受験、学歴←これもう巧妙な仕方で平等に見せかけた階級継承システムやろ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:01:51.65ID:QbvnczKB0

受験において金や家庭環境はめちゃくちゃ重要だし金持ちの子供はエリートである親の優秀な遺伝子を受け継ぐことが多いし、
生まれた段階で勝負がついてるのが受験なのに、何故か受験は万人に平等な素晴らしいシステム!みたいな謎の風潮がある模様


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:02:10.63ID:DCmpUwpMr

一応チャンスはあるやん


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:03:51.03ID:QbvnczKB0

>>2
末期ガンでも生還するチャンスは一応あるぞ
そういうことや


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:02:12.29ID:QbvnczKB0

正確には金持ちやエリートが自身の正当化と階級構造の維持のためにそういう風潮を巧妙な仕方で意図的に作り出してる模様


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:02:23.05ID:FoqDASyL0

安倍ちゃん
はい論破


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:05:03.12ID:QbvnczKB0

>>4
家柄ガチャSSSの模様
頭も決して悪くはない


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:02:48.04ID:QbvnczKB0

格差や差別のない公正な社会を目指そう


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:03:00.55ID:eQowmCkr0

昔から言われとるけど結局利権やからな
当然勝ち上がった奴らはシステム変えたがらない


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:03:07.77ID:DpUZfr8Np

そう思うなら行動しろよ 他人任せにするな!


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:03:22.09ID:9pDU6Gf0r

英一郎は?


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:03:22.83ID:k2K1+8Ww0

極端な財産の継承はできないようになってるからようできてるよ


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:08:57.76ID:qEc30cRx0

>>9
地主<そうでもない


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:03:50.85ID:IzWMDRs2d

産まれが悪ければそれで一生底辺確定で終わり


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:04:20.19ID:QbvnczKB0

>>10
その通り


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:04:18.27ID:lrms3fkQ0

知能の継承だろ


21:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:06:13.70ID:QbvnczKB0

>>12
それはかなりデカい



14:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:05:01.67ID:KWw/u/Q/0

ワイの家はあっくんみたいな感じやけど4人兄弟で2人は国立大、1人は中央大行ったぞ


19:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:05:28.94ID:IzWMDRs2d

>>14
どうせ両親居るヌルゲーやろ?


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:05:04.70ID:im8Jtns0a

階級継承に見せかけた平等なシステムやぞ
本人の頑張り次第で逆転を認めてるんやし


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:12:04.89ID:Fzg457fjr

>>16
そもそも頑張らないといけないのおかしくないか?
80持ってるやつが20努力すればいいのに
20しか持ってないやつは80努力しないといけないっていう差があるやん


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:05:07.07ID:g4ZbJQjPM

生まれた時から格差あるの前提で
下層から這い上がるチャンスを与えるのが学歴だから
中世やとチャンスすら皆無やぞ
生まれた時から成人した時の身分決まってる


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:07:16.47ID:IzWMDRs2d

>>17
今も変わらんぞ
幼少期から大学行く金もないし高校の私立無理と言われ続けて育つ奴もいるしな
今も産まれ時点の階級とほとんど変わらん
大学行ける時点で相当恵まれてるしな


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:05:20.07ID:eQowmCkr0

少なくともドロップアウトした人らにチャンスを与えたり、もっとコミュニケーションや倫理について考える場を提供するべきや学校で


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:06:24.23ID:R3PWPbsy0

シャバは変わっちまった


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:06:57.74ID:g4ZbJQjPM

底辺から一気に上流に登ろうとか考えてるのが間違い
自分の世代で中流まで上がって、上流に上がるのは子孫に託せばええ
底辺から中流に上がるのに学歴社会ほどやりやすいものはない


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:07:59.69ID:eQowmCkr0

>>23
それにしたって親が徹底して教育せな話にならんやほ


24:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:07:08.91ID:WvuzqmV+r

東大生のほとんどは公文→日能研orSAPIXor浜学園塾コースやし
定員3000人のうち1000人が東京出身やで


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:08:02.07ID:JT4A0eh2M

ワイの同級生は片親だったけど中学の模試で校内トップだったし進学校に進んで九大に入学したぞ
環境のせいにする奴は甘え


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:08:48.02ID:eQowmCkr0

>>28
架空の友人でマウント取って努力しろ!か…


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:09:23.07ID:WvuzqmV+r

>>28
両親なら東大京大か医学部行けたやろうな


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:09:38.20ID:IzWMDRs2d

>>28
環境のせいは甘えって言う奴は一回でいいから幼少期から虐待とネグレクト受けてから言って欲しい
絶対同じこと言えんわw



69:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:23.62ID:qf2I1/aA0

>>28
たまに没落貴族が出たり昇進する平民がいるというだけで貴族制を擁護してそう


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:08:14.12ID:imTL/lOX0

相続税の節税やな


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:08:38.67ID:Vo6BV+Oha

環境が全てとは言わんが圧倒的に有利不利はあるわ


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:09:53.09ID:eQowmCkr0

>>30
いや全てや
動物にしてもそう、周りの影響に恵まれて良い自我が形成されたのを自分の力と思い込むのはただのエゴ


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:26.23ID:QbvnczKB0

>>30
そう
なのに上級生まれのエリートが受験は平等!とか公平な競争を!みたいなことを宣ってるの見ると笑ってしまうわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:09:16.90ID:tKQPxXTzd

両親の収入とかよりも性格とか育て方が影響ありそう 学歴コンプ強い親なら子供を這い上がらせようとして必死になるし


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:09:32.30ID:5uqOiN8p0

ワイは父親が高学歴だったのに母親が高卒だったせいで低学歴になったわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:10:17.29ID:R0HYe/9Ja

無能はすぐそういうよな


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:10:41.53ID:AYX3FJ1gr

元々平等に見せかけてすらいないやろ
平等なら選抜試験なんてそもそも存在しない


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:24.52ID:QbvnczKB0

>>41
たしかに
知能は生まれ持った遺伝子の影響がデカいしな
その上金持ちの子供には教育投資バフや家庭環境バフが加わる模様
すなわち生まれた時点で勝負がついてるのが受験


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:01.50ID:KWw/u/Q/0

あんなこと言ったけどワイも生まれた環境が人生に影響を与えるって意見には賛同するで
ただそれは経済状況って意味ではなく、
親に「凡人にとっての学歴の必要性」「虐待しない」とかの意識があるかどうかって感じやな


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:42.08ID:6b1UxCota

>>43
高学歴にとってはそんなん考慮せんからな


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:07.81ID:R3PWPbsy0

中流って言葉を真面目に使ってる奴がいるのが恐ろしい


45:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:23.45ID:tKQPxXTzd

環境が大いに影響あるという意見には賛成やが自分の敗因を環境におしつけるような雑魚は受験で負けて当然やで


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:30.54ID:6qlg2bWrd

ビリギャル思い出した



48:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:34.17ID:h3biG/cR0

大学行けた行けてないで議論するのはちょっと論ズレよな
行けたとしても奨学金の有無とかでまた階級が規定されとるのに


49:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:36.91ID:+fvfeSiT0

親の年収別で枠作ればええ


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:11:43.91ID:md3JYIQl0

受験とか学歴は平等にするのが目的なのではなく優秀な人材を育成するのが目的やろ


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:12:31.81ID:R0HYe/9Ja

環境SSSSSSで成蹊にしか入れなかったガイジが一国の長になれる国


57:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:03.99ID:Vo6BV+Oha

>>54
選んだのもガイジやしな


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:06.21ID:AYX3FJ1gr

>>54
内部やしそもそも受験するつもりすら無かったんやろ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:08.98ID:k+yGeJfZp

雑魚にもチャンス与えとるんやから感謝せえよ
いつの時代も無能は文句言ってばかりやな


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:15.69ID:mZki/mHb0

努力不足、自己責任な
残念!


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:22.44ID:FxcZvW+gM

遺伝子を言い訳にするのはただの無能やろ
無能にもチャンスは与えられてるだけマシとおもわなあかんわ


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:33.99ID:6WEaJiyqa

都会に生まれたやつで低学歴は甘え
ど田舎生まれは道場の余地あり
ぶっちゃけ家庭間格差より地域間格差のほうが問題


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:13:50.21ID:KWw/u/Q/0

・親が子を殴る
・親が子の進学を阻害する(必要性が理解できない、関心がない)
みたいな家庭はマジでハードモードやと思う
ワイの家庭は貧しい片親家庭やったけど進学を応援してくれる親やったから救われた


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:33.14ID:kDt8/M3j0

環境も大事だけど親もちゃんとしてて金持ち環境もあるけど本人クズとかもよくあるパターンだし結局本人次第だわな。
有能は適当な学校出たり、チャラチャラ遊んでても社会出てからなんだかんだちゃんとした大人になるし、親とか境遇アレでも独り立ち出来てるもんな


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:42.21ID:0bLw9K8w0

伊藤匠(棋士新四段)の父親は新司法試験で総合1位をとった弁護士
山下数毅(奨励会1級12歳で棋士候補)の父親はABC予想の望月教授の弟子で望月の理解者である数学者山下剛
遺伝の差を覆すのは容易ではない


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:49.71ID:Yq7NGRZsa

イッチみたいな無能はかわいそう


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:14:54.36ID:oSKdjY+CH

だから
親が子供の教育に投資することを禁止して
親から子供への贈与を禁止して
相続税100%にするべきなんやって


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:15:15.74ID:eQowmCkr0

てか努力厨って周りがそうだからてめえも努力しろ言うだけやん
そんなん小学生のガキでもできる
偉人が言った言うは易し行うは難しって言葉のように
人間のメカニズムを勉強するか少なくとも脳みそで考えるべき
まぁ元から真面目に議論する気なんてなくて
ただ煽っておちょくって楽しんでるゲスなだけかもしれんが


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:15:23.58ID:h13Sa4pHH

アメリカほどじゃないが貧困層に落ちたら終わりだと思うわ


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:15:51.80ID:7Cwq0SUk0

親の年収が上位3%以内に入っていれば
慶応とか学力関係ないみたいだからな
エレベーターはすごいぜ


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:15:56.31ID:6b1UxCota

勉強は本人の努力やけど勉強できる環境があるってのは恵まれてることや
勉強だけしてた奴はそれに気づかないけど


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/28(月) 12:16:07.68ID:mOoMWL+sa

小泉進次郎くん!




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601262111/
未分類
なんJゴッド