クレジットカード「二か月後のお前に払わせます」←これwxwxwxxwxwxwx

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:48:56.71ID:rdYNKBZI0

怖すぎるンゴ
来月の支払いがなぜか5万もある


2:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:49:28.77ID:rdYNKBZI0

こわい


3:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:49:32.34ID:itBhWZ7k0

スマホで記録しときゃええやん


15:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:51:06.17ID:Q7YXQ9CW0

>>3
当たり前やろ笑


16:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:51:29.59ID:lrmGqFkjd

>>3
普通にネットで明細見れるやろ


4:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:49:41.33ID:rdYNKBZI0

その場で減るpay系最強やわ


5:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:49:51.98ID:pieMVfxC0

使う時はタダやしまあしゃーない


6:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:04.10ID:iUu9gC5g0

今月14万やったわ


59:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:45.83ID:UNOTwgh9M

>>6
ワイもや


7:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:23.93ID:rdYNKBZI0

こわいんご


8:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:26.90ID:c9KY/ibjd

来月払わせられるんやけど


9:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:28.06ID:nkMSGaNX0

未来のお前を信じろ


10:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:35.08ID:zlnp6KDtd

ガイジ


11:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:42.47ID:iFbWyEVM0

ワイ生活費全てをクレカで賄っている。平均28万


12:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:47.24ID:82yujt+f0

記憶喪失かる


13:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:47.36ID:vblqduyy0

2ヶ月後なんか



14:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:50:59.63ID:lrmGqFkjd

まともな人間ならある程度貯金有るから余裕やろ


17:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:51:30.34ID:pfIoBWck0

これ半分聖人やろ


18:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:51:59.99ID:YFZsEEb8d

デビットカードつかえよ


20:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:52:12.72ID:GZvT2YVud

今月25万や
ちな手取り24万


22:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:52:24.41ID:KYl/Mqdx0

そんなあなたにリボ払い


23:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:52:26.59ID:nkMSGaNX0

死んだら2ヵ月分踏み倒せるって考えればお得やろ


25:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:52:52.75ID:Fpb2a1+n0

あったらあるだけ使うやつは使ったらあかんね


26:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:52:59.97ID:haO71bcHd

その分ポイント貯まるからええやん


27:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:53:02.07ID:oy3Jayge0

来月20万や
車検ほんまゴミ


28:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:53:05.09ID:+jgMEVwJ0

ローンの最終回をちょっと多めにすると利子が軽減できますよ
3年前ワイ「それでお願いします」
現在ワイ「しゃーない」


32:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:53:59.89ID:nkMSGaNX0

>>28
初回を多めにしたほうが得やん


29:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:53:42.08ID:UdpJA3i0a

楽天カードまーん


30:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:53:47.10ID:wEUBmH3j0

5万なら余裕やろ


31:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:53:47.99ID:60rlAcUr0

管理できてええやん
ATM行く回数も減ったわ


33:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:06.58ID:opVAQJij0

後払い感がいやなんでアマゾンとかその手のやつは可能な限りコンビニ前払いやわ



34:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:16.07ID:GPzc40QWa

5万で怖いなら使わん方がええやろ


35:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:34.34ID:KA8QwETfa

ワイ「あれ、使ったんやっけな?使ったやつもう払ったんだっけなどっちだっけなよくわからんわ」
わりとこうなる


36:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:45.39ID:jmZthRmgM

頭弱いやつには使えないよ


37:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:53.20ID:iaegKc3Ga

楽天カードマン「来月お願いします」


38:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:54.33ID:WVC589fnM

家計簿つけてれば何も問題ないわ


39:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:54:54.71ID:v+pve/mWd

リボ払い「俺もお前も1万円だけ払えばいいよ」
優しい世界


40:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:55:06.95ID:gntV9l2L0

手数料無しで分割できる範囲なら魔法のカードや


41:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:55:10.43ID:qoKQF1jv0

マネフォで7マンかおもてたら請求13まんで笑うわ


42:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:55:35.30ID:2ap5epgZ0

あとからリボにしたら支払い楽になりますよ!


43:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:55:47.19ID:u05nDfHa0

ネットでも上でもええけど
全然明細見ないやつとかすごいと思う


52:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:41.37ID:wEUBmH3j0

>>43
支払いからラグあるから見てもちょっと少なめの表示で油断するやん


44:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:56:20.82ID:QDHLMVaN0

生活費や雑費はデビットメインにしたらええんやないか


46:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:12.36ID:T5mahzjN0

やデ神


47:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:19.16ID:j//l0BiO0

3回払いでも半年ぐらい払い続けてる感覚になる


48:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:19.85ID:gVv7U2MH0

クレカ1枚がええで
お金の流れが(まだ)見える



49:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:25.27ID:NqcKDtT7M

その感覚大事にしや


50:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:29.66ID:kvhwyIIjp

なんでデビットにしないの?


51:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:34.71ID:Ti2Wag/c0

リボ?


53:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:46.78ID:RCU8Ub2PM

リボ払いマン


54:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:57:47.05ID:/fXawljAa

なんでクレジットカード普及してから何年も経ってるのに2ヶ月後なんやろ


61:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:48.77ID:Q7YXQ9CW0

>>54
スタンドだけやけに反映遅いからそこらへんやろな


55:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:09.44ID:cGUCfEkCa

5万程度wwwwwwwww


56:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:23.34ID:Yr/EDUG70

お前ら貯金できてる?わおコロナで全くできんわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:00:00.93ID:lrmGqFkjd

>>56
寧ろレジャー飲み会無くなったから貯まるわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:43.54ID:GeWZH/iD0

VISALINEPayカードでポイントつきまくりやわ


60:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:46.08ID:X2zfKP/Q0

リボ払い「定額払えばいいよ」


62:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:58:58.18ID:ufbPGRtn0

リボ払いにすると得するで


63:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:59:00.80ID:DdcxQDjZr

普通リボにするよね


64:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:59:15.10ID:KH0XHrOOd

貧乏乞食は首くくれよゴミカス


65:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:59:29.05ID:fFVmx2xqd

またに100円くらいの買い物で1回払いでよろしいでしょうか?とか聞かれるんやが少額でも10回払いとかもできるんか?



66:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:59:30.49ID:69Kp2MLr0

ただで買い物できる魔法のカード


67:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 19:59:32.15ID:t/LiyUILH

ワイ15万や
投資してるからこんなもんやろ


70:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:00:09.15ID:Yr/EDUG70

昔リボで現実逃避して貯金優先してたら、リボ代がそこそこになって返済するのに偉い時間かかったわ
毎月35000払ってた2年くらい


72:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:00:20.38ID:lvubR6ObM

デビットカード「使いすぎにならず、クレカ作れない人でも作れます」


73:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:00:20.50ID:2ap5epgZ0

デビットって直口座なの怖くね?
保証金額も少ないし


100:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:05:30.23ID:Wt0UAtd2d

>>73
不正使用の温床やで


74:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:00:55.55ID:6OY3DJ/n0

リボとかいう悪魔のシステム


75:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:01:35.41ID:ra1ek4Nbd

ワイ ドコモd払い民 翌月の一括払いが平均 7万な模様。


76:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:01:57.20ID:lrmGqFkjd

デビット推す奴おるけど即時引き落としやから不正利用の際の返金面倒くさい上に時間かかるリスクあるで
使うなら複数口座に金分散させとけよ


77:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:02:06.27ID:CSPG0qldp

実質タイムマシンやろ


78:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:02:11.43ID:tCYd6JMn0

リボ神「毎月5万円買い物し続けても支払いは毎月3万円でええで」


84:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:03:15.48ID:iGffjnRRM

>>78
これ都合良すぎない?


79:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:02:21.00ID:kSa81h1F0

すぐ取られても2ヶ月後に取られてもどっちでもいいだろ、普通の人ならな
今はスマホですぐ利用明細見れるし


80:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:02:37.73ID:oPpKdGoNa

リボって響きがもう回し車っぽくて怖いわ


81:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:02:44.68ID:wEUBmH3j0

ワイ、自分の給料をオーバーした分をリボ払いにして無事支払い不履行回避



82:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:03:05.77ID:Xlv02osN0

デビットカード普及させた方がいいな


83:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:03:13.29ID:iF65MNwMa

お前…?


85:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:03:37.84ID:oPpKdGoNa

デビットカードってポイントつかないしなあ


99:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:05:19.62ID:lrmGqFkjd

>>85
一応銀行の奴とかはポイントつくで


86:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:03:44.79ID:dD/rRhSn0

だから信用が大事なんだぞ


87:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:03:49.55ID:CBbvI0mmM

逆に貯金そこそこある人がデビッド使うメリットってなんや?


88:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:10.57ID:gVv7U2MH0

リアル店舗は現金決済かコード決済
カード番号が居る奴はなるべくプリペイド
どうしてもの場合だけクレカ
そしてそもそも消費をしない


89:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:18.03ID:UZfEZBHmH

ETCって払ってない明細どうやって見れるんや?


90:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:18.57ID:+0I0uv6Ya

っつか現金最強だろ


101:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:05:37.21ID:oPpKdGoNa

>>90
現金は個人食堂と個人タクシーくらいでしか使ってないし


92:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:27.20ID:16pC2N9Ep

デビットカード普及させろやマジで


93:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:29.10ID:4WFwJOr80

リボ払いって毎月決まった金額だけ払えば良いからめっちゃ便利やと思うんやが


94:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:35.58ID:p/8mCddea

来月は17万やリボにして13万になるはず
リボ卒業はよ


95:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:04:52.16ID:16pC2N9Ep

デカい買い物はクレジットやけどそれ以外は全部ペイペイにしとる


97:なんJゴッドがお送りします2020/09/25(金) 20:05:15.14ID:LLI9v8H10

コンビニワイ「うーん、IDでw」
お店ワイ「うーん、カードでw」
ネットワイ「うーん、カードでw」
カード会社「はい10万円」
ワイ「ファッ!?」




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601030936/
未分類
なんJゴッド