高速道路運転したくないんだが

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:27:47.73ID:nzfmi1ke0

そもそもバス以外で乗りたくもないんだが


2:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:28:24.14ID:jyjSbChg0

わかる


3:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:29:09.17ID:crvxC8ua0

一般道で行けばええやん


4:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:29:45.36ID:kYpy0K+y0

高速の方が楽やん


5:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:30:16.44ID:nzfmi1ke0

長距離運転すらしたくない


6:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:30:21.52ID:oLBEe2eP0

疲れるしな


7:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:30:40.47ID:nzfmi1ke0

30分が限度だなあ
2時間とかきつすぎでしょ


8:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:31:29.11ID:nzfmi1ke0

同乗してるこっちも疲れる


9:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:31:38.09ID:O4afykV70

実際運転はなかなかの技術ではある
それくらいの感覚で安全を心掛ける方が正しい


10:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:31:48.17ID:v8Gv4bWt0

軽で高速乗るストレスヤバい


11:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:32:26.57ID:/uHtpXpy0

どこからどこ行くんや


12:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:32:32.69ID:KDx/CFnR0

死と隣り合わせの感覚
スリルがあるよな


13:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:33:16.41ID:0m8tI3Zu0

ガッキワイすやすや


14:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:34:15.65ID:nzfmi1ke0

品川から甲府


22:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:37:40.54ID:BuXXBooG0

>>14
しょぼっ!
電車でええやん


15:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:34:27.53ID:BuXXBooG0

じゃあ運転そのものを辞めれば?
下手くそは去って、どうぞ



16:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:34:28.51ID:nzfmi1ke0

コンパクトカーや


17:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:34:34.76ID:3QrpzTGq0

オートクルーズコントロールあれば楽ちんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:43:32.99ID:Ri1JN4HCa

>>17
買い替えるまであんなもんいるかって思っていたけど
一度使ってしまうともう無いのは考えられないわ
アクセル操作をしないだけであんなにストレス減るとは思わなかった


18:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:34:42.58ID:nzfmi1ke0

トラック多いし嫌なんだよな


19:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:35:09.01ID:3QrpzTGq0

>>18
オートクルーズコントロールにしてずっとトラックの後ろついていけばええやん


20:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:36:21.31ID:iJeMjvJt0

都市部は高速に限らず嫌だな
どんなに注意しててもとんでもないの多すぎる


21:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:36:39.78ID:nzfmi1ke0

怖くて寝れんし


23:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:38:06.04ID:wjidl7+2d

慣れれば一般道より安全やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:38:06.64ID:KDx/CFnR0

自分が気をつけてれば後は運や
飯塚とニアミスしないことを祈るだけよ


26:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:38:55.52ID:nzfmi1ke0

>>24
怖い
こっちは気を付けてるつもりやが


28:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:40:15.18ID:nzfmi1ke0

もうやだわー
憂鬱だわ


29:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:40:45.34ID:4iUwrozc0

歩行者いないから一般より遥かに楽じゃね?
あいつらはマジで動きが読めん


31:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:41:27.38ID:nzfmi1ke0

>>29
一般道長距離はきついかもしれんけど


30:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:41:01.33ID:nzfmi1ke0

素人が運転するのほんま嫌い


32:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:42:24.15ID:HDcGT10ea

なんかイッチのコメントが少しづつ食い違ってて狂気を感じる


33:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:42:45.00ID:xzurwVU60

一般道より余程楽やろ
馬鹿なチャリや歩行者とか路駐がおらんしな


36:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:45:22.04ID:nzfmi1ke0

長距離運転嫌だわ
気が抜けない


37:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:45:41.82ID:YYSCx/ap0

甲州街道の渋滞はマジでストレス半端ねーからな
高速使うのが当たり前


38:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:46:36.77ID:nzfmi1ke0

長距離運転嫌いや


41:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 05:49:42.36ID:gI8xOjmK0

福島から東京まで下道で走ってみたがやはり高速はええなと思ったで


44:なんJゴッドがお送りします2020/10/01(木) 06:00:53.81ID:ea6DaPg3d

同乗する側で草
お前が運転するんちゃうんかい




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601497667/
未分類
なんJゴッド