/LcHp

>>6
暖房器具として考えれば大したことないよね


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:38:47.64ID:IFOikllOp

可変解像度は違和感やばいよね


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:09.36ID:QL5/J4cO0

8Kモニターがないわ


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:24.61ID:PKer7D9kp

>>8
当たり前だよね


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:19.16ID:PaL9fARRM

8K60fpsは流石に無理やろ
できんの?


16:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:46.32ID:TDbp8kXVp

>>10
PS5と同じようなグラフィック設定ならいけるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:04.75ID:Omv3b11ZM

>>10
ソフトによる
スカイリムとかならGTX980でも4K 60fps余裕だぞ


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:29.77ID:PNz33+L1r

PS5 ゲームに金かかる
PC フリゲがあるので金かからない
普通PCでゲームするよね


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:07.57ID:TDbp8kXVp

>>12
今日もEPICからゲームもらえたよね


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:39.91ID:CEwRW9PW0

まず3090の8K60FPSが嘘やし
4K60fpsもギリギリやぞ



66:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:44:56.34ID:Ad/2W1zL0

>>15
WQHD相当をDLSSで9倍アップスケーリングやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:39:46.55ID:eNP5BZW7M

4K60fpsレベルやろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:49.16ID:TDbp8kXVp

>>17
グラフィック最高設定ならね
それに合わせるならPS5は1080p60fpsがやっとや


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:06.74ID:uy6ZOzHA0

で、やるゲームは?


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:18.18ID:1HbJBHtza

3090のベンチ見たけど重いゲームだと最高設定4Kで60fps程度じゃん
がっかりやわ


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:25.70ID:l/ipQp4Ba

どうせps5の擬似なんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:01.50ID:TDbp8kXVp

>>22
当たり前だよね?


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:27.28ID:SgmOfEL40

せいぜい4K60fpsぐらいじゃね?


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:29.86ID:Dl6uGjJmd

よね←ムカつくからやめろ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:40:57.17ID:AdRqJsrw0

>>24
それはあなたの感想だよね


27:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:00.48ID:/mt3O1yCp

すまん普通いい歳してゲームやらないよね?


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:20.68ID:TDbp8kXVp

>>27
ワイは北海道の大学生だよね


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:20.37ID:t09GDX0H0

そんな映像マウントなんてもうええからゲーム内容で勝負してくれや


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:42.47ID:TDbp8kXVp

>>29
すまん、解像度やフレームレートはゲーム体験に直結してるんだよね


42:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:01.05ID:JBt/S8J30

>>29
ps5もpcもゲームはそんな変わんないでしょ



31:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:31.58ID:jNxMj2jy0

ps5とかスイッチとかゴミみたいな安い値段で売ってるけどamdとかnvideaとかのチップ使われてるとしたらこいつら儲かってねえだろうな


46:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:24.72ID:397axcUmp

>>31
ハードは利益ほとんどなしで売ってソフトで儲けるもんやからな


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:41:35.87ID:fhDdG53bd

ゲーミングPC持ってわかる家庭用ゲーム機のありがたみ


35:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:42:01.00ID:TDbp8kXVp

>>32
ないよね


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:42:06.70ID:AYRl1viw0

20万はヤバスギだよね
普通3080ti買うよね


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:42:20.47ID:PKOvvMFb0

Switch「ガクガクfps一桁です」


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:42:56.55ID:TDbp8kXVp

>>38
DBDはSwitch版の方がグラフィック設定低いから敵が見やすいよね


39:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:42:25.24ID:TDbp8kXVp

どうせ3年後くらいには1080p30fpsだらけだよね


40:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:42:36.01ID:wwiY30900

一般人てPCでゲームやるって感覚ないからな
パソコンの大先生()みたいな層より上が知っとるだけで


50:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:34.14ID:TDbp8kXVp

>>40
PS4版COD「50万本売れました」
PC版PUBG「50万本売れました」


65:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:44:55.10ID:Lv195+mm0

>>40
逆に5ちゃんいるような自称ゲーマーが
プレステおじさんやったら笑うけどなw


45:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:13.90ID:I4qvQJx10

ミドルタワーには入らないよね?


47:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:26.32ID:wI+LueAq0

8kで出力されても写すもんいくらするんや


48:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:28.22ID:22D8GV+d0

PCゲームは猛者多すぎて自分強いって感覚無くなるからCSでトップに立ってる方がメンタルに良い


49:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:29.19ID:PwGm7YE70

クラッシュするんだよなぁ…



56:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:44:03.33ID:T/yLZPVSd

>>49
じょうよわさん……


51:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:47.39ID:Sg5S8B+20

たかそう


53:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:43:50.79ID:pSFMXJApd

いうほど8k60fps出るか?


61:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:44:33.83ID:TDbp8kXVp

>>53
PS5版とかどうせグラフィック設定下げてるんだからその条件ならいけるやろ
最高設定でも40fpsくらい出てるし


60:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:44:23.49ID:4kWeddxf0

ほとんどの一戸建てやマンションのブレーカーが耐えれんやろフル電子レンジ稼働させるとか


62:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:44:34.11ID:cMelBq1J0

3090は夏場は相当部屋冷やさんとヤバそう


67:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:45:11.28ID:Omv3b11ZM

8Kテレビ「100万円以上です」


74:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:45:55.13ID:TDbp8kXVp

>>67
高すぎるよね


68:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:45:23.13ID:18FrITuU0

そらrx5700とrtx3000番台比べましてもね


71:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:45:29.89ID:woJcv89A0

3000代って欠陥発見されたんやないん?


73:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:45:53.25ID:PwGm7YE70

>>71
勝手にOCしてクラッシュ


75:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:46:03.57ID:74MhWVLrp

>>71
初期ロットだけやで


78:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:46:24.33ID:cvpYHsPXd

ワイ「GTX1650でええか…」


79:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:46:27.55ID:fqWQUk+40

やりたいゲームないわ


82:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:46:47.21ID:TDbp8kXVp

>>79
普通マフィアとかやりたいよね?



81:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:46:40.77ID:kAsk5UOu0

やりたいゲームがないよね


85:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:46:56.94ID:IY3c2+asr

今は時期が悪い


86:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:47:02.32ID:Omv3b11ZM

PS5「買えないです」
xbox sx「買えないです」
Switch「買えないです」
rtx3000「買えないです」
あのさぁ…


90:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:47:36.69ID:s3qdb0fg0

>>86
これメンス


100:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:08.80ID:fVcw2Z8G0

>>86
switchはそうでもなくなってきたやろ


126:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:51:30.45ID:nl1ptEcma

>>86
xboxは買えるぞ!
転売ヤーからでもほぼ定価で買えます
やっぱりxboxだよね


293:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:12:42.63ID:zT1g/bJ40

>>86
ボッタクリジャップ価格のRTX30すら変えないという異常事態


88:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:47:26.36ID:+2UbMnzD0

3070あく


93:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:47:45.35ID:GNDqDA3o0

誰がそんなん求めてるんやろ


96:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:47:49.91ID:c/MLKt6xH

1080つかってるけどもうあかんのか?


97:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:47:59.01ID:QfpgXofbM

でもRTX3090って0取って9-3=6これ3つ並べたら666だよね?


102:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:19.41ID:TDbp8kXVp

>>97
悪魔の数字なんだよね


98:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:05.91ID:hEp/O41D0

1080p60fpsはさすがにPS5で出るよな?


105:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:47.77ID:TDbp8kXVp

>>98
レイトレーシングをどのくらい取り入れるかで決まる
レイトレーシング強制なら1080p30fpsや


99:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:07.30ID:2fashAoBM

普通1660だよね



101:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:11.32ID:N4TW0/owM

8k60fpsってモニター側が対応してないやん


109:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:17.12ID:TDbp8kXVp

>>101
DELLから販売されてるよね


103:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:33.17ID:TdJV5KO2M

比べるなら3060tiだろバカか?


104:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:48:38.08ID:18FrITuU0

ps5も箱sxも予約すらさせてもらえんしアプデ来る来年でええわ


106:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:09.49ID:f61Junav0

モニターがないよね…


111:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:29.07ID:TDbp8kXVp

>>106
DELL「あります」


107:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:15.00ID:kgpRCnleM

何台くらい売れたの?


110:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:23.83ID:Qf4k1wtVM

PS52台確保しら今金欠ンゴ


112:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:55.76ID:lBRgId7V0

>>110
転売カスしね


115:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:50:15.49ID:kgpRCnleM

>>110
プレステを52台?


113:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:49:57.53ID:cxYUMpgid

30901つでPC1台余裕で組めるの草


118:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:50:36.06ID:TDbp8kXVp

>>113
普通1万コア体験したいよね?


114:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:50:07.06ID:TDbp8kXVp

普通8Kで現実世界とオサラバするよね


116:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:50:21.51ID:fhDdG53bd

ちなみにみんなはps5当たったん?


120:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:50:48.08ID:18FrITuU0

>>116
ゲオ待ちや
当たる訳ねーわ



137:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:53:59.01ID:4kWeddxf0

>>116
当然当たらん
11/12に手に入らんかったら3060Tiか6900XT買ってそのままソニーアンチ側に鞍替えや!


121:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:51:04.71ID:zzbWtTgN0

知り合いにpcとcsどっちもあるのにcsでばっかゲームするガイジおるけど頭おかしいと思うわほんま理解できん


124:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:51:20.19ID:TDbp8kXVp

>>121
普通PC買った時点で捨てるよね


125:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:51:27.98ID:18FrITuU0

>>121
ワイかな


123:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:51:06.91ID:4yyNZSPq0

価格すらおかしくなってるPS5買うくらいならPCのほうがいい気がしてきた


129:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:51:53.14ID:IvgTqfCad

そのスペックでやる価値あるゲームある?


131:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:52:00.99ID:TDbp8kXVp

>>129
マフィア


132:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:52:29.24ID:z47fffSkp

PS5手に入らないよね?


134:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:53:07.74ID:18FrITuU0

pcはダイイングライト2しか特別やりたいと思わんわ
サイパンは知らん


135:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:53:55.04ID:z8T8u8Us0

ワイのテレビ1080pや
4K60fpsより1080pで120fps出せんか?


138:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:54:07.37ID:MPHjSrWNM

csが重いゲームでも4k60fpsで動かせるっていうのがまだ信じられんわ


140:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:54:25.72ID:TDbp8kXVp

>>138
動かせないぞ
可変解像度や


139:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:54:09.17ID:kfuA9w+v0

RTX3070「PS5と同額です」


141:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:54:35.13ID:TDbp8kXVp

>>139
普通これ買うよね


175:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:59:42.07ID:RZhkPL3xd

>>139
ASK「ダメです」



183:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:28.47ID:XlDOnBKk0

>>139
3060ti「やあ」


143:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:54:36.25ID:kcxayjaQ0

なおRTXはCPUその他含めて30万はかかる模様


146:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:55:11.06ID:cUQNIZpL0

VRが4Kになったら良いなー
あと3年は掛かりそうだが


157:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:56:55.61ID:W3R4i+lJ0

>>146
でもって144fpsくらいは


179:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:07.93ID:bWlApQj50

>>146
2kで十分だわ


147:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:55:16.07ID:/qfojxK10

お値段何倍や


148:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:55:18.42ID:0unvr5ga0

4k8kとかってよく聞くけどさあ
モニターいくらくらいすんのよ


151:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:55:56.43ID:qg5HTxbCr

>>148
盗んでくるんやろ


152:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:56:09.50ID:rsmNq1Nz0

ハイセンスの43インチ4kテレビが5万や
はよPS5欲しいンゴねぇ


153:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:56:28.20ID:TDbp8kXVp

>>152
その価格帯ならモニター買った方が良さそう


191:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:01:21.46ID:18FrITuU0

>>152
LGの55型有機EL凄くええで
4k120fpsでCSするんや
箱もps5も絶対買わなあかん


155:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:56:52.63ID:NIjDkRe2d

ぼく「綺麗な画質でヌルヌルゲームやw」

ぼく「FPS上げるために特殊効果や画質下げます、ディスプレイも反応速度的にフルHDです」
なんやこれ


177:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:02.33ID:zzbWtTgN0

>>155
勝つ為には当たり前だよね?


195:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:01:29.99ID:PZ0GvpxO0

>>155
FPSとかやるんならそうやけど別のゲームやる時はぬるぬるMAXでやれるやん


156:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:56:53.48ID:usBm3eRir

でもお前北海道の大学生じゃん



158:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:56:56.23ID:srz0BaSQ0

未だにPS5買えてない雑魚はワイだけだよね


159:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:57:10.66ID:ffeAjZLFd

異端ワイ、ゲーム機の性能はWiiあたりで満足


160:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:57:14.92ID:gPd2VZjfp

ちなみにポケモンはどっちでやれるんや?


161:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:57:26.54ID:ocMPgHnbr

万引きすればどっちも0円だよね?


165:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:58:08.96ID:TDbp8kXVp

>>161
万引きはやっちゃダメだよね?


163:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:57:55.66ID:HVyLVIhS0

そもそも4kでゲームするやつどんだけいるんだよ
WQHDでもそんなにいないだろ


168:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:58:44.74ID:TDbp8kXVp

>>163
正直モニターでゲームするならWQHDくらいで良いよね


164:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:58:07.75ID:UhtPXJ+nd

PS3にHDMI付けて凄い言ってた純粋なお前らはどこに行ったんや


166:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:58:27.14ID:LPySlrtt0

6万円で買えるグラボはなんや?


169:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:58:48.90ID:u6WWOF+C0

8K活かせるモニタ持ってる奴どんだけいるん?


173:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 08:59:27.81ID:8ObYyo/7M

そもそもやりたいゲームあるわけ?
そもそもゲーム楽しい?

ゲームよりベリーハードモードの人生ゲームやってんのに


180:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:17.57ID:rkgfldJQ0

>>173
現実でぷよぷよは消せないよね


187:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:47.48ID:TDbp8kXVp

>>173
すまん、ゲームはイージーモードに限るよね
ワイはウィッチャー3もレベルMaxにして持ち物無限にした状態で遊んだよね


188:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:01:08.95ID:crSLc3TPd

>>173
人生ゲームは可愛いヒロインがいつまで経っても登場しないし


178:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:07.35ID:PZ0GvpxO0

いい加減ゲーム機とPC同列にするのやめようや、モノが違うんやから



181:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:22.03ID:OGO9piZgM

たじまりゅうやしね


182:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:23.84ID:9Yc/o9JlM

PC初心者ワイが予算15万で買えるゲーミングPC教えて


189:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:01:12.53ID:TDbp8kXVp

>>182
RTX3060が出るのを待った方がいい


192:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:01:23.78ID:zIDVWavt0

>>182
そんなん買うぐらいならPS5買った方がええで


184:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:31.27ID:tA9LNCxQ0

PCはチーター多いから基本オフゲ専用機だと思ってる
TES新作出たら買うって決めてはや何年やろうか…


185:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:32.77ID:/Vzj9jEc0

PCはLoLしかやるゲームないよね


186:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:00:36.97ID:v/E5F5RA0

Switchはもう競争相手が違うんか?
スペック明らかに足りて無いやろ


193:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:01:26.66ID:pLWMGMGqM

>>186
3社ともスペック競争したら買う意味が薄れるやん
任天堂はようやっとる


196:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:02:00.27ID:GYGsEw9ca

スペックがーっていうけどキラータイトルの方が重要だよね?


202:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:02:34.37ID:TDbp8kXVp

>>196
PCで遊べるよね?


198:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:02:20.57ID:fl2Lpc/Vp

rtx8000だとどれくらいの性能なん?


206:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:07.52ID:4kWeddxf0

>>198
性能以前にスロットとかコンデンサとか溶けそう


210:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:27.96ID:TDbp8kXVp

>>198
1世代で大体1.5倍の性能にはなるから
RTX30シリーズの約8倍やな


258:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:08:14.91ID:Ad/2W1zL0

>>198
8800GTあたりとか古すぎんだろ


199:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:02:21.17ID:HEB8zAZfM

ワイは2060の144hzで我慢してるわ
3000番代は高すぎる



200:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:02:31.17ID:MDt5QaTx0

PS5は可変4k30fpsな


211:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:28.92ID:0HKRWEH00

>>200
ほんまうんこやでな
PS4から7年何してたんだか


203:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:02:35.57ID:eNLR74weM

ふつう4000まで待つよね?


208:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:19.10ID:r0tdAh9hd

ゲームするなら27インチと32インチどっちでも大差ないよな


209:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:25.23ID:gtsERLYlr

上の物求めたらどこまでも上がってくのでps5でええよ。


216:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:43.48ID:z8T8u8Us0

て思ったけど120fpsも対応してなきゃダメなんやっけ?
ワイのテレビ対応してなさそうやな


217:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:50.29ID:JPgWePZb0

4K自体どこまで普及しとるんや?
4Kテレビでも60fpsは対応してないやつもありそうやし、オーバースペックになってそう


218:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:03:59.65ID:18FrITuU0

ちっさい高fpsモニタでsteamやらepic乞食したゲームするよりcs大画面やね
fhd120fps出たら十分やわcsは


222:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:04:18.69ID:sJsOQ4JQa

ゲーム専用機とかチーズ臭い


223:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:04:23.54ID:lBRgId7V0

なんで4KにこだわるんやろかPS5て


230:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:05:01.70ID:TDbp8kXVp

>>223
1080p60fpsだと一般人に分かりやすく宣伝出来ないからや


225:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:04:30.78ID:SKLgq4kk0

もう1060はうんちなんか?


227:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:04:50.02ID:lBRgId7V0

>>225
10年戦えるで


228:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:05:00.30ID:fhDdG53bd

>>225
ワイは騙されて1050で頑張ってたんやぞ


245:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:07:09.36ID:rDyBgoft0

>>225
FHD60fpsならまだ神グラボ



229:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:05:00.60ID:AxXwkrH6d

アンチ乙
ダイナミックレンジな


235:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:06:08.33ID:QpS2C5/W0

dlss使うなら3090も擬似じゃね?


246:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:07:09.41ID:TDbp8kXVp

>>235
すまん、DLSSによるアップスケーリングは今までのアップスケーリングとは最早別物だよね
人間の目ではアップスケーリングかどうか分からないよね


237:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:06:15.35ID:8da3mgJ/0

モニターがないわ


242:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:06:48.10ID:GXuWO+TFM

3080が970の再来で3090が勝ち組ってマ?


243:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:06:52.52ID:TsYTf3EE0

2k60fpsレイトレで充分やで


244:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:07:07.60ID:bWlApQj50

お勧めの4k144fpsモニター教えてくれ


248:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:07:13.82ID:tDADpyNf0

PS5はVRの画質上がるの?
画質悪すぎてな


250:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:07:29.22ID:/u3MjDPfd

お金貯めるか


252:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:07:47.15ID:tKPjloDk0

ぼくは1060ちゃん!


255:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:08:07.71ID:MDt5QaTx0

一番時期が良いのは来年末やね
ddr5メモリにzen4でhopper rtx4000シリーズや


259:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:08:35.21ID:TDbp8kXVp

>>255
4000は2022年じゃないの?


260:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:09:16.51ID:454aqWwK0

>>255
再来年じゃないの


262:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:09:20.97ID:lslpo0Vf0

>>255
絶対メモリ高いよね
普通zen3かってzen5まで待つよね


256:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:08:13.18ID:LGB1JBOOM

PS5て2070ぐらいあるんだっけ?


257:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:08:14.14ID:PZ0GvpxO0

ワイ1070ti、後5年は使える


270:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:10:17.71ID:18FrITuU0

>>257
rtx4000台まで戦えるな


261:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:09:19.86ID:FQuwr0AId

グラボだけ取り替えとか面倒くさくないんか
他のパーツも数年前のやしそれなら新しいパソコン買うってなるわ


272:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:10:26.98ID:NT8yZVaX0

>>261
グラボだけ変えるのが1番楽やぞ


290:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:12:31.91ID:lBRgId7V0

>>261
グラボだけチェンジは楽よ


295:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:13:09.27ID:18FrITuU0

>>261
ケースがね


263:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:09:24.08ID:bWlApQj50

ワイRADEONZ使い、普段はps4を使う
普通チーターと相手したくないよね


264:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:09:34.42ID:FREwnYFSd

理想
3080「499ドルで2080の2倍の性能です!」

現実
3080「10万円で2080の1.5倍の性能です!大容量電源必須です!そもそも買えません!」


265:なんJゴッドがお送りします2020/10/02(金) 09:09:34.70ID:3Seb9o32a

一人で50近く書き込んでんの気持ち悪すぎやな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601595488/
未分類
なんJゴッド